
2009年02月20日
2/19(木)カフェ日報:リカ モグラ叩き!!

こんばんは^^
コンシェルジュのリカです^^
今日ははるちゃんと2人勤務でした。
カフェに行くと~~
はるちゃんが取り出したものは「モグラ叩き」
モグラを叩いては見たのですが・・・・
う~~~モグラにもてあそばれランキングにははいれませんでしたっ。
(ノД`)・゜・。
ランキング1位のはるちゃんと倍くらいちがったかも。
うぅ・・。

それから。。。春の話題に。
春は桜並木がきれいだねーって
ケイさんの素敵な桜の木が登場。
∑馬の頭を焼いているww
さすが><

それからまた・・毒殺が><
合掌。
・・・今日も楽しい2時間でしたw
3月から移転するカフェ・・もう建物はあるそうです。
商品などはもうすでに移動してるとか。
移転日が楽しみですww
コンシェルジュカフェ
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
2009年02月19日
2/19(木)カフェ日報:はる お花見の話
時間:2009/2/19(木) 22:00~23:00
こんばんは、コンシェルジュカフェのはるです
本日は2名勤務の日、リカさんと一緒です^^
開始早々、メタバーズ忍者部門担当(?)のなおこさんがカフェに来てくれました

リカさんと、なおこさんにもモグラタタキをしてもらいました
今だ私の記録破られず~ライバルさん求む!ですw

お花見の話から、バーベキューになって
(ここで、どんどん各自アイテムを出してくるのは流石ですw)
最後のほうでは、サンマをくわえて走ったりと、なかなか楽しげにw
最近よくいらしてくれるお客様がきたところで残念ですが
はるの勤務は終了です、おつかれさまでした!
カフェは24時まで営業です、皆様のお越しをお待ちしております^^
コンシェルジュカフェ
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
こんばんは、コンシェルジュカフェのはるです

本日は2名勤務の日、リカさんと一緒です^^
開始早々、メタバーズ忍者部門担当(?)のなおこさんがカフェに来てくれました

リカさんと、なおこさんにもモグラタタキをしてもらいました
今だ私の記録破られず~ライバルさん求む!ですw

お花見の話から、バーベキューになって
(ここで、どんどん各自アイテムを出してくるのは流石ですw)
最後のほうでは、サンマをくわえて走ったりと、なかなか楽しげにw
最近よくいらしてくれるお客様がきたところで残念ですが
はるの勤務は終了です、おつかれさまでした!
カフェは24時まで営業です、皆様のお越しをお待ちしております^^
コンシェルジュカフェ
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
2009年02月19日
スカルプテクスチャーのお店
こんにちは、たまです。
前回KTさんが紹介されていた、Prim Recordsさん。
現物を買って試してみました!
お店は表参道SIM、キャラメル通りにあります。

私が購入したのはこちら、ファニチャーテクスチャーファットパック。1000L$

REZして中身を開くとテクスチャーが出てきます。45枚!!!

使い方を軽く説明。
プリムの形状をスカルプにすると、このよーなレインボーの窓がでてきます。
デフォルトはりんごのカタチ。

窓をクリックし、スカルプテクスチャーを変更します。
イスがでてきました!
(テクスチャー保護のため、一部画像を変えてあります)

砂場で作業してるので、どんどん出します。
ちらかしたほうが、創作しやすいのです!

ひっくりかえしたり、縮めたり伸ばしたりして家具をつくってみました。
スカルプソフトを使えない私でもこんな立派なものが!

ちなみに、スカルプテクスチャー自体の転売、譲渡は禁止されていますが、
スカルプテクスを使って作成したスカルププリム作品の販売は可能だそうです。
私とかブレンダー挫折したくちなのですごい助かります……!
フリーのスカルプテクスとかも持っているのですが、Prim Recordsさんのは
とても質がいいので、お金を出して買う価値ありだと思いました。
1000L$はきついなー、こんなに使わないし! という方は、
ベンダーで一枚ずつ買うこともできます。ちょっと割高ですが……
実際のスカルプ品を見るデモとしても便利ですね!

実は私、このベンダーの使い方がわからずw(アホです……)
オーナーのpharrell LandarさんにIMして聞いてしまいました。
下のシックな木の台をクリックするとREZされて、支払いも下の台がベンダーになっています。
ってちょっと考えればすぐわかりますよね!
ビルドのスカルプテクスチャーもイロイロあります。
こちらもベンダーで確認可能。
もちろんセットでも販売してます。

他に帽子やネックレスなんかも売ってます。
こちらは完成品のみ。トランス不可になっています。
テクスチャーチェンジができる、全色入りが250L$

ベンダーで単色買いもできます。200L$

アパレルパーツ展開も期待してます! pharrell Landarさん^^
お店はこちら~
Prim Records
前回KTさんが紹介されていた、Prim Recordsさん。
現物を買って試してみました!
お店は表参道SIM、キャラメル通りにあります。

私が購入したのはこちら、ファニチャーテクスチャーファットパック。1000L$

REZして中身を開くとテクスチャーが出てきます。45枚!!!

使い方を軽く説明。
プリムの形状をスカルプにすると、このよーなレインボーの窓がでてきます。
デフォルトはりんごのカタチ。

窓をクリックし、スカルプテクスチャーを変更します。
イスがでてきました!
(テクスチャー保護のため、一部画像を変えてあります)

砂場で作業してるので、どんどん出します。
ちらかしたほうが、創作しやすいのです!

ひっくりかえしたり、縮めたり伸ばしたりして家具をつくってみました。
スカルプソフトを使えない私でもこんな立派なものが!

ちなみに、スカルプテクスチャー自体の転売、譲渡は禁止されていますが、
スカルプテクスを使って作成したスカルププリム作品の販売は可能だそうです。
私とかブレンダー挫折したくちなのですごい助かります……!
フリーのスカルプテクスとかも持っているのですが、Prim Recordsさんのは
とても質がいいので、お金を出して買う価値ありだと思いました。
1000L$はきついなー、こんなに使わないし! という方は、
ベンダーで一枚ずつ買うこともできます。ちょっと割高ですが……
実際のスカルプ品を見るデモとしても便利ですね!

実は私、このベンダーの使い方がわからずw(アホです……)
オーナーのpharrell LandarさんにIMして聞いてしまいました。
下のシックな木の台をクリックするとREZされて、支払いも下の台がベンダーになっています。
ってちょっと考えればすぐわかりますよね!
ビルドのスカルプテクスチャーもイロイロあります。
こちらもベンダーで確認可能。
もちろんセットでも販売してます。

他に帽子やネックレスなんかも売ってます。
こちらは完成品のみ。トランス不可になっています。
テクスチャーチェンジができる、全色入りが250L$

ベンダーで単色買いもできます。200L$

アパレルパーツ展開も期待してます! pharrell Landarさん^^
お店はこちら~
Prim Records
2009年02月19日
銀座の*halu*さんとHair salon Bettyさん
こんにちは!まりこです!
今日は、銀座のすてきな家具屋さんから、お届けします!
こちら!*halu* antique shopさんです!
*halu* antique shop
まずは、すてきなソファから、ご紹介!

渋い皮の、オールドテイストなものです!
ポーズもすてきね!

一人用と、二人用があります!
この渋い感じ!いいですねえ!!^^

そのほか、スツールもありました!
こんな感じ!ポーズがまたいいの


お店は、可愛いお家です!
うずら商店街の入口ですよお

そして、お向かいには、これまたすてきなヘアのお店!
Hair salon Bettyさん!
入口の、回転する3色のバーバーのマークが目印ね!
Hair salon Betty

こちらは、ヘアもお安いです!
1色だと、100リンデンで、買えます。
さっそく、やってみました!


これね、名前が「basaosage」って言うの!
まりこは、チェリーのカラーを選んでみました!
こちらは、ヘアバンドつきの髪ね!
これもかわいい!
もちろん、デモありですので、色々お試しくださいね!

ちょうど、このBettyさんの横には、空き地もありますよ!
お店を出したい方、チャンスです!
No27 3,125L$/4week 512sqm+プリム用地256sqm(117prim+58prim)
詳しくは現地の看板をクリックしてくださいね!
銀座でも、こんなにお安く借りることが出来ます。


土地情報はこちらです!
【素敵な空き区画が一杯!】メタバーズ空き区画情報
今日は、銀座のすてきな家具屋さんから、お届けします!
こちら!*halu* antique shopさんです!
*halu* antique shop
まずは、すてきなソファから、ご紹介!

渋い皮の、オールドテイストなものです!
ポーズもすてきね!

一人用と、二人用があります!
この渋い感じ!いいですねえ!!^^

そのほか、スツールもありました!
こんな感じ!ポーズがまたいいの



お店は、可愛いお家です!
うずら商店街の入口ですよお


そして、お向かいには、これまたすてきなヘアのお店!
Hair salon Bettyさん!
入口の、回転する3色のバーバーのマークが目印ね!
Hair salon Betty

こちらは、ヘアもお安いです!
1色だと、100リンデンで、買えます。
さっそく、やってみました!


これね、名前が「basaosage」って言うの!

まりこは、チェリーのカラーを選んでみました!
こちらは、ヘアバンドつきの髪ね!
これもかわいい!
もちろん、デモありですので、色々お試しくださいね!

ちょうど、このBettyさんの横には、空き地もありますよ!
お店を出したい方、チャンスです!
No27 3,125L$/4week 512sqm+プリム用地256sqm(117prim+58prim)
詳しくは現地の看板をクリックしてくださいね!
銀座でも、こんなにお安く借りることが出来ます。


土地情報はこちらです!
【素敵な空き区画が一杯!】メタバーズ空き区画情報
2009年02月18日
表参道で掘り出し物!プチマルシェ
ハロー、KTです。
花粉症の季節到来。街歩きもままならない昨今、
インワールドなら怖いものなし!ですよね。
ということで、調子に乗って今日は表参道の空撮から行ってみましょう。イエーイ

ご覧のとおり、人気のメゾンラビット表参道を中心にショップが立ち並ぶSIM。
現在の空きはあと少しです、ショップオーナーの方ご検討ください。
さてショップの間のストリートにはワゴンのお店プチマルシェも大人気。
今日もこちらから2つご紹介しましょう。
まずはけやき坂アベニュー沿いにある、アクセサリーショップICON

細かい作りの商品、微妙な色違いもあります。
KTは早速ネックレスとバングルのセット(Gunmetal)を購入。
バングルは右手左手、さらに大小が入っていてとっても便利。
ネックレスも大小ありますよ、つけてみたらこんな感じ。

ボリュームがかなりあるので、インパクト大!
お値段は200L$になります。
お店の名前の看板は出ていませんが、6番のワゴンです。
さあ続いては、以前けいさんもちらり紹介していた傘のショップ。
NODE+をご紹介です。

可愛らしい傘が!!デモをもらえるので早速試してみましょう。

こちらは無地のタイプの女性用傘。色もチェンジできます。
傘を長めにクリックするとポップアップメニューが出てきます。

一度はさしてみたいタータンのタイプ。可愛いでしょ?
傘を短くクリックすると・・・

そう、傘が閉じるんですよ!こうやって持っていても楽しい~
ファッションアイテムとしてもちょっとオシャレ。
男性、女性用ではグリップの形が異なります。
パックには右手用、左手用が入っていて、
さらにこの傘をさすと、約20パーセントの確率で雨が降る仕組み。
なんだかワクワクしますねっ。
お値段はいずれも380L$。
傘をさすと、飛び込みたくなっちゃうのが・・・

表参道名物の噴水!!KTがお買い物をしてるときにちょうどのタイミングでした。
ちなみに、NODE+さんのワゴンは、この噴水の前にありますよ。
最新のレンタル状況はこちらでご確認ください。
レンタル募集看板をタッチするだけです。(詳しくはこちら)
花粉症の季節到来。街歩きもままならない昨今、
インワールドなら怖いものなし!ですよね。
ということで、調子に乗って今日は表参道の空撮から行ってみましょう。イエーイ

ご覧のとおり、人気のメゾンラビット表参道を中心にショップが立ち並ぶSIM。
現在の空きはあと少しです、ショップオーナーの方ご検討ください。
さてショップの間のストリートにはワゴンのお店プチマルシェも大人気。
今日もこちらから2つご紹介しましょう。
まずはけやき坂アベニュー沿いにある、アクセサリーショップICON

細かい作りの商品、微妙な色違いもあります。
KTは早速ネックレスとバングルのセット(Gunmetal)を購入。
バングルは右手左手、さらに大小が入っていてとっても便利。
ネックレスも大小ありますよ、つけてみたらこんな感じ。

ボリュームがかなりあるので、インパクト大!
お値段は200L$になります。
お店の名前の看板は出ていませんが、6番のワゴンです。
さあ続いては、以前けいさんもちらり紹介していた傘のショップ。
NODE+をご紹介です。

可愛らしい傘が!!デモをもらえるので早速試してみましょう。

こちらは無地のタイプの女性用傘。色もチェンジできます。
傘を長めにクリックするとポップアップメニューが出てきます。

一度はさしてみたいタータンのタイプ。可愛いでしょ?
傘を短くクリックすると・・・

そう、傘が閉じるんですよ!こうやって持っていても楽しい~
ファッションアイテムとしてもちょっとオシャレ。
男性、女性用ではグリップの形が異なります。
パックには右手用、左手用が入っていて、
さらにこの傘をさすと、約20パーセントの確率で雨が降る仕組み。
なんだかワクワクしますねっ。
お値段はいずれも380L$。
傘をさすと、飛び込みたくなっちゃうのが・・・

表参道名物の噴水!!KTがお買い物をしてるときにちょうどのタイミングでした。
ちなみに、NODE+さんのワゴンは、この噴水の前にありますよ。
最新のレンタル状況はこちらでご確認ください。
レンタル募集看板をタッチするだけです。(詳しくはこちら)
Posted by KATY at
18:57
│メタワールド:オススメスポット
2009年02月18日
2/16(月)カフェ日報:リカ 初心者さんw

こんばんは、コンシェルジュのリカです^^
火曜日は私一人勤務でした~・・・
がっ
今日は私のお友達がこのSLの地に降り立ちましたw
操作方法など教えてあげてはいたのですが・・・
なんだかイマイチな説明で・・・わからなかったかも;;
けどケイさんをはじめ・・お客様やスタッフのかたなどが
適切にアドバイス・・・・。
さすがだなぁ~と・・・。
そしてお休みのケイさんがオリエンテーションに案内していただきました。
(なんと後輩思いなんでしょう…(ノД`)・゜・。)
そして初の飛行機・・・
「ひぃ」
驚いていたようです。

それからケイさんのマイ飛行船にのせていただきました。
そしてオリエンテーションで困っていたお客様をみんなでお迎えに・・・。
ほんと、みなさん気さくで協力的でよい方たちばかりw
「いいなぁ♪」
そんなカフェの1日でしたw
コンシェルジュカフェ
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
2009年02月17日
富士山ジオラマコンテストの作り方
こんにちは、たまです。
先日まりこさんが紹介していた富士山ジオラマコンテスト、
わたしもちょっと応募してみることにしました!
せっかくなので製作の流れをお見せしたいと思います。
写真加工の方だけですけど。
これから作り始める方、参考になれば幸いです><
もう締め切り2日後ですけど!
ちなみに製作時間は2時間くらいでしたー
まずサイトから素材写真を拾ってきます。
列車も拾います。この時点である程度構想があったので、次はSL内に撮影にいきます。
海の底。

ちなみに環境設定で色合いを変えてあります。

背景に海を合わせます。

さらに上から乗算(透過フィルタ)で海をかぶせて、海の底のイメージにします。

列車を切り抜いてリサイズします。

列車を配置して列車のみレイヤーを統合します。

色彩調整で色合いを変化させます。

ここから先は手描きなので、ソフトをフォトショップからペインターに切り替えます。
線路をだいたいで下書きします。
失敗したときにやりなおしがきくように、手描きのものは全てレイヤーわけします。

下書きを薄くして、上に本描きします。
描き終ったら下書きレイヤーは削除します。

これだけでは質感がでないので、上からエアブラシで陰影をつけます。

泡で水の中感をだします。

泡レイヤーの濃度を薄くして、上にエアブラシのレイヤーをつくります。

飛沫を飛ばします。

クジラを書き加えました。

ちょっと画面が明るかったので、海水レイヤー(一番上)の濃度をあげて暗くし、
クラゲを足しました。

完成

あとはメールで送るだけです!
応募要項はこちら。
もうエントリーされてる方もいらっしゃいます!
最新情報はブログでチェックしてくださいね^^
http://train.slmame.com/
締め切りは 2009年2月19日(木)正午 必着!! みなさんの応募をお待ちしております。
先日まりこさんが紹介していた富士山ジオラマコンテスト、
わたしもちょっと応募してみることにしました!
せっかくなので製作の流れをお見せしたいと思います。
写真加工の方だけですけど。
これから作り始める方、参考になれば幸いです><
もう締め切り2日後ですけど!
ちなみに製作時間は2時間くらいでしたー
まずサイトから素材写真を拾ってきます。
列車も拾います。この時点である程度構想があったので、次はSL内に撮影にいきます。
海の底。

ちなみに環境設定で色合いを変えてあります。

背景に海を合わせます。

さらに上から乗算(透過フィルタ)で海をかぶせて、海の底のイメージにします。

列車を切り抜いてリサイズします。

列車を配置して列車のみレイヤーを統合します。

色彩調整で色合いを変化させます。

ここから先は手描きなので、ソフトをフォトショップからペインターに切り替えます。
線路をだいたいで下書きします。
失敗したときにやりなおしがきくように、手描きのものは全てレイヤーわけします。

下書きを薄くして、上に本描きします。
描き終ったら下書きレイヤーは削除します。

これだけでは質感がでないので、上からエアブラシで陰影をつけます。

泡で水の中感をだします。

泡レイヤーの濃度を薄くして、上にエアブラシのレイヤーをつくります。

飛沫を飛ばします。

クジラを書き加えました。

ちょっと画面が明るかったので、海水レイヤー(一番上)の濃度をあげて暗くし、
クラゲを足しました。

完成

あとはメールで送るだけです!
応募要項はこちら。
もうエントリーされてる方もいらっしゃいます!
最新情報はブログでチェックしてくださいね^^
http://train.slmame.com/
締め切りは 2009年2月19日(木)正午 必着!! みなさんの応募をお待ちしております。
2009年02月17日
Rhizome SIMへサイクリング!!
こんにちは!あねいです。
もうすぐ、春ですね。
風に吹かれて、Rhizome SIM へサイクリングしてきました。
高円寺SIMから下って、静かな別荘地という雰囲気です。
恒例の案内版の前から出発~~

お城の城壁のようです。中には何が?!ワクワク^^

KALAVINKA さん、galleryがありました。

環境設定は、正午で観てくださいとのこと。

カレンダーが OL$でありました。 素敵な絵ですよね。3月までなので、また更新されそうですね。

そして、Rhizome SIMでは、ただいまお得にお住まいいただけるキャンペーンを実施中です。
看板タッチで詳細ノートがいただけます。

周りには、素敵な家が建っていますよ。Rhizome SIM にマッチしてますね。
現地へ出向いて雰囲気を見てくださいね。きっと住みたくなりますよ(^^)v

KALAVINKA(直テレポート)↓↓
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/88/64/32
案内版があるので、ここから散策してみてもいいですね↓↓
Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/228/29/26
もうすぐ、春ですね。
風に吹かれて、Rhizome SIM へサイクリングしてきました。
高円寺SIMから下って、静かな別荘地という雰囲気です。
恒例の案内版の前から出発~~

お城の城壁のようです。中には何が?!ワクワク^^

KALAVINKA さん、galleryがありました。

環境設定は、正午で観てくださいとのこと。

カレンダーが OL$でありました。 素敵な絵ですよね。3月までなので、また更新されそうですね。

そして、Rhizome SIMでは、ただいまお得にお住まいいただけるキャンペーンを実施中です。
看板タッチで詳細ノートがいただけます。

周りには、素敵な家が建っていますよ。Rhizome SIM にマッチしてますね。
現地へ出向いて雰囲気を見てくださいね。きっと住みたくなりますよ(^^)v

KALAVINKA(直テレポート)↓↓
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/88/64/32
案内版があるので、ここから散策してみてもいいですね↓↓
Rhizome
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/228/29/26
2009年02月16日
2/16(月)カフェ日報:はる スタッフ交流
時間:2009/2/16(月) 22:00~23:00
こんばんは、コンシェルジュカフェのはるです
月曜は1名で勤務の日です

カフェ開始早々、小腹が空きましたのでちょっとお夜食ですw
こっそり食べていると・・けいさんが来ました
綺麗な髪でやってきたので、お店を教えてもらいました~^^
そんな会話をしていると、ブログスタッフのまりこさんが
カフェにきてくれました!
スタッフ同士の交流はなかなかできないので
うれしかったです^^
お夜食はチャーハンでしたが
「納豆ですか?」
って聞かれちゃいました。。。うん、納豆にもみえるかな?w
そうしているとカラスアバターのカラスさんがいらしました
常連さんです^^
色々お話を聞かせていただきました
もうちょっとお話していたかったですが、本日は23時まで><
残念ですが、閉店ですーおつかれさまでした!
コンシェルジュカフェ
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
こんばんは、コンシェルジュカフェのはるです

月曜は1名で勤務の日です

カフェ開始早々、小腹が空きましたのでちょっとお夜食ですw
こっそり食べていると・・けいさんが来ました
綺麗な髪でやってきたので、お店を教えてもらいました~^^
そんな会話をしていると、ブログスタッフのまりこさんが
カフェにきてくれました!
スタッフ同士の交流はなかなかできないので
うれしかったです^^
お夜食はチャーハンでしたが
「納豆ですか?」
って聞かれちゃいました。。。うん、納豆にもみえるかな?w
そうしているとカラスアバターのカラスさんがいらしました
常連さんです^^
色々お話を聞かせていただきました

もうちょっとお話していたかったですが、本日は23時まで><
残念ですが、閉店ですーおつかれさまでした!
コンシェルジュカフェ
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
2009年02月16日
富士山ジオラマコンテスト!
富士山ジオラマコンテスト!のご案内!
CentralStationSIMにて『富士山ジオラマ フォトコンテスト』を開催します!!
締め切りは2月19日正午
なんと!賞金総額!20、000リンデンですよ!
くわしくは、こちらを今すぐクリック!
富士山ジオラマコンテスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー素材写真での応募
1.素材写真を入手
http://train.slmame.com/e511427.html

(注)こういうジオラマです。ページサイズは、これですと、横幅500ですので、
正確には640×480でお願いします!
2.写真加工ソフトでレタッチ
鉄道に関係する情景を表現して下さい!
3.メールで応募
train@metabirds.comまで必要事項を記載して応募!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープリムをいじって作品を作る応募
■プリムをいじって作品を作る方
メタコマースにて0マメタで購入します。
http://shop.slmame.com/mtc/blogger/?action=article&gc=200902027151&sid=slmame.com
※商品を購入される前にあらかじめ、アバター登録・認証済みのSLMaMeブログのユーザーIDとパスワードでログインしてください。
■素材写真を加工して作品を作る方
こちらのページからお好きな素材をダウンロードして下さい。
もちろん上記のメタコマースから購入したものをご自身で撮影してもOKです。
とのことです!
さあ、写真加工、画像処理に自信のあるかた!
急いで、未来の鉄道を富士山に、作ってみませんか?
力作!お待ちしています!
未来に走る列車は、こんなのだったりするそうです!^^
まりこが、レポートしました!

CentralStationSIMにて『富士山ジオラマ フォトコンテスト』を開催します!!
締め切りは2月19日正午
なんと!賞金総額!20、000リンデンですよ!
くわしくは、こちらを今すぐクリック!
富士山ジオラマコンテスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー素材写真での応募
1.素材写真を入手
http://train.slmame.com/e511427.html

(注)こういうジオラマです。ページサイズは、これですと、横幅500ですので、
正確には640×480でお願いします!
2.写真加工ソフトでレタッチ
鉄道に関係する情景を表現して下さい!
3.メールで応募
train@metabirds.comまで必要事項を記載して応募!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープリムをいじって作品を作る応募
■プリムをいじって作品を作る方
メタコマースにて0マメタで購入します。
http://shop.slmame.com/mtc/blogger/?action=article&gc=200902027151&sid=slmame.com
※商品を購入される前にあらかじめ、アバター登録・認証済みのSLMaMeブログのユーザーIDとパスワードでログインしてください。
■素材写真を加工して作品を作る方
こちらのページからお好きな素材をダウンロードして下さい。
もちろん上記のメタコマースから購入したものをご自身で撮影してもOKです。
とのことです!
さあ、写真加工、画像処理に自信のあるかた!
急いで、未来の鉄道を富士山に、作ってみませんか?
力作!お待ちしています!
未来に走る列車は、こんなのだったりするそうです!^^
まりこが、レポートしました!

2009年02月16日
激カワ小物とヘアーin高円寺!
こんにちは、たまです。
高円寺、続きますが、満を持してというか前から大好きだったお店、
CREAMSHOPさんを紹介させていただきます❤

このオシャレな店内ディスプレイ、カワイイアクセ、窓からみえるひよこ商店街。
うう、ショッピングっていいですね! 可愛いお店最高です!
ヘアー……買っちゃいました。

ヌードヘア+カチューシャ8タイプ付でなんとお得な220L$!

ブラックとも迷いましたが、ブラウンにしました!

カチューシャがラメってて、ちょっとレトロな感じがキュンときます……❤

後姿もばっちり、丁寧な作りで、後れ毛がフレキシブルなのもシャレています。
他にも沢山ファニーな髪型とかあったので

デモってみたり。こ、これもなかなか……!!

CREAMSHOPさんは、ヘアー、服、アクセと一通り揃っているのですが、
中でも可愛死にする! というくらいキュートなのが小物類。
CREAMSHOPさんの小物で部屋を埋め尽くしてみたい……!

このカワイーつぶつぶライトは95L$。
お値段も手ごろなのが嬉しいですよね~

マンホールタイプのポーズスタンド、65L$。お洒落です。
ビアケースもさりげなくお部屋の片隅に積んでみたりして。95L$。

そしてキノコチェア! 70L$★
やばいです、かわいすぎです。きのこってこう……フォルムとか質感とか、
モチーフ自体もイカしてるんですが、クリエイターさんのセンスが光りますよね!
端から買って部屋を飾り立てたい衝動に駆られますが、
常に夜設定SIMの壁とか床が薄汚れてるアパートに住んでいるので、
Rhizomeに土地を借りる時までとっておこうかと思います……
ああ、でもキノコとかは別に似合ってしまうかも!
そんな、買い物魂を燃えさせられる、素敵ショップCREAMSHOPさんはこちら

=CREAMSHOP in Koenji=, Koenji (200, 113, 43)
ウインドウショッピングするだけでもとても楽しいのでぜひ❤
高円寺、続きますが、満を持してというか前から大好きだったお店、
CREAMSHOPさんを紹介させていただきます❤

このオシャレな店内ディスプレイ、カワイイアクセ、窓からみえるひよこ商店街。
うう、ショッピングっていいですね! 可愛いお店最高です!
ヘアー……買っちゃいました。

ヌードヘア+カチューシャ8タイプ付でなんとお得な220L$!

ブラックとも迷いましたが、ブラウンにしました!

カチューシャがラメってて、ちょっとレトロな感じがキュンときます……❤

後姿もばっちり、丁寧な作りで、後れ毛がフレキシブルなのもシャレています。
他にも沢山ファニーな髪型とかあったので

デモってみたり。こ、これもなかなか……!!

CREAMSHOPさんは、ヘアー、服、アクセと一通り揃っているのですが、
中でも可愛死にする! というくらいキュートなのが小物類。
CREAMSHOPさんの小物で部屋を埋め尽くしてみたい……!

このカワイーつぶつぶライトは95L$。
お値段も手ごろなのが嬉しいですよね~

マンホールタイプのポーズスタンド、65L$。お洒落です。
ビアケースもさりげなくお部屋の片隅に積んでみたりして。95L$。

そしてキノコチェア! 70L$★
やばいです、かわいすぎです。きのこってこう……フォルムとか質感とか、
モチーフ自体もイカしてるんですが、クリエイターさんのセンスが光りますよね!
端から買って部屋を飾り立てたい衝動に駆られますが、
常に夜設定SIMの壁とか床が薄汚れてるアパートに住んでいるので、
Rhizomeに土地を借りる時までとっておこうかと思います……
ああ、でもキノコとかは別に似合ってしまうかも!
そんな、買い物魂を燃えさせられる、素敵ショップCREAMSHOPさんはこちら

=CREAMSHOP in Koenji=, Koenji (200, 113, 43)
ウインドウショッピングするだけでもとても楽しいのでぜひ❤
2009年02月16日
黒椿in高円寺ひよこ商店街❤
こんにちはたまです。高円寺はひよこ商店街をぶらつくのが趣味です。

キリンさんにこんにちは!
このおしゃれで素敵なお店はどこかとゆーと、

そう、KUROTSUBAKIさんです!

外観の佇まいからして雰囲気あるというか、
これでもかというほどこじゃれていて、こんな建売住宅があったら買ってしまいそうです。
内装もとても凝っていて、見てて飽きない……
あれ、でも気のせいかな、商品がないような。

ありました! ふたつだけ(!)
飛び出す絵本式の家具セットがー><
右の方は本店にディスプレイされてたような……?
アリスと赤頭巾ちゃんです。

絵本の中に自分を入れてSSをパシャリ。SLならではの楽しさがつまってます!
そうプリム数も多くないので、普通におうちの一室に飾っても良いかも。
それにしても、商品2点だけ置いてショップを作りこむとはクロツバキさんシャレてます。
いや、今後商品点数が増えていってもらえるとそれはそれで嬉しいのですが、
いっそこの家を売ってほしいというか、室内にいるだけで癒されてしまいます。

折りしも夕暮れ、クロツバキさんを出て商店街を眺めると
負けず劣らずのオシャレなお店が軒を連ねていました。

下北沢から高円寺を抜けてRhizomeまで!
最近下北沢に土地を借りた私の散歩コースはこんなかんじです。
うっかり買い物してしまうのが、罠というか楽しみというか。
*KUROTSUBAKI*
こっそり黒椿さんのウサちゃんを所持しているのですが、
うすぐらいアパートの薄汚いベッドに寝かせているので、ほんの少しホラーちっくです。

追記:あとでお聞きしたのですが、クロツバキさん現在改装中ということで、
今後商品増えてゆくみたいです! 楽しみですね。
2009年02月16日
2/15(日)カフェ日報:けい 日曜の夜は・・・
皆様、こんばんは。Kei Flanaganです。
今日は、はるちゃんと2人勤務の日。
出勤早々、はるちゃんは風船でふわふわと浮かんでいます。

はるちゃんが、なつかしのゲーム、もぐらたたきを出しまして、お客様も交えて戦ったのですが
はるちゃんは相当練習したらしく、私とお客様はまったく勝てませんでした><
なかなか難しいものなんですよ。
お客様はパソコンのメモリーで増設に関するご質問をいただきました。
やはりWindowsといってもいろいろやりますとメモリーも必要ですね。

この写真で、わたしがかけている眼鏡は、表参道にお住まいでお店を経営されている
せんりさんのお店のものです。シンプルだけどかわいい形がいいんですよ。6色セットで100L$
となかなかお得な価格設定です。
せんりさんのお店はタイニーアバターはすさまじくかわいらしく、着物は非常に美しいです。
コンシェルジュ・カフェのお勧め商品にも商品を置いていただいています。
せんりさんのお店はこちら
http://slurl.com/secondlife/Omotesando/94/52/43
コンシェルジュ・カフェはこちら
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
今日は、はるちゃんと2人勤務の日。
出勤早々、はるちゃんは風船でふわふわと浮かんでいます。

はるちゃんが、なつかしのゲーム、もぐらたたきを出しまして、お客様も交えて戦ったのですが
はるちゃんは相当練習したらしく、私とお客様はまったく勝てませんでした><
なかなか難しいものなんですよ。
お客様はパソコンのメモリーで増設に関するご質問をいただきました。
やはりWindowsといってもいろいろやりますとメモリーも必要ですね。

この写真で、わたしがかけている眼鏡は、表参道にお住まいでお店を経営されている
せんりさんのお店のものです。シンプルだけどかわいい形がいいんですよ。6色セットで100L$
となかなかお得な価格設定です。
せんりさんのお店はタイニーアバターはすさまじくかわいらしく、着物は非常に美しいです。
コンシェルジュ・カフェのお勧め商品にも商品を置いていただいています。
せんりさんのお店はこちら
http://slurl.com/secondlife/Omotesando/94/52/43
コンシェルジュ・カフェはこちら
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
2009年02月15日
2/15(日)カフェ日報:はる なつかしのゲーム
時間:2009/2/15(日) 22:00~23:00
こんばんは、コンシェルジュカフェのはるです
今日はけいさんと2名勤務です

カフェ営業中ですが、入手したばかりのモグラタタキのゲームで勝負です!
お客様と楽しめる商品を試すのも仕事ですよ?w
常連のカズさんとLiberaさんも来てくれました
結果は私が一番~~~
あっ・・けいさん、そのスカートの下の物騒なものは?
ゲームなんですから・・大人なんですからっ><w
と、遊んでいるとエスカレートしていくもの
マラカスやアフロなど、なつかしいネタアイテムがでてきます

ケイさんがお祝いのアイテムを出してくれました・・・
本日のカフェは24時までです、皆様のお越しお待ちしております^^
コンシェルジュカフェ
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
こんばんは、コンシェルジュカフェのはるです

今日はけいさんと2名勤務です

カフェ営業中ですが、入手したばかりのモグラタタキのゲームで勝負です!
お客様と楽しめる商品を試すのも仕事ですよ?w
常連のカズさんとLiberaさんも来てくれました
結果は私が一番~~~

あっ・・けいさん、そのスカートの下の物騒なものは?
ゲームなんですから・・大人なんですからっ><w
と、遊んでいるとエスカレートしていくもの
マラカスやアフロなど、なつかしいネタアイテムがでてきます

ケイさんがお祝いのアイテムを出してくれました・・・
本日のカフェは24時までです、皆様のお越しお待ちしております^^
コンシェルジュカフェ
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
2009年02月15日
2/12(木)カフェ日報 ケイ いやされちゃうねw
時間:2009/2/14(土) 約22:20~24:00

みなさま、こんばんは。 Kei Flanaganです。
本日はバレンタインデーですwわたしも大型の配布用チョコをご用意w
本日はカフェ勤務は私一人なのでまずはカフェ周辺をチェックしつつ待機します。
ナチュラムの釣りトーナメントの予選があるということでメタバーズシーには釣竿をもった方が
たくさんです。みなさん非常にがんばっておられました。
カフェは最近始められた方が買い物にいい場所はないかとのご質問でしたので、今回は高円寺
や下北沢をご案内いたしました。お客様は目移りするとうれしいお言葉でした。
本日の写真は、カフェから眺める私のお気に入りの夕日をご紹介させていただきました。
そんなカフェの週末は静かに過ぎていきました。
現在、メタワールドではリゾームSIMでお得にお住まいいただけるキャンペーンを実施中!
キャンペーン詳細は
http://metareport.slmame.com/e518543.html
リゾームの土地紹介は
http://concierge.slmame.com/c47244.html
紹介制SIMで紹介者にお心当たりがないからとあきらめているお客様は
私どもコンシェルジュにご相談くださいませ。
私たちのいるコンシェルジュカフェは
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28

みなさま、こんばんは。 Kei Flanaganです。
本日はバレンタインデーですwわたしも大型の配布用チョコをご用意w
本日はカフェ勤務は私一人なのでまずはカフェ周辺をチェックしつつ待機します。
ナチュラムの釣りトーナメントの予選があるということでメタバーズシーには釣竿をもった方が
たくさんです。みなさん非常にがんばっておられました。
カフェは最近始められた方が買い物にいい場所はないかとのご質問でしたので、今回は高円寺
や下北沢をご案内いたしました。お客様は目移りするとうれしいお言葉でした。
本日の写真は、カフェから眺める私のお気に入りの夕日をご紹介させていただきました。
そんなカフェの週末は静かに過ぎていきました。
現在、メタワールドではリゾームSIMでお得にお住まいいただけるキャンペーンを実施中!
キャンペーン詳細は
http://metareport.slmame.com/e518543.html
リゾームの土地紹介は
http://concierge.slmame.com/c47244.html
紹介制SIMで紹介者にお心当たりがないからとあきらめているお客様は
私どもコンシェルジュにご相談くださいませ。
私たちのいるコンシェルジュカフェは
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28
2009年02月14日
メタワールド本日の空き物件 リゾーム30番地
皆様、いかがお過ごしでしょうか?Kei Flanaganです。

本日はメタワールドの空き物件情報をお送りいたします。
本日のご紹介物件は、ただいま豪華キャンペーン実施中のRhizome SIM30番地をお届けします。
Rhizome SIM30番地

Rhizome SIM:メゾピアノストリート沿い30番地
8,000L$/4週間 2,016sqm(461prims)
現地へのテレポートは
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/228/29/26
通常4週間8000L$の土地ですが、ただいま実施中のキャンペーンにより
・通常利用で 4週間7200L$
・カフェかアートギャラリーのご利用であれば6400L$
このようになっています。
そのほか木のプレゼントなど、お得にRhizome SIMにお住まいいただけるキャンペーンを3月10日まで実施中です。
キャンペーンの詳細は こちら でご確認ください。
こちらの30番地はRhizome SIMでも大型区画で、なおかつSIMの南に位置しています。
南にはMetabirds Sea SIM群が広がっていますので、海を眺めることができるんですよ。


恒例の、この土地から眺める周辺の様子をご紹介いたします。


静かなリゾームの森の風景と、南に広がる青い海。
こんな癒し要素を兼ね備えた魅力的な物件が、格安レンタル可能となっております。
みなさんも、一度現地に足を運んでみませんか?
また、Rhizome SIMは紹介制です。
紹介制のご案内は こちら です。
紹介者にお心当たりがない、でもここに住んでみたい、そんなお客様は私どもコンシェルジュに
ご相談ください。お話させていただきたくおもいます。
Rhizome SIMのお得キャンペーン情報は
http://metareport.slmame.com/e518543.html
現地へのテレポートは
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/228/29/26

本日はメタワールドの空き物件情報をお送りいたします。
本日のご紹介物件は、ただいま豪華キャンペーン実施中のRhizome SIM30番地をお届けします。
Rhizome SIM30番地

Rhizome SIM:メゾピアノストリート沿い30番地
8,000L$/4週間 2,016sqm(461prims)
現地へのテレポートは
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/228/29/26
通常4週間8000L$の土地ですが、ただいま実施中のキャンペーンにより
・通常利用で 4週間7200L$
・カフェかアートギャラリーのご利用であれば6400L$
このようになっています。
そのほか木のプレゼントなど、お得にRhizome SIMにお住まいいただけるキャンペーンを3月10日まで実施中です。
キャンペーンの詳細は こちら でご確認ください。
こちらの30番地はRhizome SIMでも大型区画で、なおかつSIMの南に位置しています。
南にはMetabirds Sea SIM群が広がっていますので、海を眺めることができるんですよ。


恒例の、この土地から眺める周辺の様子をご紹介いたします。


静かなリゾームの森の風景と、南に広がる青い海。
こんな癒し要素を兼ね備えた魅力的な物件が、格安レンタル可能となっております。
みなさんも、一度現地に足を運んでみませんか?
また、Rhizome SIMは紹介制です。
紹介制のご案内は こちら です。
紹介者にお心当たりがない、でもここに住んでみたい、そんなお客様は私どもコンシェルジュに
ご相談ください。お話させていただきたくおもいます。
Rhizome SIMのお得キャンペーン情報は
http://metareport.slmame.com/e518543.html
現地へのテレポートは
http://slurl.com/secondlife/Rhizome/228/29/26
2009年02月14日
表参道からご案内パート7 ギフトに最適!!
こんにちは、KTです。
この季節、ギフトを贈りたいけどなかなかトランス可で素敵なものがない、とお嘆きの方へ朗報!
今日ご紹介するのは、ギフトにもぴったりのショップ、表参道のけやき坂アベニュー沿いにあるAmerie's NAUGHTY Gift Shopです。

外観も素敵でしょ!なんとこのショップの商品はトランスファー可能、つまりギフトとして誰かに簡単に送れちゃう、というものなんです。
中に入る前にショップの入り口にあるカフェに目が留まりました。

いやーん、お店に入る前にくつろいでしまいそうなカフェ。

メニューもずらり、ということで
オーナーのAmerieさんにお話を伺いながら店内をご案内しましょう。
KT:まずはショップのお名前、NAUGHTY Gift Shopはどこからつけられたんですか?
A:ショップの名前は『やんちゃな子』とか『いたずらっ子』という意味で使いましたが、実はあんまり気に入ってませんw
K:そうなんですか。それにしてもここ、居心地のいいカフェになってますね、お隣とつながっているような・・・・
A:隣は仲良しのイチロさんのお店です!壁を作ったら寂しいというので繋げましたw
Omotesandoには友達のお店がいくつかあるというのが借りるのを決めた理由のひとつです。
確かに隣のショップとは仕切りがなく、どちらで買い物をしてもくつろげるカフェが繋いでいます。
ちょっとしたオアシス、ですね。
では店内に入ってみましょう。

味わいのある床と壁、ちょっとレトロな雰囲気を醸し出すライト。
そこに商品が所狭しと展示されていて、入った瞬間から夢中です。
奥に進むと、なにやら本棚が沢山出てきました。階段を上がる手前にも、そしておお!
こんなお部屋を発見です。

何と本棚で囲まれたお部屋なんです。まるで図書室に入り込んだよう・・・
K:とにかく本が沢山ですね、何か思い入れがおありなんですか?
A:本というより、その本棚を売っている"Cherry Branch"さんの大ファンなのです。
そう教えてくれたオーナーの作り出した、一つの空間がこれ。
KTはと~~~っても気に入ってしまった絵になるスペースがこちら

K:本を手にとって、海の見えるこの場所からショッピングの合間に本に読みふけりたくなるような場所ですね。
A:窓辺に置いてある椅子の"Rez"さんも凄く好きで、どうしてもそれらを置きたくてこんな感じの空間を作ってみました。
洋服を置いてある表側とはまったく違う空間を隠し部屋のように作りたかったんです。
確かに、全く違うこのスペースが、ゆったりした雰囲気を醸し出してくれています。
二階には広々とこんなスタイリッシュな展示が。



数ある商品の中から、KTがまず気になったのがこれ、左側のジーンズです。
さっそく購入して、履いてみましたよ!
前はこんな感じ

そしてバックはこうなります。

如何でしょうか。え?結構似合ってるって?うふふ・・・それほどでも。
いえいえ、品物がいいんです~~
他にも欲しいものが次から次へと出てくるこのショップ。
気に入ったらお友達にも買って帰れるのが最大の魅力です。
男性諸君も彼女へのプレゼントにここはおススメのスポットです。
最後にオーナーからの一言。
A:Omotesandoの支店は、ギフトショップになっています。
すべての商品がno copy,transfer okになっていて、誰かにプレゼントしたい時に利用していただけるようにしています。
プレゼント用の箱も1L$で用意してあるので、是非ご利用ください^^

オーナーAmerieさんはこの方、やっぱりオシャレ!!
今日はギフトショップとして最適なお店、そしてゆったりと店内で時間を過ごすことのできるショップ
Amerie's NAUGHTY Gift Shopをオーナーとともにご案内しました。
是非遊びに来てくださいね。そぞろ歩きにもオススメの表参道SIMからお送りしました。
なお、最新の土地レンタル情報はこちらでご覧になれます。
この季節、ギフトを贈りたいけどなかなかトランス可で素敵なものがない、とお嘆きの方へ朗報!
今日ご紹介するのは、ギフトにもぴったりのショップ、表参道のけやき坂アベニュー沿いにあるAmerie's NAUGHTY Gift Shopです。

外観も素敵でしょ!なんとこのショップの商品はトランスファー可能、つまりギフトとして誰かに簡単に送れちゃう、というものなんです。
中に入る前にショップの入り口にあるカフェに目が留まりました。

いやーん、お店に入る前にくつろいでしまいそうなカフェ。

メニューもずらり、ということで
オーナーのAmerieさんにお話を伺いながら店内をご案内しましょう。
KT:まずはショップのお名前、NAUGHTY Gift Shopはどこからつけられたんですか?
A:ショップの名前は『やんちゃな子』とか『いたずらっ子』という意味で使いましたが、実はあんまり気に入ってませんw
K:そうなんですか。それにしてもここ、居心地のいいカフェになってますね、お隣とつながっているような・・・・
A:隣は仲良しのイチロさんのお店です!壁を作ったら寂しいというので繋げましたw
Omotesandoには友達のお店がいくつかあるというのが借りるのを決めた理由のひとつです。
確かに隣のショップとは仕切りがなく、どちらで買い物をしてもくつろげるカフェが繋いでいます。
ちょっとしたオアシス、ですね。
では店内に入ってみましょう。

味わいのある床と壁、ちょっとレトロな雰囲気を醸し出すライト。
そこに商品が所狭しと展示されていて、入った瞬間から夢中です。
奥に進むと、なにやら本棚が沢山出てきました。階段を上がる手前にも、そしておお!
こんなお部屋を発見です。

何と本棚で囲まれたお部屋なんです。まるで図書室に入り込んだよう・・・
K:とにかく本が沢山ですね、何か思い入れがおありなんですか?
A:本というより、その本棚を売っている"Cherry Branch"さんの大ファンなのです。
そう教えてくれたオーナーの作り出した、一つの空間がこれ。
KTはと~~~っても気に入ってしまった絵になるスペースがこちら

K:本を手にとって、海の見えるこの場所からショッピングの合間に本に読みふけりたくなるような場所ですね。
A:窓辺に置いてある椅子の"Rez"さんも凄く好きで、どうしてもそれらを置きたくてこんな感じの空間を作ってみました。
洋服を置いてある表側とはまったく違う空間を隠し部屋のように作りたかったんです。
確かに、全く違うこのスペースが、ゆったりした雰囲気を醸し出してくれています。
二階には広々とこんなスタイリッシュな展示が。



数ある商品の中から、KTがまず気になったのがこれ、左側のジーンズです。
さっそく購入して、履いてみましたよ!
前はこんな感じ

そしてバックはこうなります。

如何でしょうか。え?結構似合ってるって?うふふ・・・それほどでも。
いえいえ、品物がいいんです~~
他にも欲しいものが次から次へと出てくるこのショップ。
気に入ったらお友達にも買って帰れるのが最大の魅力です。
男性諸君も彼女へのプレゼントにここはおススメのスポットです。
最後にオーナーからの一言。
A:Omotesandoの支店は、ギフトショップになっています。
すべての商品がno copy,transfer okになっていて、誰かにプレゼントしたい時に利用していただけるようにしています。
プレゼント用の箱も1L$で用意してあるので、是非ご利用ください^^

オーナーAmerieさんはこの方、やっぱりオシャレ!!
今日はギフトショップとして最適なお店、そしてゆったりと店内で時間を過ごすことのできるショップ
Amerie's NAUGHTY Gift Shopをオーナーとともにご案内しました。
是非遊びに来てくださいね。そぞろ歩きにもオススメの表参道SIMからお送りしました。
なお、最新の土地レンタル情報はこちらでご覧になれます。
2009年02月13日
春に向けてカートでドライブ?!
はじめまして、あねいです。
この度、ブログスタッフになりました
これから、メタワールドの素敵な風景&ショップなど紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします~。
では、最初は、皆さんも訪れたことがあると思います。
Japan Simから探索していきます。

ソラマメツリーも、ありますよ(^^)v
街角に案内版があるので、どこへ行こうか分かりやすいです。

ソラマメツリーを左手にみて歩き、
トーパズアベニュー(TowpathAvenue)に素敵なお店を見つけました。
[ Back and Forth ] さんです。
Tシャツのウインドディスプレイが素敵ですね。

1階の棚に、1L$商品がありました。ビデオ&Don Cart (rezして乗るタイプ)です。

こんな感じです^^(通りはREZできません^^;お家でどうぞ^^)

2階には、Pコート(98L$)、ジャージ(98L$)、Tシャツ(75L$)と
男女揃っていますので、ペアにもいいですね。



お店へ直テレポート↓↓
[ Back and Forth ] MainShop, Metabirds (203, 69, 24)
http://slurl.com/secondlife/Japan/192/71/25
ここから春の風に吹かれて歩いてもいいかも^^
Metaworld中心街 [Japan sim]
この度、ブログスタッフになりました
これから、メタワールドの素敵な風景&ショップなど紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします~。
では、最初は、皆さんも訪れたことがあると思います。
Japan Simから探索していきます。

ソラマメツリーも、ありますよ(^^)v
街角に案内版があるので、どこへ行こうか分かりやすいです。

ソラマメツリーを左手にみて歩き、
トーパズアベニュー(TowpathAvenue)に素敵なお店を見つけました。
[ Back and Forth ] さんです。
Tシャツのウインドディスプレイが素敵ですね。

1階の棚に、1L$商品がありました。ビデオ&Don Cart (rezして乗るタイプ)です。


こんな感じです^^(通りはREZできません^^;お家でどうぞ^^)

2階には、Pコート(98L$)、ジャージ(98L$)、Tシャツ(75L$)と
男女揃っていますので、ペアにもいいですね。



お店へ直テレポート↓↓
[ Back and Forth ] MainShop, Metabirds (203, 69, 24)
http://slurl.com/secondlife/Japan/192/71/25
ここから春の風に吹かれて歩いてもいいかも^^
Metaworld中心街 [Japan sim]
2009年02月13日
Featherさんと::67ANGELs::さん!
こんにちは!まりこです!
今日は、下北沢のFeatharさんと、高円寺の::67ANGELs::さんを、ご紹介
しますね!
Featherさんは、おいしいもの、服、いろんなグッズなどのお店です!
Feather

とても凝ったものが多いので、ちょっとご紹介ね!
お店の前のテーブルには、サンプルでおいしそうな、肉まん!^^
さっそく1個食べてみました!

ぱくっと!食べると!だんだん肉まんが、小さくなっていきます!
おまけに、テーブルの肉まんも1個無くなってます!

お店もとってもすてき
こんな感じね!

そして、いまなら!やっぱりこれ!
バレンタインのチョコレートです!(1箱200L)

もちろん、プレゼント可能!
こちらも、タッチで食べると、箱からチョコが消えていきますよお!!
ぱくっと食べます!
ここは、ほんとにこだわりのお店ですねえ!

Featherさんのお店は下北沢なんですが、なんと!高円寺のひよこ商店街を
下ってきた道沿いで、すぐ側なんです!
そして、ちょうど前に、高円寺の交番があるんですが、その横にまた、おしゃれなお店が!!

ベルト、アクセサリー、テンガロンハットなどのお店です!
さっそくおじゃまして、ベルト買ってみたよお!
::67ANGELs::さんの高円寺本店です!


素敵です!コンチョベルトっていうのかな、シルバーと皮の凝ったベルトで、
後ろにはお財布も!
バレンタインに彼氏にあげても、おしゃれ!!


楽しいい店が、いっぱいの高円寺、下北沢でした!
お店はこちらです!
::67ANGELs::
今日は、下北沢のFeatharさんと、高円寺の::67ANGELs::さんを、ご紹介
しますね!
Featherさんは、おいしいもの、服、いろんなグッズなどのお店です!
Feather

とても凝ったものが多いので、ちょっとご紹介ね!

お店の前のテーブルには、サンプルでおいしそうな、肉まん!^^
さっそく1個食べてみました!

ぱくっと!食べると!だんだん肉まんが、小さくなっていきます!
おまけに、テーブルの肉まんも1個無くなってます!


お店もとってもすてき

こんな感じね!

そして、いまなら!やっぱりこれ!
バレンタインのチョコレートです!(1箱200L)

もちろん、プレゼント可能!
こちらも、タッチで食べると、箱からチョコが消えていきますよお!!
ぱくっと食べます!
ここは、ほんとにこだわりのお店ですねえ!

Featherさんのお店は下北沢なんですが、なんと!高円寺のひよこ商店街を
下ってきた道沿いで、すぐ側なんです!
そして、ちょうど前に、高円寺の交番があるんですが、その横にまた、おしゃれなお店が!!

ベルト、アクセサリー、テンガロンハットなどのお店です!
さっそくおじゃまして、ベルト買ってみたよお!
::67ANGELs::さんの高円寺本店です!


素敵です!コンチョベルトっていうのかな、シルバーと皮の凝ったベルトで、
後ろにはお財布も!

バレンタインに彼氏にあげても、おしゃれ!!


楽しいい店が、いっぱいの高円寺、下北沢でした!
お店はこちらです!
::67ANGELs::
2009年02月13日
ちいさな小鳥と巣箱
たまです。今日は高円寺から素敵なお店の紹介です。
先日Rhizome紹介でkeiさんのおうちを訪問したときにですね、
ちょっと気になるものを発見したのです。

趣のある巣箱にちっちゃな小鳥。
けいさん「あ、その巣箱1プリムなのよ」
ええええええええ!? とてもじゃないですがスカルプにみえません!
しっかりしたエッジ、こまかくペイントされた木目模様…
しかも小鳥もたったの3プリムだというのです。
合計4プリム、なんて土地にやさしいのでしょう。
「高円寺に売ってますよ」
と教えてもらい、ひよこ商店街にTP。
坂をのぼった入り口左にそのお店はありました。

これですよ! 少プリムだから現物展示してある~
200L$ととてもお安い価格……!
トランス可能なので贈り物にもよさそうです。
早速購入して巣箱をREZ。
ん……? Gift Box と書いてあります。

付属のノートを読んでみると
「セグロセキレイを贈り物とするときの入れ物にどうぞ」
と書いてあります。なるほど、そういう使い方も!
土地を持ってない人でも、ボックスを開けるときに楽しめますね。
そう、このセキレイ、トップでご紹介したようにお庭に設置するだけでなく
着用してペットとして持ち歩くこともできるのです。

ふつうに装着すると、アニメが発動して、手乗りになります。
ここで小鳥をクリックすることにより、泣き声のオンオフ、間隔、
足のつかまり方、そしてアニメのオンオフが出来ます。
アニメをオフにして装着部位を変えると……

こんなかんじで肩乗りに!
装着部位を変えたい時は、インベントリ内右クリックの際に装着部位で
空いてるところを選んで、編集で位置調整をすればOKです。
これはLeft Shoulderに装着したところ。
頭に乗せたい時はLeft Earで。

わざと足をアタマに埋め込んで、足を折りたたんでるイメージにしました。
ちゅんちゅん鳴いててまたそれがカワイイんです!
この小鳥と巣箱のセットを売ってるMnM Design さんですが、
高円寺のElecTRo Kitty さん敷地内にあります。

店外展示のこのネコソファーを見たことがある方も多いのではないでしょうか。

こちらの「Big Daddy」もMnM Design さんの作品でした。
そしてもうひとつ、気になった商品がこちら。

鉢植えにみえますが、実はリュックにもなるんです。
あ、もちろん鉢植えとしてREZすることもできますよー。
ファームモードというのがあって、中のどんぐりに座ることができるらしい……?
サイズは6種類に変更できるので、十分な土地があったら試してみたいですね^^
雨がふったりもするということです。かわいすぎる><
こちらもこれだけ凝っているのに16プリム。
土地の負担にならないプリム数が嬉しいです。
SSの「たろ芋」以外に、「蕗」「クローバー」全3種類が販売されています。
家で過ごすのが楽しくなる、MnM Design さんの商品が置いてあるのはこちら。
MnM Design in ElecTRo Kitty (second store), Koenji (159, 138, 43)
先日Rhizome紹介でkeiさんのおうちを訪問したときにですね、
ちょっと気になるものを発見したのです。

趣のある巣箱にちっちゃな小鳥。
けいさん「あ、その巣箱1プリムなのよ」
ええええええええ!? とてもじゃないですがスカルプにみえません!
しっかりしたエッジ、こまかくペイントされた木目模様…
しかも小鳥もたったの3プリムだというのです。
合計4プリム、なんて土地にやさしいのでしょう。
「高円寺に売ってますよ」
と教えてもらい、ひよこ商店街にTP。
坂をのぼった入り口左にそのお店はありました。

これですよ! 少プリムだから現物展示してある~
200L$ととてもお安い価格……!
トランス可能なので贈り物にもよさそうです。
早速購入して巣箱をREZ。
ん……? Gift Box と書いてあります。

付属のノートを読んでみると
「セグロセキレイを贈り物とするときの入れ物にどうぞ」
と書いてあります。なるほど、そういう使い方も!
土地を持ってない人でも、ボックスを開けるときに楽しめますね。
そう、このセキレイ、トップでご紹介したようにお庭に設置するだけでなく
着用してペットとして持ち歩くこともできるのです。

ふつうに装着すると、アニメが発動して、手乗りになります。
ここで小鳥をクリックすることにより、泣き声のオンオフ、間隔、
足のつかまり方、そしてアニメのオンオフが出来ます。
アニメをオフにして装着部位を変えると……

こんなかんじで肩乗りに!
装着部位を変えたい時は、インベントリ内右クリックの際に装着部位で
空いてるところを選んで、編集で位置調整をすればOKです。
これはLeft Shoulderに装着したところ。
頭に乗せたい時はLeft Earで。

わざと足をアタマに埋め込んで、足を折りたたんでるイメージにしました。
ちゅんちゅん鳴いててまたそれがカワイイんです!
この小鳥と巣箱のセットを売ってるMnM Design さんですが、
高円寺のElecTRo Kitty さん敷地内にあります。

店外展示のこのネコソファーを見たことがある方も多いのではないでしょうか。

こちらの「Big Daddy」もMnM Design さんの作品でした。
そしてもうひとつ、気になった商品がこちら。

鉢植えにみえますが、実はリュックにもなるんです。
あ、もちろん鉢植えとしてREZすることもできますよー。
ファームモードというのがあって、中のどんぐりに座ることができるらしい……?
サイズは6種類に変更できるので、十分な土地があったら試してみたいですね^^
雨がふったりもするということです。かわいすぎる><
こちらもこれだけ凝っているのに16プリム。
土地の負担にならないプリム数が嬉しいです。
SSの「たろ芋」以外に、「蕗」「クローバー」全3種類が販売されています。
家で過ごすのが楽しくなる、MnM Design さんの商品が置いてあるのはこちら。
MnM Design in ElecTRo Kitty (second store), Koenji (159, 138, 43)