
2009年04月30日
KTGさん、高円寺にもありますよ!!
はい!まりこです!
きょうは、幕末でおなじみの、KTGさんの、高円寺店のご紹介です!
それから、興味深い、インタビューも!
高円寺のお店は、和風モダンのすてきな、真っ赤な建物!
遠くからでも、目立ってますね!
KTG高円寺店
http://slurl.com/secondlife/Koenji/74/89/35

モダンですねえ!
中には、刀や、男性の着物、時代物のグッズなどがいっぱいです!
秋穂という、女性のスキンもありますよ!

ちんとんしゃん!!って踊りたくなるよな、和風のいいスキン。デモってみましたあ!
メンズの着物や、陣笠、羽織などもあります。
お!ご本人が、和服で登場です!

Mariko Skytower: おお
Keitee Jie: こんにちは^^
Mariko Skytower: はじめまして!
かっこいいですね!
Keitee Jie: どもども^^ はじめまして。 よろしく~。
Mariko Skytower: 五郎左衛門!
Keitee Jie: わはは。 普段は 時代モノのSIMに住んでるので。。。 こんな恰好です。
幕末っていうSIMなんですけど。。。
わたしがお店出してるのは、長崎幕末ってとこです。
Mariko Skytower: はい!以前伺った事があります!^^
セカンドライフは、いつごろからですか?
Keitee Jie: 2007年の7月だっけな??
Mariko Skytower: ふむ
入られて、すぐに物つくりとかですか?
Keitee Jie: ですです。 そこに興味が出たんで、続けたようなもので。。。
Mariko Skytower: なるほど!
Keitee Jie: うろうろしてるだけだと、たぶん3日でやめてた。^^;
Mariko Skytower: そうですねえ!
Keitee Jie: 他のオンラインゲームとかは、やってたんですけど。。。
Mariko Skytower: なるほど!
Keitee Jie: ウワサだけは良く耳にしてても、実際、中で何やってんのかは
良くわからなかったですもんね。セカンドライフって。
Mariko Skytower: ですね!
Keitee Jie: で、中でモノ作って遊べるらしい。。て情報見て、アカウント作ってみました。
Mariko Skytower: おおお!そうですか!
じゃ、早い段階から、物つくり!
Keitee Jie: ですです。
最初にちょんまげ作って。。。失敗して。w
Mariko Skytower: あらら
Keitee Jie: あとね、リアルマネーを一切持ち込まない、成り上がりシミュレーション
ゲーム。。。として楽しんでみようと。。
自分でルール決めて、そういう意識で遊んでました。w
Mariko Skytower: おおお!
人生ゲーム!
実際はどうでしたか?
Keitee Jie: うんうん。 赤字になったら、ゲームオーバー。みたいな。
や、面白かったですよ~。 いろいろお店のための戦略とか考えて。。。
Mariko Skytower:ほうほう!!
Keitee Jie: 相手がNPCじゃない、豪華なシミュレーションゲームになりました。
Mariko Skytower: なるほど!
私は、こちらのお着物が、すばらしいなあ!って思ったんです。
クオリティは、もちろん、袖の出来具合も!
Keitee Jie: リアルのスキルが活かせる、数少ないMMOですもんね。。。
(リアルは、CGのアーティストさんです)
Mariko Skytower:和服や、刀の知識などは、元々お持ちだったのですか?
Keitee Jie: どれも、浅く広く。。。なので。。。専門家が見れば、穴もきっと
いっぱいありますよ~
作るために、資料集めします。
Mariko Skytower:女性の和服など、よそでは、袖がせんべいのようで、おかしいなあ
って思うこともありますが、こちらのは、とても自然です!
そこにびっくりしました!
Keitee Jie: まあ、和服は。、。。もともとリンデンさんが、想定してないだろーから、
難しいですよね。
Mariko Skytower:はい
Keitee Jie: でも、SLの着物屋さんは、その制約の中で良く工夫してるな~と思います。
わしも、あちこちの着物を参考にさせてもらいました。。。
Mariko Skytower:そうなんですか!今度は、女性のも、ぜひ!^^
Keitee Jie: あ~。 女性モノはね。。。。ちょと手間がかかりすぎて。。。^^;
テクスチャ描くのがタイヘン。。。
Mariko Skytower:なるほど!
Keitee Jie: ウチは、素材集とか使わないんで。。。
Mariko Skytower:全部手書きですか!
Keitee Jie: てか、実は素材集のテクスチャって、使うのNGなんですよ。。。
Mariko Skytower:おおお!
Keitee Jie: 著作権的には。。。
わしも著作権で飯食ってる人間なんで、そのへんはちょと意識して
活動しようと。。。
Mariko Skytower:なるほど!
Keitee Jie: なので、手描きでキツイものは、自然と腰がひけてしまうのです。^^;
友禅とか手描きでやろうとすると。。。タイヘンな作業になりますし。。
Mariko Skytower:なるほど!
メンズだと、無地でもいいですよね!
Keitee Jie: うんうん。 地味ですけどね~。w
Mariko Skytower: いえ、すてきですよお!
今年のお正月、友人がずっとこちらの、お着物着てました!
Keitee Jie: お~。 ありがたい。^^
Mariko Skytower: 先ほど、刀も見てました!
あれもすばらしいですね
Keitee Jie: ありがと~^^
Mariko Skytower:刀の束のところのテクスとか、すばらしいですね!

Keitee Jie: 基本的に、自分が使いたいモノしか作ってないので。。。
よろず屋さんになってますね。。ウチ。w
Mariko Skytower:居合いって書いてありましたが、コンバットは
出来ないとか。。
Keitee Jie: うんうん。
居合の形(かた)アニメーションを、再生して遊ぶ刀ですね。
Mariko Skytower:1000L$のものと300L$のものと、違いはどこでしょうか?
Keitee Jie: 300L$のは、ただ腰に差しておくだけの、飾りものですね。
アクセサリです。
Mariko Skytower: なるほど!抜けないわけですね!
Keitee Jie: わしもそうなんですけど、コンバットとかには、興味ないんだけど、
せめて、抜ける刀が欲しい~っていう、ちょとニッチな需要向けですね。
Mariko Skytower:そうなんですか!
Keitee Jie: だから、人に見せてカッコイイ。。。と思えるようなモーションを
付けたかったのです。
Mariko Skytower:ふむふむ!!
そこで、居合いの刀になったわけですね。なるほど!
Keitee Jie: ですです。
Mariko Skytower:こちらの商品を、見ていると、正しい日本文化って気が
します。外国の方にも!
Keitee Jie: 案外、外人さんのほうが、詳しかったりしますよね。
日本好きな外人さんから、逆に正されたりとか。。。
Mariko Skytower:おおお、幕末にたくさんいそうですね、そういう方!^^;
Keitee Jie: うんうん。 ホントに好きな人は、つっこんで研究してる人とか、
いますもんね。
わしらの場合はもう、自然にそこにあるもの。。だから<日本文化
知ってることは知ってるけど、知らないコトは知らないまま。。。w
あらためて興味を持って調べないと、分からないことって、多いです。
Mariko Skytower:ほうほう、、ところで、高円寺にお店だされたきっかけは?
Keitee Jie: 高円寺は、友達の紹介ですね。。。うみうさぎさんと、千里さん。
Mariko Skytower: おおお、そうですか!真っ赤なおしゃれな建物ですねえ。すてき!
Keitee Jie: 土地空いてるみたいだから、どう。。と?
建物も横の道にあわせて、影を焼きこんだりしてます!
Mariko Skytower: おお!そこにも、こだわりが!
こちらのスキンもすてきですね!秋穂っていう、レディスのスキン、
やってみました!^^
目の淵が赤くて、とっても色っぽいですね。。
Keitee Jie: あれ以来、女性モノ全然やらなくなってしまいましたけどね~。
特に理由は無いんですけども。
Mariko Skytower:いまつけてらっしゃる、おじいちゃんスキンも、あちこちで
拝見しますよ。
Keitee Jie: うんうん。 こいつは、ホントに自分で使うために、最初に作った
やつなんですけど、一番のロングセラーかもしれない。
Mariko Skytower: おお、そうなんですか!
Keitee Jie: いまだに、コンスタントに売れてます。
まあ、安いってのもあるだろーけど。
Mariko Skytower:新しく出来たメンズのダンサーチームのお店が、
あるんですが、そこのメンバーにも一人、そのスキンの方が!^^;
むきむきボディで、踊ってありました!
Keitee Jie: ほうほうお。
結構いいカラダしてるハズです。w シミとかは多いけど。
Mariko Skytower:今度、ガン見!しておきます。^^;
Keitee Jie: うんうん。 最初描いたときに。。ちょと筋肉質すぎて。。。
後から修正したけど、それでもちょとまだ筋肉質の面影が残ってます。
Mariko Skytower: はい!踊ってます!意外なところで、、
Keitee Jie: www
需要を広げてくれるのは、ありがたい。w
Mariko Skytower: ですね。結構目立つかもです!
Keitee Jie: リアルでこういうお爺ちゃんいたら、オモロイなあ。。。
Mariko Skytower:うんうん
Keitee Jie: EXILE に入れてもらえる。。。(わきゃないw)
Mariko Skytower:あははw!
今後の抱負とかは、いかがでしょうか?
Keitee Jie: 抱負。。。てほどの、たいそうなものは無いですけども。。。
Mariko Skytower: はい
Keitee Jie: まあ、好きなときに自分が好きなものを作って遊ぶ。。。って
カンジですね。
刀のPV作って遊んでます。
音楽とか、ビデオになるんで、殆どローカルで遊んでるだけですけど。
作り始めたら、そっちが面白くなって。。商品開発はおろそかになってます。w
Mariko Skytower:おおお
それは、完成を楽しみにしていますね!
ブログのほうに、掲載されますか?
Keitee Jie: ですね。完成したら、ブログに掲載しようと思います。
あとXStreetに出店して、URLでも貼っておこうかな。。と。
Mariko Skytower:それは楽しみです!
今日は、楽しいお話、たくさんありがとうございました!
Keitee Jie: はいはい。 こちらこそ~^^

後半は、幕末のお店のほうへ伺っての、興味深いお話でした!
この囲炉裏もすごい出来です!!^^
とっても、楽しいKeitee Jieさんでした。
和風のいろんなものが、たくさんありますので、ぜひおでかけ下さいね!
それと、後日ご連絡いただきまして!あのすばらしい刀のPV出来上がったとのこと!
KTGさんのブログでどうぞ、ごらん下さいませ!
音楽まで、手つくりで完成度高い!
KTGさんのブログはこちら!
KT爺のSL漫遊記(仮)
http://ktg.slmame.com/
きょうは、幕末でおなじみの、KTGさんの、高円寺店のご紹介です!
それから、興味深い、インタビューも!

高円寺のお店は、和風モダンのすてきな、真っ赤な建物!
遠くからでも、目立ってますね!
KTG高円寺店
http://slurl.com/secondlife/Koenji/74/89/35

モダンですねえ!
中には、刀や、男性の着物、時代物のグッズなどがいっぱいです!
秋穂という、女性のスキンもありますよ!

ちんとんしゃん!!って踊りたくなるよな、和風のいいスキン。デモってみましたあ!

メンズの着物や、陣笠、羽織などもあります。
お!ご本人が、和服で登場です!

Mariko Skytower: おお
Keitee Jie: こんにちは^^
Mariko Skytower: はじめまして!
かっこいいですね!
Keitee Jie: どもども^^ はじめまして。 よろしく~。
Mariko Skytower: 五郎左衛門!
Keitee Jie: わはは。 普段は 時代モノのSIMに住んでるので。。。 こんな恰好です。
幕末っていうSIMなんですけど。。。
わたしがお店出してるのは、長崎幕末ってとこです。
Mariko Skytower: はい!以前伺った事があります!^^
セカンドライフは、いつごろからですか?
Keitee Jie: 2007年の7月だっけな??
Mariko Skytower: ふむ
入られて、すぐに物つくりとかですか?
Keitee Jie: ですです。 そこに興味が出たんで、続けたようなもので。。。
Mariko Skytower: なるほど!
Keitee Jie: うろうろしてるだけだと、たぶん3日でやめてた。^^;
Mariko Skytower: そうですねえ!
Keitee Jie: 他のオンラインゲームとかは、やってたんですけど。。。
Mariko Skytower: なるほど!
Keitee Jie: ウワサだけは良く耳にしてても、実際、中で何やってんのかは
良くわからなかったですもんね。セカンドライフって。
Mariko Skytower: ですね!
Keitee Jie: で、中でモノ作って遊べるらしい。。て情報見て、アカウント作ってみました。
Mariko Skytower: おおお!そうですか!
じゃ、早い段階から、物つくり!
Keitee Jie: ですです。
最初にちょんまげ作って。。。失敗して。w
Mariko Skytower: あらら
Keitee Jie: あとね、リアルマネーを一切持ち込まない、成り上がりシミュレーション
ゲーム。。。として楽しんでみようと。。
自分でルール決めて、そういう意識で遊んでました。w
Mariko Skytower: おおお!
人生ゲーム!
実際はどうでしたか?
Keitee Jie: うんうん。 赤字になったら、ゲームオーバー。みたいな。
や、面白かったですよ~。 いろいろお店のための戦略とか考えて。。。
Mariko Skytower:ほうほう!!
Keitee Jie: 相手がNPCじゃない、豪華なシミュレーションゲームになりました。
Mariko Skytower: なるほど!
私は、こちらのお着物が、すばらしいなあ!って思ったんです。
クオリティは、もちろん、袖の出来具合も!
Keitee Jie: リアルのスキルが活かせる、数少ないMMOですもんね。。。
(リアルは、CGのアーティストさんです)
Mariko Skytower:和服や、刀の知識などは、元々お持ちだったのですか?
Keitee Jie: どれも、浅く広く。。。なので。。。専門家が見れば、穴もきっと
いっぱいありますよ~
作るために、資料集めします。
Mariko Skytower:女性の和服など、よそでは、袖がせんべいのようで、おかしいなあ
って思うこともありますが、こちらのは、とても自然です!
そこにびっくりしました!
Keitee Jie: まあ、和服は。、。。もともとリンデンさんが、想定してないだろーから、
難しいですよね。
Mariko Skytower:はい
Keitee Jie: でも、SLの着物屋さんは、その制約の中で良く工夫してるな~と思います。
わしも、あちこちの着物を参考にさせてもらいました。。。
Mariko Skytower:そうなんですか!今度は、女性のも、ぜひ!^^
Keitee Jie: あ~。 女性モノはね。。。。ちょと手間がかかりすぎて。。。^^;
テクスチャ描くのがタイヘン。。。
Mariko Skytower:なるほど!
Keitee Jie: ウチは、素材集とか使わないんで。。。
Mariko Skytower:全部手書きですか!
Keitee Jie: てか、実は素材集のテクスチャって、使うのNGなんですよ。。。
Mariko Skytower:おおお!
Keitee Jie: 著作権的には。。。
わしも著作権で飯食ってる人間なんで、そのへんはちょと意識して
活動しようと。。。
Mariko Skytower:なるほど!
Keitee Jie: なので、手描きでキツイものは、自然と腰がひけてしまうのです。^^;
友禅とか手描きでやろうとすると。。。タイヘンな作業になりますし。。
Mariko Skytower:なるほど!
メンズだと、無地でもいいですよね!
Keitee Jie: うんうん。 地味ですけどね~。w
Mariko Skytower: いえ、すてきですよお!
今年のお正月、友人がずっとこちらの、お着物着てました!
Keitee Jie: お~。 ありがたい。^^
Mariko Skytower: 先ほど、刀も見てました!
あれもすばらしいですね
Keitee Jie: ありがと~^^
Mariko Skytower:刀の束のところのテクスとか、すばらしいですね!

Keitee Jie: 基本的に、自分が使いたいモノしか作ってないので。。。
よろず屋さんになってますね。。ウチ。w
Mariko Skytower:居合いって書いてありましたが、コンバットは
出来ないとか。。
Keitee Jie: うんうん。
居合の形(かた)アニメーションを、再生して遊ぶ刀ですね。
Mariko Skytower:1000L$のものと300L$のものと、違いはどこでしょうか?
Keitee Jie: 300L$のは、ただ腰に差しておくだけの、飾りものですね。
アクセサリです。
Mariko Skytower: なるほど!抜けないわけですね!
Keitee Jie: わしもそうなんですけど、コンバットとかには、興味ないんだけど、
せめて、抜ける刀が欲しい~っていう、ちょとニッチな需要向けですね。
Mariko Skytower:そうなんですか!
Keitee Jie: だから、人に見せてカッコイイ。。。と思えるようなモーションを
付けたかったのです。
Mariko Skytower:ふむふむ!!
そこで、居合いの刀になったわけですね。なるほど!
Keitee Jie: ですです。
Mariko Skytower:こちらの商品を、見ていると、正しい日本文化って気が
します。外国の方にも!
Keitee Jie: 案外、外人さんのほうが、詳しかったりしますよね。
日本好きな外人さんから、逆に正されたりとか。。。
Mariko Skytower:おおお、幕末にたくさんいそうですね、そういう方!^^;
Keitee Jie: うんうん。 ホントに好きな人は、つっこんで研究してる人とか、
いますもんね。
わしらの場合はもう、自然にそこにあるもの。。だから<日本文化
知ってることは知ってるけど、知らないコトは知らないまま。。。w
あらためて興味を持って調べないと、分からないことって、多いです。
Mariko Skytower:ほうほう、、ところで、高円寺にお店だされたきっかけは?
Keitee Jie: 高円寺は、友達の紹介ですね。。。うみうさぎさんと、千里さん。
Mariko Skytower: おおお、そうですか!真っ赤なおしゃれな建物ですねえ。すてき!
Keitee Jie: 土地空いてるみたいだから、どう。。と?
建物も横の道にあわせて、影を焼きこんだりしてます!
Mariko Skytower: おお!そこにも、こだわりが!
こちらのスキンもすてきですね!秋穂っていう、レディスのスキン、
やってみました!^^
目の淵が赤くて、とっても色っぽいですね。。
Keitee Jie: あれ以来、女性モノ全然やらなくなってしまいましたけどね~。
特に理由は無いんですけども。
Mariko Skytower:いまつけてらっしゃる、おじいちゃんスキンも、あちこちで
拝見しますよ。
Keitee Jie: うんうん。 こいつは、ホントに自分で使うために、最初に作った
やつなんですけど、一番のロングセラーかもしれない。
Mariko Skytower: おお、そうなんですか!
Keitee Jie: いまだに、コンスタントに売れてます。
まあ、安いってのもあるだろーけど。
Mariko Skytower:新しく出来たメンズのダンサーチームのお店が、
あるんですが、そこのメンバーにも一人、そのスキンの方が!^^;
むきむきボディで、踊ってありました!
Keitee Jie: ほうほうお。
結構いいカラダしてるハズです。w シミとかは多いけど。
Mariko Skytower:今度、ガン見!しておきます。^^;
Keitee Jie: うんうん。 最初描いたときに。。ちょと筋肉質すぎて。。。
後から修正したけど、それでもちょとまだ筋肉質の面影が残ってます。
Mariko Skytower: はい!踊ってます!意外なところで、、

Keitee Jie: www
需要を広げてくれるのは、ありがたい。w
Mariko Skytower: ですね。結構目立つかもです!
Keitee Jie: リアルでこういうお爺ちゃんいたら、オモロイなあ。。。
Mariko Skytower:うんうん
Keitee Jie: EXILE に入れてもらえる。。。(わきゃないw)
Mariko Skytower:あははw!
今後の抱負とかは、いかがでしょうか?
Keitee Jie: 抱負。。。てほどの、たいそうなものは無いですけども。。。
Mariko Skytower: はい
Keitee Jie: まあ、好きなときに自分が好きなものを作って遊ぶ。。。って
カンジですね。
刀のPV作って遊んでます。
音楽とか、ビデオになるんで、殆どローカルで遊んでるだけですけど。
作り始めたら、そっちが面白くなって。。商品開発はおろそかになってます。w
Mariko Skytower:おおお
それは、完成を楽しみにしていますね!
ブログのほうに、掲載されますか?
Keitee Jie: ですね。完成したら、ブログに掲載しようと思います。
あとXStreetに出店して、URLでも貼っておこうかな。。と。
Mariko Skytower:それは楽しみです!
今日は、楽しいお話、たくさんありがとうございました!
Keitee Jie: はいはい。 こちらこそ~^^

後半は、幕末のお店のほうへ伺っての、興味深いお話でした!
この囲炉裏もすごい出来です!!^^
とっても、楽しいKeitee Jieさんでした。
和風のいろんなものが、たくさんありますので、ぜひおでかけ下さいね!
それと、後日ご連絡いただきまして!あのすばらしい刀のPV出来上がったとのこと!
KTGさんのブログでどうぞ、ごらん下さいませ!
音楽まで、手つくりで完成度高い!
KTGさんのブログはこちら!
KT爺のSL漫遊記(仮)
http://ktg.slmame.com/
2009年04月29日
綺麗なスキン&フリーMinajunk
こんにちは!あねいです(*^_^*)
素敵な、佇まいのショップを JapanSIMで見つけました。
Minajunk TOKYO NEON さんです。

ね!店までのアプローチといい、外からの感じがいいです。
早速、中に入ってみましょう~~

わぁ~写真が素敵です。
何の店?ギャラリーかな?
スキンのお店のようです。
あ~~あの涙スキンの。。。
スキン・シイプ・服・髪・目・靴・アクセサリーなどフルセット
すごい!!\(◎o◎)/!
お花の名前が付けられています。
スキン単品で1000L$、 トータルセットで1250L$
もち、セット購入が、おすすめです\(^o^)/
JapanSIMのみの商品揃えですよ。
注意書きがあるので、よく読んで購入してね。

う~~ん服の単品買いはできないのね。
ちょっと残念!!
スキンのDEMO(0L$)があるので、あねいも、「菊」をDEMOしてみました。


涼しげな眼もと&シェイプで、大人っぽくなりますね^^
フリーのソファとAOもあります。
これはうれしいですね。

建物もオーナさん作なんですよ(^^)v
ガラスから、陽が差し込んでます。
雰囲気いいわ。時間を忘れるような~空間です。

ギャラリー感覚で訪れてみては、いかがでしょうか^^
ブログは、こちら
Minajunk
http://slurl.com/secondlife/Japan/107/58/22
素敵な、佇まいのショップを JapanSIMで見つけました。
Minajunk TOKYO NEON さんです。

ね!店までのアプローチといい、外からの感じがいいです。
早速、中に入ってみましょう~~

わぁ~写真が素敵です。
何の店?ギャラリーかな?
スキンのお店のようです。
あ~~あの涙スキンの。。。
スキン・シイプ・服・髪・目・靴・アクセサリーなどフルセット
すごい!!\(◎o◎)/!
お花の名前が付けられています。
スキン単品で1000L$、 トータルセットで1250L$
もち、セット購入が、おすすめです\(^o^)/
JapanSIMのみの商品揃えですよ。
注意書きがあるので、よく読んで購入してね。

う~~ん服の単品買いはできないのね。
ちょっと残念!!
スキンのDEMO(0L$)があるので、あねいも、「菊」をDEMOしてみました。




涼しげな眼もと&シェイプで、大人っぽくなりますね^^
フリーのソファとAOもあります。
これはうれしいですね。

建物もオーナさん作なんですよ(^^)v
ガラスから、陽が差し込んでます。
雰囲気いいわ。時間を忘れるような~空間です。

ギャラリー感覚で訪れてみては、いかがでしょうか^^
ブログは、こちら
Minajunk
http://slurl.com/secondlife/Japan/107/58/22
2009年04月29日
4月28日(火) カフェ日報 リカ 新しい!!
こんばんは、コンシェルジュカフェのリカです。
今日は前半巡回にいってまいりました。
新しいお店などチェックしつつ・・・^^
常連のカズさんが乗ってる乗り物は
ケイさんのマイ飛行船の模型なんですね~
まさか乗れるとは思わなかったんですけど・・乗れちゃうというww
さらに回転するという。
さらに私も空気椅子で座れるという・・・・新しい!!!
こうやってミニチュアの飛行船の模型をみると~
ホント凝ったつくりをしています。
オレンジフォレストさん素晴らしいですww

そして
カズさんが入手したというパチスロ機。
新しい遊び方、ねっ転がって打てる・・・・・というわけではないんですけど
スクリプトの不調でおかしくなってしまったんです。
少しがっかりされていたんですけど
ビギセンの方が来られていてサクッと直してくださりました。
カズさんがとても喜んでいたのでほっとしましたw
ちょっとカオス・・・もあったりで
楽しい勤務時間でした。
rica Andel
コンシェルジカフェにもぜひ遊びに来てくださいね~~^^
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
2009年04月29日
4月27日(火) カフェ日報 カエデ : ほのぼの公園
みなさん、こんばんは
カエデです。
本日は下北沢へ巡回の旅にでました~~~
下北沢にてまったりほのぼのできそうな小さな公園を発見!!
思わずブランコに乗ってしまいました~~

さらに、動物のボヨンビョンと動く乗り物(これ何て名前なんだろう・・)も発見!!
ハトたちと戯れながら、癒されますw

実は、いい大人なのに、こっそり乗っちゃったのは内緒w
まったり公園でただずんでいたら、目の前に気になるお店がw
Featherさんです
思わず中にはいってみると、とっても素敵なティーカップのセットが売られておりました~~
これで、お茶でもするのかなぁ~~
素敵ですwいろんな種類があるみたいw
そして、もう一つどうしても気になったのが、巨大なテディベアのぬいぐるみ!!!
可愛い~~~
300L$で購入できるみたいですよw
そんなFeatherさんはこちら
http://slurl.com/secondlife/Shimokitazawa/235/123/27
コンシェルジカフェにもぜひ遊びに来てくださいね~~^^
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
カエデです。
本日は下北沢へ巡回の旅にでました~~~
下北沢にてまったりほのぼのできそうな小さな公園を発見!!
思わずブランコに乗ってしまいました~~

さらに、動物のボヨンビョンと動く乗り物(これ何て名前なんだろう・・)も発見!!
ハトたちと戯れながら、癒されますw

実は、いい大人なのに、こっそり乗っちゃったのは内緒w
まったり公園でただずんでいたら、目の前に気になるお店がw
Featherさんです

思わず中にはいってみると、とっても素敵なティーカップのセットが売られておりました~~
これで、お茶でもするのかなぁ~~
素敵ですwいろんな種類があるみたいw

そして、もう一つどうしても気になったのが、巨大なテディベアのぬいぐるみ!!!
可愛い~~~
300L$で購入できるみたいですよw

そんなFeatherさんはこちら
http://slurl.com/secondlife/Shimokitazawa/235/123/27
コンシェルジカフェにもぜひ遊びに来てくださいね~~^^
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
2009年04月28日
真実の瞬間---Truemoment
こんにちは!あねいです^^

高円寺SIMを 散策してたら、工事中?? の柵が。。。 (最後のSS見てね\(^o^)/)
不思議な佇まいの Truemoment さんです。
中へ入ってみたら、シンプルテイストの商品が3点ありました。


Scissors & Comb(100L$) Headphone(200L$)
☆゚・*:.。..。.:*・゚
まだ、準備中かなぁ??~
ということで、Truemomentのオーナー tomo Eames さんにインタビュー。
ちょっと、INの時間帯があわず、Note Cardでインタビューさせて頂きました。
Q1 高円寺SIMにお店をOPENさせた、きっかけを教えてください。
友達が土地借りたので私も勢いで借りました。かなりのーぷらん。
Q2「Truemoment」のお店の意味はなんですか?
翻訳しても、出てきませんでした。何語でしょうか?
True:真実
moment:瞬間
名前がtomoなのでそれっぽいのをつなげてみました
Q3 お店のコンセプトはどういった感じでしょうか。
服飾小物をつくろうかと思ってましたがなかなか進まず。。
Q4 RLは美容師さんなんでしょうか?
(Scissors Beltがあるので、そうかなぁと思いました^^)
建築関係です^^;
最初は建築物を売るつもりでSL始めました!

Scissors Belt(240L$) DEMO(0L$) キーボード非買品でした。

DEMOしました(サイズSMLとあります)。かなり~リアルでしょ^^。
Q5 キーボードなども、リアルなテクチャで素敵です。
今後のお店の展開はどう考えていらっしゃいますか?
おされなものをなんとかつくりたいです~
あとお店も建替えたい!
Q7 お店の宣伝など、おすすめポイントを お聞かせください。
もうひとつのお店で楽器など売ってますがそっちがおちついた(飽きた!)のでこれから高円寺の方に力いれてきます!
ありがとうございました。
これからのお店の展開がどうなるのか、また訪れた時が楽しみです。

ブログはこちら~
Truemoment
http://slurl.com/secondlife/Koenji/82/210/34

高円寺SIMを 散策してたら、工事中?? の柵が。。。 (最後のSS見てね\(^o^)/)
不思議な佇まいの Truemoment さんです。
中へ入ってみたら、シンプルテイストの商品が3点ありました。


Scissors & Comb(100L$) Headphone(200L$)
☆゚・*:.。..。.:*・゚
まだ、準備中かなぁ??~
ということで、Truemomentのオーナー tomo Eames さんにインタビュー。
ちょっと、INの時間帯があわず、Note Cardでインタビューさせて頂きました。
Q1 高円寺SIMにお店をOPENさせた、きっかけを教えてください。
友達が土地借りたので私も勢いで借りました。かなりのーぷらん。
Q2「Truemoment」のお店の意味はなんですか?
翻訳しても、出てきませんでした。何語でしょうか?
True:真実
moment:瞬間
名前がtomoなのでそれっぽいのをつなげてみました
Q3 お店のコンセプトはどういった感じでしょうか。
服飾小物をつくろうかと思ってましたがなかなか進まず。。
Q4 RLは美容師さんなんでしょうか?
(Scissors Beltがあるので、そうかなぁと思いました^^)
建築関係です^^;
最初は建築物を売るつもりでSL始めました!

Scissors Belt(240L$) DEMO(0L$) キーボード非買品でした。

DEMOしました(サイズSMLとあります)。かなり~リアルでしょ^^。
Q5 キーボードなども、リアルなテクチャで素敵です。
今後のお店の展開はどう考えていらっしゃいますか?
おされなものをなんとかつくりたいです~
あとお店も建替えたい!
Q7 お店の宣伝など、おすすめポイントを お聞かせください。
もうひとつのお店で楽器など売ってますがそっちがおちついた(飽きた!)のでこれから高円寺の方に力いれてきます!
ありがとうございました。
これからのお店の展開がどうなるのか、また訪れた時が楽しみです。

ブログはこちら~
Truemoment
http://slurl.com/secondlife/Koenji/82/210/34
2009年04月28日
4月27日(月) カフェ日報 カエデ : 一人ぼっち・・・
みなさん、こんばんは~~~
本日は、珍しくいつもの常連さんが来ない!!!
まったりのんびりと過ごしておりましたよ~~
ミルクさんが初の一人での巡回w
不安ながらも出かけて行ったミルクさんを見送り、またもやまったり・・・
一人ぼっち・・・さみしい・・・・
ポツンと一人で立っているのがカエデです。。。。。
あ、そういえばペンギンのくっき~もいたね^^w
いつも皆で楽しくおしゃべりしていると、所狭しと歩いて来て、押してくるのですwww
実は、このペンギンのくっき~
看板を持って何かをアピールしている様子。
看板をタッチすると、こんなお土産がプレゼントとして贈られてきました~~
茶釜をタッチすると噴水がwww

愛嬌がありますよ~~~w
そんなこんなでさみしかったカフェですが、終盤はいつもの通りたくさんの方にお越しいただき、
ワイワイダンスしながら楽しみました~~

そんなコンシェルジュカフェへ皆さん遊びに来てくださいね^^
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
2009年04月27日
4/26(日)カフェ日報 エマ 楽しい巡回w
みなさまコンバンワ、研修4日目のエマでございます^^
今日はミルクさんと巡回に行ってまいりました~w
2人だと心強いってものです^^v
まずは、本日のケイさんの日報にも載っているスグレモノの傘をチェックしに表参道へ。
(注:サボっているワケではありません、ええ、これもお仕事です;)
雨音とか、しずくとかディテールが非常に凝っているんですよ。
デモもあるので、皆様もぜひ一度お試しくださいませ。
本当にこれはおススメです^^
場所はコチラ ゛NODe+″ http://slurl.com/secondlife/Omotesando/30/72/43

それから2手にわかれて下北沢を巡回。
帰り道でお会いした方に、初めてお声掛けさせていただいて(緊張~;)、
おしゃべりしたりしながら帰ってまいりました。
その後、オレンジフォレストさんにカスタム依頼をしていた、メタワールドの
minaさん専用飛行機のお披露目があったり、カフェは今日も楽し一日でした^^
ちょびっとおまけ♪
消える瞬間も美しいminaさんのカスタム機-中央に注目!
ふわりと羽が舞って思わず見とれてしまいました。

Emma Nayar
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
今日はミルクさんと巡回に行ってまいりました~w
2人だと心強いってものです^^v
まずは、本日のケイさんの日報にも載っているスグレモノの傘をチェックしに表参道へ。
(注:サボっているワケではありません、ええ、これもお仕事です;)
雨音とか、しずくとかディテールが非常に凝っているんですよ。
デモもあるので、皆様もぜひ一度お試しくださいませ。
本当にこれはおススメです^^
場所はコチラ ゛NODe+″ http://slurl.com/secondlife/Omotesando/30/72/43

それから2手にわかれて下北沢を巡回。
帰り道でお会いした方に、初めてお声掛けさせていただいて(緊張~;)、
おしゃべりしたりしながら帰ってまいりました。
その後、オレンジフォレストさんにカスタム依頼をしていた、メタワールドの
minaさん専用飛行機のお披露目があったり、カフェは今日も楽し一日でした^^
ちょびっとおまけ♪
消える瞬間も美しいminaさんのカスタム機-中央に注目!
ふわりと羽が舞って思わず見とれてしまいました。

Emma Nayar
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
2009年04月27日
4/26(日)カフェ日報 ケイ:雨もいいですね
皆様こんばんは。Kei Flanaganです。

雨の銀座、オレンジフォレストさん前からですw
いまわたしがさしているこの傘、これは表参道のワゴンにお店を構えるNODe+さんの
新製品です。開くとランダムに雨が降るのですが、これがしとしと降ったり豪雨だったり。
おまけに傘の表面をしっかりと雨しずくが伝って流れるんです。傘自体もものすごくリアルで
これはすごいですw色も6パターンから選べますからね。DEMOあるんで皆様ぜひお試しください。
傘なら表参道 NODe+
さて、カフェは今日もしっとりと始まりますが、少し前に土地のご案内をさせていただいたお客さまが
きてくださいました。本日は土地のお申し込みに来ていただきました。ありがとうございます。
研修中のエマさん、ミルクさんも土地の申し込みの瞬間を一緒に見学ですw

メタワールドは、また素敵な住人さんをお迎えすることができたようです。
今日はカフェでは案内用に採用させていただいてるオレンジフォレストさんの飛行機でイベントが
ありました。なんとメタワールドのminaさんの専用カスタム機が完成したのです。エンゼルクッキー
と名づけられた専用カスタム機の完成です。

右のピンク色のほうですw左にあるわたしの「アブソリュート・ゼロ」をベースに作られた姉妹機と
いえるものですwミルキーなピンク色にかわいい羽が素敵ですね。
このカスタム機の詳細はオレンジフォレストさんのブログでも近く掲載されるとおもいます。
とても楽しみな発表もあるかもなのでぜひブログチェックですよw
オレンジフォレストさんのブログはこちら
コンシェルジュ・カフェは今日は空を飛びながら閉店です

雨の銀座、オレンジフォレストさん前からですw
いまわたしがさしているこの傘、これは表参道のワゴンにお店を構えるNODe+さんの
新製品です。開くとランダムに雨が降るのですが、これがしとしと降ったり豪雨だったり。
おまけに傘の表面をしっかりと雨しずくが伝って流れるんです。傘自体もものすごくリアルで
これはすごいですw色も6パターンから選べますからね。DEMOあるんで皆様ぜひお試しください。
傘なら表参道 NODe+
さて、カフェは今日もしっとりと始まりますが、少し前に土地のご案内をさせていただいたお客さまが
きてくださいました。本日は土地のお申し込みに来ていただきました。ありがとうございます。
研修中のエマさん、ミルクさんも土地の申し込みの瞬間を一緒に見学ですw

メタワールドは、また素敵な住人さんをお迎えすることができたようです。
今日はカフェでは案内用に採用させていただいてるオレンジフォレストさんの飛行機でイベントが
ありました。なんとメタワールドのminaさんの専用カスタム機が完成したのです。エンゼルクッキー
と名づけられた専用カスタム機の完成です。

右のピンク色のほうですw左にあるわたしの「アブソリュート・ゼロ」をベースに作られた姉妹機と
いえるものですwミルキーなピンク色にかわいい羽が素敵ですね。
このカスタム機の詳細はオレンジフォレストさんのブログでも近く掲載されるとおもいます。
とても楽しみな発表もあるかもなのでぜひブログチェックですよw
オレンジフォレストさんのブログはこちら
コンシェルジュ・カフェは今日は空を飛びながら閉店です
2009年04月26日
4/25(土)カフェ日報:エマ 盛りだくさんな一日
みなさまコンバンワ^^ 研修も3日目に入ったエマです。
今日は初めての巡回をしてまいりましたw
下北沢・高円寺をぐるっと回って表参道からカフェまで、てくてく歩いて帰ってきました
(注:散歩じゃありません。ええ、お仕事ですw)
その後スノーラビットのなほさんがご来店され、お話をしていると常連のかずさんも
ご来店^^
外国のお客様にタイニーのお店を尋ねられたとのことで、なんと私がご案内を…;
場所はわかったのですが、道に迷ったらどうしようと一抹の不安がw
ケイさんの助けもあり、無事外国のお客様とかずさんを、ご案内することができました^^

和風のたたずまいがステキなお店です。お店の中は、こんな感じです。

タイニーだけじゃなく、着物や和小物も充実なお店です^^
場所はこちら SENRIES"GINZA RETORO SQUARE" http://slurl.com/secondlife/Ginza/213/173/31
みなさまもどうぞ足を運んでみてくださいね。
Emma Nayar
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
今日は初めての巡回をしてまいりましたw
下北沢・高円寺をぐるっと回って表参道からカフェまで、てくてく歩いて帰ってきました
(注:散歩じゃありません。ええ、お仕事ですw)
その後スノーラビットのなほさんがご来店され、お話をしていると常連のかずさんも
ご来店^^
外国のお客様にタイニーのお店を尋ねられたとのことで、なんと私がご案内を…;
場所はわかったのですが、道に迷ったらどうしようと一抹の不安がw
ケイさんの助けもあり、無事外国のお客様とかずさんを、ご案内することができました^^

和風のたたずまいがステキなお店です。お店の中は、こんな感じです。

タイニーだけじゃなく、着物や和小物も充実なお店です^^
場所はこちら SENRIES"GINZA RETORO SQUARE" http://slurl.com/secondlife/Ginza/213/173/31
みなさまもどうぞ足を運んでみてくださいね。
Emma Nayar
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
2009年04月26日
4/25(土)カフェ日報 ケイ:はじめてがいっぱい
みなさま、こんばんは。Kei Flanaganです。
今日はエマさんと2人勤務の日です。
まずはエマさんに研修ということではじめてのSIM巡回に出ていただきました。
その間にカフェにはお客様がお二人。お向かいに展示されているminaさん専用チビーダー
がかわいいと興味津々。チビーダーのおはなしにはながさきます。

エマさんが戻ったところで、スノーラビットのなほさんが遊びに来てくれました。なんともかわいい
洋服で、あとで見に行かねばとしっかりと場所をお聞きしちゃいました。
同時に常連カズさんもご来店。外国のお客様に千里さんのタイニーを売ってるところを教えたい
ということ。またまたエマさんが始めてのご案内です。
千里さんのタイニーのようにかわいいのはなかなかないですからね。外国のお客様もお喜びい
ただけたようでよかったとおもいます。
銀座コンシェルジュ・カフェは今日も充実したまま閉店です。
皆様のお越しをお待ちしています。
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
今日はエマさんと2人勤務の日です。
まずはエマさんに研修ということではじめてのSIM巡回に出ていただきました。
その間にカフェにはお客様がお二人。お向かいに展示されているminaさん専用チビーダー
がかわいいと興味津々。チビーダーのおはなしにはながさきます。

エマさんが戻ったところで、スノーラビットのなほさんが遊びに来てくれました。なんともかわいい
洋服で、あとで見に行かねばとしっかりと場所をお聞きしちゃいました。
同時に常連カズさんもご来店。外国のお客様に千里さんのタイニーを売ってるところを教えたい
ということ。またまたエマさんが始めてのご案内です。
千里さんのタイニーのようにかわいいのはなかなかないですからね。外国のお客様もお喜びい
ただけたようでよかったとおもいます。
銀座コンシェルジュ・カフェは今日も充実したまま閉店です。
皆様のお越しをお待ちしています。
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
2009年04月24日
おだんごヘアーわかめヘアー
ポーズとシェイプのお店、Improve L さんがヘアーを売りだしていました。
おだんごヘアー 2色入りで各95L$
サイズはスクリプトで変更できます

Rosybrown

Olive

Burly wood

Brown
個人的に気に入った色ばかりSSとってしまいましたがw
ちょっとくすんだかんじでとても上品です。
おだんごヘアーの下にはアシンメントリーなわかめヘアー

こちらはなんとサービス価格の1L$です!

黒がお気に入りなのですが

金髪もイギリスぽくてかわゆいですね。
ノーマルタイプとてっぺんに❤の髪飾りがついた2種入っています。

こちらはおだんごのデモなのですが、
これはこれでかわいい!
つい、つけたままお店をふらふらしていると

POPの手直しをしにきたminaさんに遭遇w
ヘアーはこれがはじめての作品だそうですが、
テクスチャーもキレイだし、ヘアボリュームのバランスセンスがとても良いので
次回作も楽しみです^^
お店は下北沢駅の裏手、マカロンStにあります
Improve L
おだんごヘアー 2色入りで各95L$
サイズはスクリプトで変更できます

Rosybrown

Olive

Burly wood

Brown
個人的に気に入った色ばかりSSとってしまいましたがw
ちょっとくすんだかんじでとても上品です。
おだんごヘアーの下にはアシンメントリーなわかめヘアー

こちらはなんとサービス価格の1L$です!

黒がお気に入りなのですが

金髪もイギリスぽくてかわゆいですね。
ノーマルタイプとてっぺんに❤の髪飾りがついた2種入っています。

こちらはおだんごのデモなのですが、
これはこれでかわいい!
つい、つけたままお店をふらふらしていると

POPの手直しをしにきたminaさんに遭遇w
ヘアーはこれがはじめての作品だそうですが、
テクスチャーもキレイだし、ヘアボリュームのバランスセンスがとても良いので
次回作も楽しみです^^
お店は下北沢駅の裏手、マカロンStにあります
Improve L
2009年04月24日
4月23日(木)カフェ日報 リカ : フレンチブル。

こんにちは、コンシェルジュカフェのリカです。
夜は少し冷えましたね~寒い><
暑かったるり寒かったりしますが
みなさん体調には気を付けてくださいね^^
今日は常連さんのユニスさんがなんちこの可愛いバグを見せてくれました。
このように座ったりできるのです^^
で、なんと!!
「まばたき」をする!!んです~~~
ボタンのような瞳がパチパチ。
ワンコ好き魂をギュッとわし掴みw
ケイさんとユニスさんの息の合った絶妙なトークがホント楽しいですねw
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

それから初心者さんも数人こられました。
先日来られた方もまた来ていただきました。
土地を借りてみたいとのこと~
SLライフをちょっとずつ前進されたみたいですね^^
ゆっくりでいいと・・・ちょっとずつ世界が広がっていくといいですね^^
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
2009年04月24日
4月24日(木)カフェ日報 カエデ : ビギナーセンター
皆さん、こんにちは^^
コンシェルジュカフェのスッタフカエデです。
昨晩は、metawaorldの住人の方が御来客~~^^
我らが大先輩ケイさんも一緒になって井戸端会議に花が咲きましたw
それからさらに土地のレンタル見学の方もいらっしゃり、
ケイさんが、ご案内に^^
メタワールドでは、素敵なレンタル物件をたくさんご用意しております。
ご興味ある方は、こちら
http://concierge.slmame.com/c47244.html
その後、SIM内の巡回へでて登録したての方を発見w
ビギナーセンターへお連れし、フリースキンやお洋服の買い方、
装着の仕方、容姿の設定などをご説明。
ビギナーセンターでは、たくさんのフリー商品を提供させていただいております。
フィッティングルームも用意しておりますので、ご自宅をお持ちでない方でも気軽に着替えることができますよ~^^
看板の黄色いボタンをクリックすると、フィッティングルームへ自動的に移動します^^

他にも初心者にもわかりやすいように、説明パネルが設置させておりますし、
22時~23時は(水曜のぞく)スタッフが在中しておりますので、お気軽にお越しくださいね^^
ビギナーセンターの場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/Japan/197/43/31
もちろん、コンシェルジュカフェでも、皆様のお越しをお待ちしております。
毎週月、火、木、土、日、 22時~24時まで営業です^^
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
コンシェルジュカフェのスッタフカエデです。
昨晩は、metawaorldの住人の方が御来客~~^^
我らが大先輩ケイさんも一緒になって井戸端会議に花が咲きましたw
それからさらに土地のレンタル見学の方もいらっしゃり、
ケイさんが、ご案内に^^
メタワールドでは、素敵なレンタル物件をたくさんご用意しております。
ご興味ある方は、こちら
http://concierge.slmame.com/c47244.html
その後、SIM内の巡回へでて登録したての方を発見w
ビギナーセンターへお連れし、フリースキンやお洋服の買い方、
装着の仕方、容姿の設定などをご説明。
ビギナーセンターでは、たくさんのフリー商品を提供させていただいております。

フィッティングルームも用意しておりますので、ご自宅をお持ちでない方でも気軽に着替えることができますよ~^^
看板の黄色いボタンをクリックすると、フィッティングルームへ自動的に移動します^^

他にも初心者にもわかりやすいように、説明パネルが設置させておりますし、
22時~23時は(水曜のぞく)スタッフが在中しておりますので、お気軽にお越しくださいね^^
ビギナーセンターの場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/Japan/197/43/31

もちろん、コンシェルジュカフェでも、皆様のお越しをお待ちしております。
毎週月、火、木、土、日、 22時~24時まで営業です^^
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
2009年04月23日
本当は教えたくない隠れ家:chico:chica
hello KTです
春爛漫、満喫していますか?
気持ちも優しくなれる季節。でも新生活でお疲れの方も多いことでしょう。
今日はちょっと人には教えたくない隠れ家ショップ。
下北沢、ひよこアヴェニュー沿い、海にも面したショップ、Chico:Chicaさんをご紹介します。

お店の敷地に入ると、流れてくる優しい音楽。
KTがお邪魔した時は、ビートルズのカバーナンバーが聞こえました。

ショップはゆったりと佇むシンプルな造り。お庭もとっても広いんですよ。
足を踏み入れたとたん、不思議な心地よさ、懐かしさを感じるんです。

バスケットのリングもありました。なんか、放課後の切ない感じを思い出しちゃいました。

お店に入ってみましょう。
こちらはどのお部屋も明かりを上手に使ったディスプレイが素敵。
この温かい感じが、心地よさを更に強くしているのですね。

真ん中のお部屋の壁には絵が沢山展示してあります。
どれも並べてお部屋に置きたい!
とっても可愛らしい作品ばかりです。

絵を眺めながら、ショップで販売もしているソファに座ってみました。
オリジナルのポーズが三つ入っています。4色揃っていますが合わせて買うとお得。

このお部屋の窓はとっても大きいんです。そこからの海の眺めが最高。
ついつい長居してしまいますねえ。

書斎のコーナーもあって、うっとり。
この机の上のライトは、ブロックごとに明かりが付けられる優れもの!
なんと60L$で買えちゃいます。KTも購入してその便利さに脱帽。

New Arrivalのウッドチェアに腰掛けてみました。こちらも3つのポーズ付き。
そう、こちらの店舗と同じ家も販売されていました。
右下のボードで、間取りが確認していただけます。


ちょっとレトロな簾もあります。思わずくぐってみたくなる?!

ポーズも販売していますねー。しばしモデル気分~~。
小技が利いたポーズが多いみたいデス。

ショップの入口あたりのボードなので気づきにくいのですが、街灯も買うことができます。
夜になると、こんな感じで照らしてくれるんですよ。

優しい明かりでしょ?ロマンチックなのでカップルにもおススメですね。

結局長時間お邪魔してしまいました。帰りたくない!そんな気持ちです。
お庭の椅子でのんびりしていたら、いつの間にか眠ってしまいました・・・
今日は下北沢の隠れ家的ショップ、Chico:Chicaさんをご紹介しました。
日常からちょっと逃避したいとき、おススメのお店です。
春爛漫、満喫していますか?
気持ちも優しくなれる季節。でも新生活でお疲れの方も多いことでしょう。
今日はちょっと人には教えたくない隠れ家ショップ。
下北沢、ひよこアヴェニュー沿い、海にも面したショップ、Chico:Chicaさんをご紹介します。

お店の敷地に入ると、流れてくる優しい音楽。
KTがお邪魔した時は、ビートルズのカバーナンバーが聞こえました。

ショップはゆったりと佇むシンプルな造り。お庭もとっても広いんですよ。
足を踏み入れたとたん、不思議な心地よさ、懐かしさを感じるんです。

バスケットのリングもありました。なんか、放課後の切ない感じを思い出しちゃいました。

お店に入ってみましょう。
こちらはどのお部屋も明かりを上手に使ったディスプレイが素敵。
この温かい感じが、心地よさを更に強くしているのですね。

真ん中のお部屋の壁には絵が沢山展示してあります。
どれも並べてお部屋に置きたい!
とっても可愛らしい作品ばかりです。

絵を眺めながら、ショップで販売もしているソファに座ってみました。
オリジナルのポーズが三つ入っています。4色揃っていますが合わせて買うとお得。

このお部屋の窓はとっても大きいんです。そこからの海の眺めが最高。
ついつい長居してしまいますねえ。

書斎のコーナーもあって、うっとり。
この机の上のライトは、ブロックごとに明かりが付けられる優れもの!
なんと60L$で買えちゃいます。KTも購入してその便利さに脱帽。

New Arrivalのウッドチェアに腰掛けてみました。こちらも3つのポーズ付き。
そう、こちらの店舗と同じ家も販売されていました。
右下のボードで、間取りが確認していただけます。


ちょっとレトロな簾もあります。思わずくぐってみたくなる?!

ポーズも販売していますねー。しばしモデル気分~~。
小技が利いたポーズが多いみたいデス。

ショップの入口あたりのボードなので気づきにくいのですが、街灯も買うことができます。
夜になると、こんな感じで照らしてくれるんですよ。

優しい明かりでしょ?ロマンチックなのでカップルにもおススメですね。

結局長時間お邪魔してしまいました。帰りたくない!そんな気持ちです。
お庭の椅子でのんびりしていたら、いつの間にか眠ってしまいました・・・
今日は下北沢の隠れ家的ショップ、Chico:Chicaさんをご紹介しました。
日常からちょっと逃避したいとき、おススメのお店です。
2009年04月23日
家具で物語ができるよ(^^)v=Primary=
あねいです!
ごみ箱から失礼します~~
本物は誰だ~(なんちゃって。。)

高円寺の22番地、ひつじstの坂を上った三差路に、あの店がありました。
かなり有名な、マグスルのクリエーター4人の集団
=Primary=がメタワールドにあるんです。w
ここでは、Primary Cityとはまた違う、商品を紹介するというコンセプトのようです。

玄関前の大きなピンは、マグスルへのLMです。
でも、ちょっと待って。。ここで、商品をゆっくり見てからにしてね。
じっくり、面白アイテム&家具が試せますよ(^^)v
あねいも、興味深々\(^o^)/
早速、いろいろ試してみました。
冷蔵庫に食べられたりw

洗濯されたりw

って(>_<) 最後は、吐き出されるWw

うっ~~~~助けて~~!!


ゾンビかよ!!w
ひとまず休憩しよ(^^)
素敵なソファもありますよ(もちポーズ付き(^^)v)

あー喉かわいた~ビールほしいなぁ~~(取材中アルコールはダメダメ(>_<))
自販機ありますww(やった!(^^)!)

え~~壊れている(>_<) こんなに飲めないし。
そうだフレに電話しよ~~
「もしもしww」「・・・・・・」 留守みたい(>_<)。

あっ! 痛っ――w

油断してたぁ(>_<)w
傷が治ってきたトコだったのに~また負傷だ~~(>_<)
もう帰ろ~
そうそう飲んだら、空き缶はごみ箱へ捨てましょう。

すべてのアイテムにアニメがついてるので面白いです。
ぜひぜひ、お店に来て試しにきてください。
ハイクオリティな スニーカもあるよ(^^)v
かなり完成度高すぎ!!


どうでしょう!!
この空間だけでも、十分Primaryの世界が楽しめました。
外に出れば、メタワールドの美しい風景。
2度楽しめますよ(^^)v。
=Primary=
http://slurl.com/secondlife/Koenji/185/182/37
ごみ箱から失礼します~~
本物は誰だ~(なんちゃって。。)

高円寺の22番地、ひつじstの坂を上った三差路に、あの店がありました。
かなり有名な、マグスルのクリエーター4人の集団
=Primary=がメタワールドにあるんです。w
ここでは、Primary Cityとはまた違う、商品を紹介するというコンセプトのようです。

玄関前の大きなピンは、マグスルへのLMです。
でも、ちょっと待って。。ここで、商品をゆっくり見てからにしてね。
じっくり、面白アイテム&家具が試せますよ(^^)v
あねいも、興味深々\(^o^)/
早速、いろいろ試してみました。
冷蔵庫に食べられたりw

洗濯されたりw

って(>_<) 最後は、吐き出されるWw

うっ~~~~助けて~~!!


ゾンビかよ!!w
ひとまず休憩しよ(^^)
素敵なソファもありますよ(もちポーズ付き(^^)v)

あー喉かわいた~ビールほしいなぁ~~(取材中アルコールはダメダメ(>_<))
自販機ありますww(やった!(^^)!)

え~~壊れている(>_<) こんなに飲めないし。
そうだフレに電話しよ~~
「もしもしww」「・・・・・・」 留守みたい(>_<)。

あっ! 痛っ――w

油断してたぁ(>_<)w
傷が治ってきたトコだったのに~また負傷だ~~(>_<)
もう帰ろ~
そうそう飲んだら、空き缶はごみ箱へ捨てましょう。

すべてのアイテムにアニメがついてるので面白いです。
ぜひぜひ、お店に来て試しにきてください。
ハイクオリティな スニーカもあるよ(^^)v
かなり完成度高すぎ!!



どうでしょう!!
この空間だけでも、十分Primaryの世界が楽しめました。
外に出れば、メタワールドの美しい風景。
2度楽しめますよ(^^)v。
=Primary=
http://slurl.com/secondlife/Koenji/185/182/37
2009年04月22日
大人っぽーい洋服&和服紹介!
こんばんは^^
ファルです。
最近私の住んでる県では暖かいというより暑いって感じです。
もはや春ではなく夏みたいなもんです。
さて今回は高円寺のひよこ商店街にあるUmi Usagi-- (#^^#) SHOP さんにおじゃましました~
こちらのお店はロマンチックな服から春を感じさせる服まで
様々な服が置いてありました。

さっそくおじゃましました。私はやっぱお店の外観にひかれちゃいました^^

お店の中に入ると執事系の服が売ってました!
かっこいいですね~

こちらの服はまさに春にぴったしの服ですね^^
軽い感じというかそんな感じがします。

なんとビックリ!こちらのお店では和服も売ってました~
花柄の着物がありますね^-^
品があってさらに高級感がありますね~
でもこちらの着物はほとんどが300L$でした!

そして個人的にこれが気に入っちゃいまして・・・

つい衝動買いしてしまいました^^;
ひじょーにモデルが悪いですけど、どうかご勘弁を・・・・
まあそんなこんなで見てて飽きないですね^^
どれ買おうか迷っちゃう~
春物を見てみたい方はいってみるといいですよ~^^
洋服は200~300L$でした。
Umi Usagi-- (#^^#) SHOPはこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Koenji/80/141/36
ファルです。
最近私の住んでる県では暖かいというより暑いって感じです。
もはや春ではなく夏みたいなもんです。
さて今回は高円寺のひよこ商店街にあるUmi Usagi-- (#^^#) SHOP さんにおじゃましました~
こちらのお店はロマンチックな服から春を感じさせる服まで
様々な服が置いてありました。

さっそくおじゃましました。私はやっぱお店の外観にひかれちゃいました^^

お店の中に入ると執事系の服が売ってました!
かっこいいですね~

こちらの服はまさに春にぴったしの服ですね^^
軽い感じというかそんな感じがします。

なんとビックリ!こちらのお店では和服も売ってました~
花柄の着物がありますね^-^
品があってさらに高級感がありますね~
でもこちらの着物はほとんどが300L$でした!

そして個人的にこれが気に入っちゃいまして・・・

つい衝動買いしてしまいました^^;
ひじょーにモデルが悪いですけど、どうかご勘弁を・・・・
まあそんなこんなで見てて飽きないですね^^
どれ買おうか迷っちゃう~
春物を見てみたい方はいってみるといいですよ~^^
洋服は200~300L$でした。
Umi Usagi-- (#^^#) SHOPはこちら↓
http://slurl.com/secondlife/Koenji/80/141/36
2009年04月22日
Skill Normalさん、MeetSIMに登場!
こんにちは!まりこです!
今日は、新しくMeet SIMに登場の、アクセサリーのショップ、Skill Normalさんをご紹介です!
ここは、元Yukirei accessoriesさん!新しいお名前で、再出発とのことです。
Skill Normal本店
http://slurl.com/secondlife/Meet/190/201/23

こちらは、新作のひとつです!
色違いは白もあります。

さっそく、中を拝見!
すてきなお店ですねえ

上のSSは、フリーのコーナーです!
ペアのリングや、ペンダントなども!

黒と金のシックな店内には、メンズ&レディスの、アクセサリーがいっぱい!
ペアのものも、たくさんあります!
そして、ここの特徴は、全部トランスできるので、ギフトにぴったりな事ですね!
これは、嬉しい!
プレゼントできるアクセサリーは、少ないので、嬉しい心使いです!
まりこも、愛用させて頂いてますよ。
こちらもペアのリングですね!
ピンクとブルーの石付です!




その他にも、続々新しい作品が登場しそうです!
Skill Normalさんに、ご期待くださいね!

Meetから、まりこがお届けしました!
今日は、新しくMeet SIMに登場の、アクセサリーのショップ、Skill Normalさんをご紹介です!
ここは、元Yukirei accessoriesさん!新しいお名前で、再出発とのことです。
Skill Normal本店
http://slurl.com/secondlife/Meet/190/201/23

こちらは、新作のひとつです!
色違いは白もあります。

さっそく、中を拝見!
すてきなお店ですねえ


上のSSは、フリーのコーナーです!
ペアのリングや、ペンダントなども!

黒と金のシックな店内には、メンズ&レディスの、アクセサリーがいっぱい!
ペアのものも、たくさんあります!
そして、ここの特徴は、全部トランスできるので、ギフトにぴったりな事ですね!
これは、嬉しい!

プレゼントできるアクセサリーは、少ないので、嬉しい心使いです!
まりこも、愛用させて頂いてますよ。
こちらもペアのリングですね!
ピンクとブルーの石付です!




その他にも、続々新しい作品が登場しそうです!
Skill Normalさんに、ご期待くださいね!

Meetから、まりこがお届けしました!
2009年04月22日
4月21日(火)カフェ日報 カエデ : 国際色豊かな一日
みなさん、おはようございます。
カエデです。
本日の朝は、昨晩の雨もあがり、さわやかな空が広がっておりますwって・・あれ・・
なぜかRLの天気を語り始めちゃいましたwww
昨晩は・・・・
リカさんと二人でまったり始まったコンシェルジュカフェでしたが、
毎週遊びに来ていただく常連さんたちがここぞとばかりに集まってきたうえに、
SLならではの面白いネタアイテムを出して皆で楽しんでいたところ、
騒ぎを見て通りすがりの方が、次次と来客?!?!?!

韓国人の方やスペイン人の方が興味深々と翻訳機を使って遊びに来てくれました~^^
おでん屋台にとっても興味を持っていた様子w
多少日本語のわかる方だったようで、韓国の食べ物の話や俳優さんの話をしましたよ~w
それでも、おかしな翻訳が多くて半分くらい会話が理解できませんでしたがwww
でも、国際交流を楽しむのもセカンドライフの一つの楽しみ方でもありますね^^
そんなコンシェルジュカフェはこちら
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
ぜひ遊びに来てくださいね~~^^w
カエデです。
本日の朝は、昨晩の雨もあがり、さわやかな空が広がっておりますwって・・あれ・・
なぜかRLの天気を語り始めちゃいましたwww
昨晩は・・・・
リカさんと二人でまったり始まったコンシェルジュカフェでしたが、
毎週遊びに来ていただく常連さんたちがここぞとばかりに集まってきたうえに、
SLならではの面白いネタアイテムを出して皆で楽しんでいたところ、
騒ぎを見て通りすがりの方が、次次と来客?!?!?!

韓国人の方やスペイン人の方が興味深々と翻訳機を使って遊びに来てくれました~^^
おでん屋台にとっても興味を持っていた様子w

多少日本語のわかる方だったようで、韓国の食べ物の話や俳優さんの話をしましたよ~w
それでも、おかしな翻訳が多くて半分くらい会話が理解できませんでしたがwww
でも、国際交流を楽しむのもセカンドライフの一つの楽しみ方でもありますね^^
そんなコンシェルジュカフェはこちら
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
ぜひ遊びに来てくださいね~~^^w
2009年04月22日
4月21日(月)カフェ日報 リカ : カオスw

こんばんは、コンシェルジュカフェのリカですw
おでんの季節ですね~~と無理やり。
これは私の裏稼業ではなく
先輩のケイさんのおでん屋台セットです。
ホント良く出来た屋台でお鍋からグツグツよい音がします。
まだこのあたりはまったりした空気だったんですけど・・・

おでんとくれば・・・温泉!・・・(ぇ
今日カフェは…嵐のようでしたw
海外の方を交えて楽しいひと時を過ごしたんですけど
ん~~~チャットログがものすごい勢いで伸びて
雰囲気で会話?みたいな・・・それでも何となく通じてる?
今回はちょっと変わったカオスでしたw

お客様のこの赤い車・・すごいかわいかったですw
動物たちがぽこぽこってw
そしてまたラストの嵐でしたw
絵ズラ的にもすごかったんですけどね~^^
こんな楽しい時間はあっという間でした。
みなさんコンシェルジュカフェに遊びに来ませんか?
毎週月、火、木、土、日、 22時~24時まで営業しております♪
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
2009年04月21日
遊べて買える楽しい公園!
下北沢SIMのヨーグルstに素敵な公園ができました!
これは…… MnM Designさんのファームセット!

以前もこちらのブログで紹介しましたMnM Designさん。
過去記事>小さな小鳥と巣箱
今度は商品に触れられて遊べる公園をつくってくださいました。

どんぐりにsit❤ ちょうど雨がふってきました。

こちらのテーブル&チェアセットはMilcaHolicのみるかさんの作品

色合いや質感、テーブルの透け具合が絶妙です。
現品右クリックで購入することができます。
テーブル3プリム200L$ イス3プリム400L$ でした。

すずめライダー!

定番のネコソファーも2匹

ネコ石。苔むしてます。
苔むし具合は6種類から選べるようです。
1プリムで100L$、そしてトランス可能。
これは引越し祝い、新築祝いによさそうですね!

海辺にもネコ石。
そして河童に注意の看板……
海にも河童はいるのかしら……

ぶらんこもおしゃれ。
となりが空いてるのがさみしいですが……
カップルでのれるので、デートにいかがでしょうか。
と、公園に居座ったまま記事をかいていたら
クリエイターのutanoさんが公園を増設にいらしてて
すごくあせりましたw
素敵なかたでした! でもSSはだめってゆわれましたw
ので代わりに(代わりに?)工事中な下水道管のSSを

こちらはなんと、MilcaHolicさんとchikochikaさん、
そしてZEROStyleさんにつながる予定なんだそうです。
すごすぎる地下道! 下北沢がますます楽しく!
紹介したアイテムのほとんどはベンダーが用意されていて
その場で買うことができます。
遊んで楽しい、買って嬉しい下北のニュースポットはこちら!
http://slurl.com/secondlife/Shimokitazawa/15/160/23
これは…… MnM Designさんのファームセット!

以前もこちらのブログで紹介しましたMnM Designさん。
過去記事>小さな小鳥と巣箱
今度は商品に触れられて遊べる公園をつくってくださいました。

どんぐりにsit❤ ちょうど雨がふってきました。

こちらのテーブル&チェアセットはMilcaHolicのみるかさんの作品

色合いや質感、テーブルの透け具合が絶妙です。
現品右クリックで購入することができます。
テーブル3プリム200L$ イス3プリム400L$ でした。

すずめライダー!

定番のネコソファーも2匹

ネコ石。苔むしてます。
苔むし具合は6種類から選べるようです。
1プリムで100L$、そしてトランス可能。
これは引越し祝い、新築祝いによさそうですね!

海辺にもネコ石。
そして河童に注意の看板……
海にも河童はいるのかしら……

ぶらんこもおしゃれ。
となりが空いてるのがさみしいですが……
カップルでのれるので、デートにいかがでしょうか。
と、公園に居座ったまま記事をかいていたら
クリエイターのutanoさんが公園を増設にいらしてて
すごくあせりましたw
素敵なかたでした! でもSSはだめってゆわれましたw
ので代わりに(代わりに?)工事中な下水道管のSSを

こちらはなんと、MilcaHolicさんとchikochikaさん、
そしてZEROStyleさんにつながる予定なんだそうです。
すごすぎる地下道! 下北沢がますます楽しく!
紹介したアイテムのほとんどはベンダーが用意されていて
その場で買うことができます。
遊んで楽しい、買って嬉しい下北のニュースポットはこちら!
http://slurl.com/secondlife/Shimokitazawa/15/160/23
