ソラマメブログ › Metaworld コンシェルジュ通り › 2009年02月13日

  

Posted by at

2009年02月13日

春に向けてカートでドライブ?!

はじめまして、あねいです。

この度、ブログスタッフになりました 
これから、メタワールドの素敵な風景&ショップなど紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします~。

では、最初は、皆さんも訪れたことがあると思います。
Japan Simから探索していきます。



ソラマメツリーも、ありますよ(^^)v 
街角に案内版があるので、どこへ行こうか分かりやすいです。



ソラマメツリーを左手にみて歩き、
トーパズアベニュー(TowpathAvenue)に素敵なお店を見つけました。
[ Back and Forth ] さんです。
Tシャツのウインドディスプレイが素敵ですね。



1階の棚に、1L$商品がありました。ビデオ&Don Cart (rezして乗るタイプ)です。
       

こんな感じです^^(通りはREZできません^^;お家でどうぞ^^)


2階には、Pコート(98L$)、ジャージ(98L$)、Tシャツ(75L$)と
男女揃っていますので、ペアにもいいですね。





お店へ直テレポート↓↓
[ Back and Forth ] MainShop, Metabirds (203, 69, 24)
http://slurl.com/secondlife/Japan/192/71/25

ここから春の風に吹かれて歩いてもいいかも^^
Metaworld中心街 [Japan sim]  


2009年02月13日

Featherさんと::67ANGELs::さん!

こんにちは!まりこです!
今日は、下北沢のFeatharさんと、高円寺の::67ANGELs::さんを、ご紹介
しますね!
Featherさんは、おいしいもの、服、いろんなグッズなどのお店です!


Feather






とても凝ったものが多いので、ちょっとご紹介ね!face05
お店の前のテーブルには、サンプルでおいしそうな、肉まん!^^
さっそく1個食べてみました!





ぱくっと!食べると!だんだん肉まんが、小さくなっていきます!
おまけに、テーブルの肉まんも1個無くなってます!face08



お店もとってもすてきicon06
こんな感じね!


そして、いまなら!やっぱりこれ!
バレンタインのチョコレートです!(1箱200L)



もちろん、プレゼント可能!
こちらも、タッチで食べると、箱からチョコが消えていきますよお!!
ぱくっと食べます!
ここは、ほんとにこだわりのお店ですねえ!





Featherさんのお店は下北沢なんですが、なんと!高円寺のひよこ商店街を
下ってきた道沿いで、すぐ側なんです!
そして、ちょうど前に、高円寺の交番があるんですが、その横にまた、おしゃれなお店が!!





ベルト、アクセサリー、テンガロンハットなどのお店です!
さっそくおじゃまして、ベルト買ってみたよお!
::67ANGELs::さんの高円寺本店です!





素敵です!コンチョベルトっていうのかな、シルバーと皮の凝ったベルトで、
後ろにはお財布も!icon22
バレンタインに彼氏にあげても、おしゃれ!!







楽しいい店が、いっぱいの高円寺、下北沢でした!
お店はこちらです!
::67ANGELs::  


2009年02月13日

ちいさな小鳥と巣箱

 たまです。今日は高円寺から素敵なお店の紹介です。

 先日Rhizome紹介でkeiさんのおうちを訪問したときにですね、
 ちょっと気になるものを発見したのです。



 趣のある巣箱にちっちゃな小鳥。

 けいさん「あ、その巣箱1プリムなのよ」

 ええええええええ!? とてもじゃないですがスカルプにみえません!
 しっかりしたエッジ、こまかくペイントされた木目模様…
 しかも小鳥もたったの3プリムだというのです。
 合計4プリム、なんて土地にやさしいのでしょう。

 「高円寺に売ってますよ」

 と教えてもらい、ひよこ商店街にTP。
 坂をのぼった入り口左にそのお店はありました。



 これですよ! 少プリムだから現物展示してある~
 200L$ととてもお安い価格……!
 トランス可能なので贈り物にもよさそうです。

 早速購入して巣箱をREZ。
 ん……? Gift Box と書いてあります。



 付属のノートを読んでみると
 「セグロセキレイを贈り物とするときの入れ物にどうぞ」
 と書いてあります。なるほど、そういう使い方も!
 土地を持ってない人でも、ボックスを開けるときに楽しめますね。

 そう、このセキレイ、トップでご紹介したようにお庭に設置するだけでなく
 着用してペットとして持ち歩くこともできるのです。



 ふつうに装着すると、アニメが発動して、手乗りになります。
 ここで小鳥をクリックすることにより、泣き声のオンオフ、間隔、
 足のつかまり方、そしてアニメのオンオフが出来ます。

 アニメをオフにして装着部位を変えると……



 こんなかんじで肩乗りに!
 装着部位を変えたい時は、インベントリ内右クリックの際に装着部位で
 空いてるところを選んで、編集で位置調整をすればOKです。
 これはLeft Shoulderに装着したところ。

 頭に乗せたい時はLeft Earで。



 わざと足をアタマに埋め込んで、足を折りたたんでるイメージにしました。
 ちゅんちゅん鳴いててまたそれがカワイイんです!

 この小鳥と巣箱のセットを売ってるMnM Design さんですが、
 高円寺のElecTRo Kitty さん敷地内にあります。



 店外展示のこのネコソファーを見たことがある方も多いのではないでしょうか。



 こちらの「Big Daddy」もMnM Design さんの作品でした。

 そしてもうひとつ、気になった商品がこちら。



 鉢植えにみえますが、実はリュックにもなるんです。
 あ、もちろん鉢植えとしてREZすることもできますよー。
 ファームモードというのがあって、中のどんぐりに座ることができるらしい……?
 サイズは6種類に変更できるので、十分な土地があったら試してみたいですね^^
 雨がふったりもするということです。かわいすぎる><

 こちらもこれだけ凝っているのに16プリム。
 土地の負担にならないプリム数が嬉しいです。

 SSの「たろ芋」以外に、「蕗」「クローバー」全3種類が販売されています。


 家で過ごすのが楽しくなる、MnM Design さんの商品が置いてあるのはこちら。

 MnM Design in ElecTRo Kitty (second store), Koenji (159, 138, 43)
   


2009年02月13日

2/12(木)カフェ日報:リカ 下北沢あたり・・・



こんばんは、コンシェルジュカフェのリカです。
今日ははるちゃんと2人勤務だったのですが
なんと21時からSLのメンテナンスでなかなかIN出来ず・・・あせりました~・

今日は高円寺あたりから下北沢方面まで巡回してきました。


下北沢にあるfeatherさんのお店でチョコレート発見w
もう釘付で・・・じ~~~~~。
あぁ~おいしそうw
勤務を忘れてうっかりあちらの世界に飛んで行きそうになりました。
ほんとよくできています^^
もうすぐバレンタインデーですがプレゼントにどうですか?
そういえば今年は逆チョコなので男性の方もぜひww

http://slurl.com/secondlife/Shimokitazawa/212/110/27


23時前にカフェに戻るとお客様とケイさんが~~。
あーこれでひとりでたそがれることもなく勤務することができます^^
結局ラストまでお付き合いくださって感謝です。


コンシェルジュカフェ
http://slurl.com/secondlife/Metabirds%20Sea%204/15/90/28