
2009年03月08日
PLAAKA CAFE
Hello KTです。
一雨ごとに春に近付いていますね。
今日は高円寺SIM、ひよこ商店街の中にある
Plaaka Cafeをご紹介しましょう。

小鳥が出迎えてくれるエントランス。
一見すると和風のテイストのカフェのようなんですが・・・
店内には鳴き声も聞こえていますねえ。

茶室のような小さな入口から入ると、中はこんな感じになっています。
そう、カフェと言っても本当のカフェではないんです。
家具やインテリア雑貨を扱うショップなのですね~。
まずそびえ立つのがこれ!何だと思います?

うふふ、和牛バーベキューのオブジェ、非売品です。
続いてショップの中で一番の大物がこれ。

わずか25L$で買えるフラワーポッド。インパクト大です!
おや、この球体の物体は何でしょう?バランスボールかな?

すかさず乗ってみます!

こんなことしたり・・・

こんなこともできちゃいます。
ショップの真ん中には、ディスプレイ用のコーナーがあり
矢印をタッチするだけで、商品が色々と見られて便利。
どんなものがあるのか、少し見てみましょうね。

こんなライトがあったり

テーブルセットもありますよ!
KTがとっても気に入ったのがこのストライプのテーブルセット。
お値段は350L$、ほ、欲しい・・・
テーブルと言えば、ショップの奥、竹の囲いが雰囲気のあるお庭に
こんなセットが展示してあります。何やら和風の香りもしますね。

Silenzio Dining Table,350L$。まさに静けさという名前がぴったり
座ってみると、ご覧あれ。

和朝食のメニューがテーブルに。
卵焼き、焼き魚、梅干し、お味噌汁・・・
お腹がグウ、であります。
このままここでゆっくりしたい!と思わせてくれるショップ。
Plaaka Cafeカフェと名付けられた意味もわかってきました。
お店の壁には一面に詩が。そしてもう片側には絵が飾ってあるのですが

残念ながらこちらは非売品でした。。。
因みに、和牛バーベキューセットなんて如何ですか。

ものすごくリアルです。600L$というお値段ですが、これもかなり欲しい!
今日は高円寺、ひよこ商店街の穴場スポット、
くつろぎと和テイスト、ちょっとユニークなショップ、Plaaka Cafeをご紹介しました。
高円寺のレンタル状況はこちらでご覧いただけます。
人気のスポットですが、ショップオーナーの方は空き状況をこちらでご確認ください。
一雨ごとに春に近付いていますね。
今日は高円寺SIM、ひよこ商店街の中にある
Plaaka Cafeをご紹介しましょう。

小鳥が出迎えてくれるエントランス。
一見すると和風のテイストのカフェのようなんですが・・・
店内には鳴き声も聞こえていますねえ。

茶室のような小さな入口から入ると、中はこんな感じになっています。
そう、カフェと言っても本当のカフェではないんです。
家具やインテリア雑貨を扱うショップなのですね~。
まずそびえ立つのがこれ!何だと思います?

うふふ、和牛バーベキューのオブジェ、非売品です。
続いてショップの中で一番の大物がこれ。

わずか25L$で買えるフラワーポッド。インパクト大です!
おや、この球体の物体は何でしょう?バランスボールかな?

すかさず乗ってみます!

こんなことしたり・・・

こんなこともできちゃいます。
ショップの真ん中には、ディスプレイ用のコーナーがあり
矢印をタッチするだけで、商品が色々と見られて便利。
どんなものがあるのか、少し見てみましょうね。

こんなライトがあったり

テーブルセットもありますよ!
KTがとっても気に入ったのがこのストライプのテーブルセット。
お値段は350L$、ほ、欲しい・・・
テーブルと言えば、ショップの奥、竹の囲いが雰囲気のあるお庭に
こんなセットが展示してあります。何やら和風の香りもしますね。

Silenzio Dining Table,350L$。まさに静けさという名前がぴったり
座ってみると、ご覧あれ。

和朝食のメニューがテーブルに。
卵焼き、焼き魚、梅干し、お味噌汁・・・
お腹がグウ、であります。
このままここでゆっくりしたい!と思わせてくれるショップ。
Plaaka Cafeカフェと名付けられた意味もわかってきました。
お店の壁には一面に詩が。そしてもう片側には絵が飾ってあるのですが

残念ながらこちらは非売品でした。。。
因みに、和牛バーベキューセットなんて如何ですか。

ものすごくリアルです。600L$というお値段ですが、これもかなり欲しい!
今日は高円寺、ひよこ商店街の穴場スポット、
くつろぎと和テイスト、ちょっとユニークなショップ、Plaaka Cafeをご紹介しました。
高円寺のレンタル状況はこちらでご覧いただけます。
人気のスポットですが、ショップオーナーの方は空き状況をこちらでご確認ください。
2009年03月07日
春の靴
たまです。

春ですね。Rhizomeもすっかり桜景色。
宴会の席にひとりですわってみたり。(さみしい……でも朝の5時だったから)

このへんはスティールSt沿いの6.7.8、空き区画なのです。>空き区画情報
すぐそこにリゾームギャラリーがあるので、ちょっとみにいこーかなとぶらぶら。
してたら、しばらく工事中だった* HAYSURIZA *さんがオープンしてたのです。
フォルテStの前。

靴屋さんだったんだー。デモがたくさんあったので履いてみます。

ピンク……かわいい! 春っぽい~

オレンジもなかなか……
テクスの素晴らしさに眼を見張ります。縫製跡とかが細かくてかっこいい!

金具部分がまた、リアルでキレイ。
靴はカタチももちろんですけど、やっぱテクス命ですね!
ああ、でも高そう……いい靴とかってさー400とか500とかするんだよね。
そう思いつつも値段を確かめてみると。

250L$!!! なんてサービス価格なんでしょうか><
奥にディスプレイしてある靴は400L$で手がだせないけどこれなら!!!
オレンジとクリームとピンクで死ぬほど迷ったんですけど、ピンクにしました(o´v`o)
冒頭のSSですね! ひきでみてもかわいい><
もうちょっとフェミニンで大人っぽい靴はこちらに。

フロントがクロスしてるタイプが好き……
またしても厚底をチョイスしてますが、ピンヒールものもあります。

お花見のついでにふらっとショッピングはいかがでしょうか。
全ての靴にデモが用意されてるので、
お友達同士で履き比べたりするのも楽しいかも^^
お店はこちら。宴会シートもすぐそばにあります~
* HAYSURIZA *
2009年03月06日
大正ロマンでカワイイ物いっぱい~~ノンコ浪漫館
こんにちは!あねいです。
高円寺 ひよこ商店街に、ノンコ浪漫館さんが今週OPENしました。

大正ロマンな、かわいい着物がいっぱいです。
お店のキャッチコピーも素敵ですね^^
そして話題にもなっている、「セカンドライフ内のブランドが現実世界に飛び出した!ノンコ浪漫館と撫松庵が新宿伊勢丹でコラボ」詳しくは、ノンコさんHPへ


アリス服&靴もありますよ(^^)v セットがお得な感じです。


階段を上り、2階にもかわいい小物などありました。
写真を見てるだけで、購買欲が増しますね^^

そして、あねいが気になったのは、昭和文化人形(50L$)です^^
なんか、懐かしいというかレトロな雰囲気です。(1階の奥にありますw)

<TAISHO>を購入しました(^^)v
足がプルプルしてかわいいです(*^_^*)
標準は、Left footです。COPY OKなので、COPYして背負ってみました。
(Chest装着して編集移動しています)。
セクシ~~でしょうか?!うふ^^

他にも素敵なショップが、一杯の高円寺ひよこ商店街にいらしてくださいね。
ノンコ浪漫館↓↓↓
http://slurl.com/secondlife/Koenji/118/112/42
高円寺 (ひよこ商店街を散策していくなら、ここから↓↓↓)
http://slurl.com/secondlife/Koenji
高円寺 ひよこ商店街に、ノンコ浪漫館さんが今週OPENしました。

大正ロマンな、かわいい着物がいっぱいです。
お店のキャッチコピーも素敵ですね^^
そして話題にもなっている、「セカンドライフ内のブランドが現実世界に飛び出した!ノンコ浪漫館と撫松庵が新宿伊勢丹でコラボ」詳しくは、ノンコさんHPへ


アリス服&靴もありますよ(^^)v セットがお得な感じです。


階段を上り、2階にもかわいい小物などありました。
写真を見てるだけで、購買欲が増しますね^^

そして、あねいが気になったのは、昭和文化人形(50L$)です^^
なんか、懐かしいというかレトロな雰囲気です。(1階の奥にありますw)

<TAISHO>を購入しました(^^)v
足がプルプルしてかわいいです(*^_^*)
標準は、Left footです。COPY OKなので、COPYして背負ってみました。
(Chest装着して編集移動しています)。
セクシ~~でしょうか?!うふ^^

他にも素敵なショップが、一杯の高円寺ひよこ商店街にいらしてくださいね。
ノンコ浪漫館↓↓↓
http://slurl.com/secondlife/Koenji/118/112/42
高円寺 (ひよこ商店街を散策していくなら、ここから↓↓↓)
http://slurl.com/secondlife/Koenji
2009年03月05日
タイニー&和服のお店紹介
こんにちはー
ファルです。
もうますます花粉症が酷くなって、つらいです^^;
さてさて今回は銀座SIMのトーパスAveにある、
SENRIESをご紹介します。
タイニーと和服中心のお店です。
さっそくおじゃましました!

外観からおしゃれな感じが出てますね。

魔法使い風や和服を着ているタイニーがありますね~
抱っこしたくなります^^
わぉーーーー、
とても落ち着いた感じの和服ですねー^^
値段もお手頃な価格となってました。

うひょーー、振袖などなどがあります~

さらに!ゲタまで売ってました!!!
値段もすんごくお手頃で10L$でした!
SENRIESは
種類によって部屋が分かれており、
とても商品が見やすいです^-^
お時間があれば見に行ってみてはどうでしょうか^^
ファルです。
もうますます花粉症が酷くなって、つらいです^^;
さてさて今回は銀座SIMのトーパスAveにある、
SENRIESをご紹介します。
タイニーと和服中心のお店です。
さっそくおじゃましました!

外観からおしゃれな感じが出てますね。

魔法使い風や和服を着ているタイニーがありますね~
抱っこしたくなります^^

わぉーーーー、
とても落ち着いた感じの和服ですねー^^
値段もお手頃な価格となってました。

うひょーー、振袖などなどがあります~

さらに!ゲタまで売ってました!!!
値段もすんごくお手頃で10L$でした!
SENRIESは
種類によって部屋が分かれており、
とても商品が見やすいです^-^
お時間があれば見に行ってみてはどうでしょうか^^
2009年03月03日
高円寺を歩こう!犬も連れて・・・?
こんにちは、KTです。
春ももうそこまで。重いコート脱いでちょっとお散歩したくなりますよね。
今日はワンちゃんともいけるお店(?)高円寺のひよこ商店街からご紹介ですよ~
前からとても気になっていたお店がこちら、U&R DOGSの高円寺店です。

お店に入るとこのような表記が。

ワンちゃんを扱っているお店、そしてスクリプトを使った家具や小物を
置いているということですね。
ここ、高円寺店では家具やアクセサリーが中心のようです。
さっそく入ってみましょう!

店内はすっきりとしています。流石ワンちゃんと歩き回れる!というだけあるっ。
気になったのがフワフワの雲。
これに乗れるポーズがついています。カップル用、シングル用がありますよ。

100~150L$と大変お手頃。店内にデモがあるので乗ってみます!

高さやポーズも変えることができるんです。
ああ、なんだかシ・ア・ワ・セ、夢見心地のKTです。
続いてはアクセサリー。
豊富な種類から選べます。
ジャズの名曲を思い出させる、Left Aloneなるネックレスはサックスの形。

他にピアノの鍵盤を模ったリングもあるんです、とってもキュート!
KTが購入したのは、ピアノや音符が連なるイヤリング。Cyerny,100L$
つけてみるとこんな感じになります、いかがでしょうか。

(もう片方がピアノと音符になります、左右非対称)
ラブラブ中のカップルには、ポーズボール付きの家具がおススメ。
こんなものや

こんな浮き輪だってあります。押しちゃって~~~いや~~ん!

キッチンや、お風呂まで揃っているんです。
お家を買ったら、一つのコンセプトでこうやって揃えたいものです。


数あるライトの中から、美しい!とKTが惚れ込んだのはこちら。

ライト、パーティクルがそれぞれオンオフになります。
Pastel Light 100 L$
パープルの光が、幻想的な明るさを出してくれます、おススメですよ。
さて買い物に熱中していて気付かなかったのですが・・・
天井をふと見上げると

ピアノの鍵盤がぐるりと囲んでいるんですね!!
何ともおしゃれでございます。

今日は、人気の高円寺、ひよこ商店街の中にあるショップ
、U&R DOGSの高円寺店をご紹介しました。

ひよこ商店街の、下北沢側が近いですよ^^KTがお送りしました。
大変人気の高円寺ですが、最新の店舗レンタル状況はこちらでご覧ください。
春ももうそこまで。重いコート脱いでちょっとお散歩したくなりますよね。
今日はワンちゃんともいけるお店(?)高円寺のひよこ商店街からご紹介ですよ~
前からとても気になっていたお店がこちら、U&R DOGSの高円寺店です。

お店に入るとこのような表記が。

ワンちゃんを扱っているお店、そしてスクリプトを使った家具や小物を
置いているということですね。
ここ、高円寺店では家具やアクセサリーが中心のようです。
さっそく入ってみましょう!

店内はすっきりとしています。流石ワンちゃんと歩き回れる!というだけあるっ。
気になったのがフワフワの雲。
これに乗れるポーズがついています。カップル用、シングル用がありますよ。

100~150L$と大変お手頃。店内にデモがあるので乗ってみます!

高さやポーズも変えることができるんです。
ああ、なんだかシ・ア・ワ・セ、夢見心地のKTです。
続いてはアクセサリー。
豊富な種類から選べます。
ジャズの名曲を思い出させる、Left Aloneなるネックレスはサックスの形。

他にピアノの鍵盤を模ったリングもあるんです、とってもキュート!
KTが購入したのは、ピアノや音符が連なるイヤリング。Cyerny,100L$
つけてみるとこんな感じになります、いかがでしょうか。

(もう片方がピアノと音符になります、左右非対称)
ラブラブ中のカップルには、ポーズボール付きの家具がおススメ。
こんなものや

こんな浮き輪だってあります。押しちゃって~~~いや~~ん!

キッチンや、お風呂まで揃っているんです。
お家を買ったら、一つのコンセプトでこうやって揃えたいものです。


数あるライトの中から、美しい!とKTが惚れ込んだのはこちら。

ライト、パーティクルがそれぞれオンオフになります。
Pastel Light 100 L$
パープルの光が、幻想的な明るさを出してくれます、おススメですよ。
さて買い物に熱中していて気付かなかったのですが・・・
天井をふと見上げると

ピアノの鍵盤がぐるりと囲んでいるんですね!!
何ともおしゃれでございます。

今日は、人気の高円寺、ひよこ商店街の中にあるショップ
、U&R DOGSの高円寺店をご紹介しました。

ひよこ商店街の、下北沢側が近いですよ^^KTがお送りしました。
大変人気の高円寺ですが、最新の店舗レンタル状況はこちらでご覧ください。
2009年03月02日
楽しいAO
今日は高円寺SIMより、ファニーからキュート、セクシー、メンズまでなんでも揃うAO屋さん「Body Language by *Sweet*Lovely*C」さんを紹介します❤

これは店頭のカップルポーズを一人で(虚しい)使っているところ。
お店は大きくてとってもキレイ!

地下にステキなラウンドソファー。座れないのが残念です。

こちらが売り場。もー沢山AOがありすぎで迷ってしまいます。

その中のファニーAOをチョイス
ファニー【funny】=[形動]おかしな。こっけいな。奇妙な。一風変わった。

ポーズっぽいけどAOなんです。ちゃんと動きがあるの!

ぐらぐら~落ちそうなかんじ! そしてその横にあるのは……

その名もDAME AO!!

これみしぇるさんも使ってたなー(SSでみた)ダメなかんじ……

これはどっちかというと、「もー……あなたって本当にだめね」みたいな。
自分がダメっていうより人にダメだしな。

そしてこれは……sitAOなんですが、ダメっていうかなんていうか。

モウダメダ……
気を取り直して、男子AOにも座っちゃいます!

メンズは2種類。なかなかかっこよいので、女子アバでためしても楽しいかも?
ダメAOからかっこいいメンズAOまで、豊富な種類のAOが気軽に試せるお店、Body Language by *Sweet*Lovely*Cさんはこちらから!↓↓↓
Body Language by *Sweet*Lovely*C」

これは店頭のカップルポーズを一人で(虚しい)使っているところ。
お店は大きくてとってもキレイ!

地下にステキなラウンドソファー。座れないのが残念です。

こちらが売り場。もー沢山AOがありすぎで迷ってしまいます。

その中のファニーAOをチョイス
ファニー【funny】=[形動]おかしな。こっけいな。奇妙な。一風変わった。

ポーズっぽいけどAOなんです。ちゃんと動きがあるの!

ぐらぐら~落ちそうなかんじ! そしてその横にあるのは……

その名もDAME AO!!

これみしぇるさんも使ってたなー(SSでみた)ダメなかんじ……

これはどっちかというと、「もー……あなたって本当にだめね」みたいな。
自分がダメっていうより人にダメだしな。

そしてこれは……sitAOなんですが、ダメっていうかなんていうか。

モウダメダ……
気を取り直して、男子AOにも座っちゃいます!

メンズは2種類。なかなかかっこよいので、女子アバでためしても楽しいかも?
ダメAOからかっこいいメンズAOまで、豊富な種類のAOが気軽に試せるお店、Body Language by *Sweet*Lovely*Cさんはこちらから!↓↓↓
Body Language by *Sweet*Lovely*C」
2009年02月28日
sister strawberryさん、下北沢本店、ご紹介!
こんにちは!まりこです!
今日は、下北沢からすてきな服と家具のお店、
sister strawberryさん、下北沢本店をご紹介します!
sister strawberry (下北沢本店)
http://slurl.com/secondlife/Shimokitazawa/200/220/27
KIN-DZA-DZA CAFE(Tamaちゃんのカフェです!)
http://slurl.com/secondlife/UNDER%20THE%20JAPAN/162/183/38

このカーディガンとスカート、すてきですね!
お店に飾ってあったので、即ゲット!
で、作者を見たら!なんとコンシェルジュのスタッフ!Tamaちゃんでした!

銀座のメタモールで、フリーのワンピを頂いてましたが、まさかそれがTamaちゃんの
お店とは!世間はせまい!
すてきなお店ですよお!
家具も置いてあります!
こんなすてきなソファや、ラグも!

さっそく!Tamaちゃんにインタビューしました!
まりこ
もう!びっくり!まさかTamaちゃんのお店とは!
Tamaちゃん
うんうん、銀座のメタモール!って聞いてもしかしたら?って^^;
まりこ
そうだったの?いや、かわいいワンピースで気に入ったし、ぶらぶら下北を
散歩してて、同じ名前のお店見つけて!!
まさかそこが、Tamaちゃんとこだとは!
Tamaちゃん
あはは!
まりこ
お店はいつからですか?
Tamaちゃん
今年からです!
元々、やっていたカフェのおみやげにあげたら、なんかとっても評判よくて!
それで、洋服売ってみようかと、、
家具は前からちょこちょ作ってたの。。
まりこ
そうなんだあ!
置いてあった、フリーのスカイボックス!
あれいいねえ!!
まりこ、すっかり気に入って、メタバーズのサンドボックスで、あれで
作業してる!感激!!!
Tamaちゃん
うんうん、、サンドで作業する時、みんな困るよね!
勝手に入ってきたり、話しかけられたりで、、
お役に立ててうれしいです!
まりこ
うんうん、すてきな内装だし、気に入ってます!
今度、リゾームにカフェも引っ越してくるとか?
Tamaちゃん
そそ!リゾームに、ギャラリー借りたので、そこの横にカフェも、もっていこうかなって!
下北にお店出して、毎日なにかしら売れるようになったの!
下北いいねえ!!
まりこ
そうなんだあ!
それはよかったねえ!下北ってお客さんが、やっぱし多いのねえ!
うれしいなあ!^^
Tamaちゃん
これからも、がんばるので応援してねえ!
ということで、益々楽しみなTamaちゃんのお店でした!
お洋服もご紹介しますね!

おしゃれなバルーンタイプのスカートです!
色もたくさんありますよお!
こちらは、シックなモノトーンのワンピース!
これもすてき!

次は、おしゃれな白のコート!
すそのフリルがかわいい!

それから、先ほど話しに出ました、フリーで置いてある
スカイボックス!
これです!


いいでしょ!これ!!
安心して作業ができますよ!
ぜひ、下北のお店でゲットしてねえ!
お店は、こんな感じですよ!

楽しいお店がいっぱいの下北沢シムから、まりこがお届けしました!
今日は、下北沢からすてきな服と家具のお店、
sister strawberryさん、下北沢本店をご紹介します!
sister strawberry (下北沢本店)
http://slurl.com/secondlife/Shimokitazawa/200/220/27
KIN-DZA-DZA CAFE(Tamaちゃんのカフェです!)
http://slurl.com/secondlife/UNDER%20THE%20JAPAN/162/183/38

このカーディガンとスカート、すてきですね!
お店に飾ってあったので、即ゲット!
で、作者を見たら!なんとコンシェルジュのスタッフ!Tamaちゃんでした!


銀座のメタモールで、フリーのワンピを頂いてましたが、まさかそれがTamaちゃんの
お店とは!世間はせまい!
すてきなお店ですよお!
家具も置いてあります!
こんなすてきなソファや、ラグも!

さっそく!Tamaちゃんにインタビューしました!
まりこ
もう!びっくり!まさかTamaちゃんのお店とは!
Tamaちゃん
うんうん、銀座のメタモール!って聞いてもしかしたら?って^^;
まりこ
そうだったの?いや、かわいいワンピースで気に入ったし、ぶらぶら下北を
散歩してて、同じ名前のお店見つけて!!
まさかそこが、Tamaちゃんとこだとは!
Tamaちゃん
あはは!
まりこ
お店はいつからですか?
Tamaちゃん
今年からです!
元々、やっていたカフェのおみやげにあげたら、なんかとっても評判よくて!
それで、洋服売ってみようかと、、
家具は前からちょこちょ作ってたの。。
まりこ
そうなんだあ!
置いてあった、フリーのスカイボックス!
あれいいねえ!!
まりこ、すっかり気に入って、メタバーズのサンドボックスで、あれで
作業してる!感激!!!

Tamaちゃん
うんうん、、サンドで作業する時、みんな困るよね!
勝手に入ってきたり、話しかけられたりで、、
お役に立ててうれしいです!
まりこ
うんうん、すてきな内装だし、気に入ってます!
今度、リゾームにカフェも引っ越してくるとか?
Tamaちゃん
そそ!リゾームに、ギャラリー借りたので、そこの横にカフェも、もっていこうかなって!
下北にお店出して、毎日なにかしら売れるようになったの!
下北いいねえ!!
まりこ
そうなんだあ!
それはよかったねえ!下北ってお客さんが、やっぱし多いのねえ!
うれしいなあ!^^
Tamaちゃん
これからも、がんばるので応援してねえ!
ということで、益々楽しみなTamaちゃんのお店でした!
お洋服もご紹介しますね!

おしゃれなバルーンタイプのスカートです!
色もたくさんありますよお!
こちらは、シックなモノトーンのワンピース!
これもすてき!


次は、おしゃれな白のコート!
すそのフリルがかわいい!

それから、先ほど話しに出ました、フリーで置いてある
スカイボックス!
これです!


いいでしょ!これ!!
安心して作業ができますよ!
ぜひ、下北のお店でゲットしてねえ!
お店は、こんな感じですよ!

楽しいお店がいっぱいの下北沢シムから、まりこがお届けしました!
2009年02月26日
カントリー調なバングル&ブレスレット-Rhapsodiet
こんにちは!あねいです^^
春がきた~~と思ったら、また寒くなったり、
季節の変わり目は風邪などひきやすいから気をつけてくださいね^^
今回は、高円寺からお届けします。
カントリー調の素敵なお洋服が販売されている、Rhapsodietさんの御紹介です。

交番のすぐ前なんですよ。お店の中からも交番見えます^^

これからの季節、春によさそうなカワイイ服がいっぱいありますね^^

トレーナーも色が豊富です^^

その中に~フリー品がありました^^。
バングル&ブレスレット!

早速、着けてみました。両手首に装着できます^^
似合う!?ウフ!(^^)!

高円寺には、素敵なお店がいっぱいです。
交番を目印にいろいろ探索してくださいね^^

Rhapsodiet
http://slurl.com/secondlife/Koenji/8/123/26
高円寺
http://slurl.com/secondlife/Koenji
春がきた~~と思ったら、また寒くなったり、
季節の変わり目は風邪などひきやすいから気をつけてくださいね^^
今回は、高円寺からお届けします。
カントリー調の素敵なお洋服が販売されている、Rhapsodietさんの御紹介です。

交番のすぐ前なんですよ。お店の中からも交番見えます^^

これからの季節、春によさそうなカワイイ服がいっぱいありますね^^

トレーナーも色が豊富です^^

その中に~フリー品がありました^^。
バングル&ブレスレット!

早速、着けてみました。両手首に装着できます^^
似合う!?ウフ!(^^)!

高円寺には、素敵なお店がいっぱいです。
交番を目印にいろいろ探索してくださいね^^

Rhapsodiet
http://slurl.com/secondlife/Koenji/8/123/26
高円寺
http://slurl.com/secondlife/Koenji
2009年02月26日
DDJでスキン探究!の巻
hello KTです。
日に日に春が近づいていますね。
分厚い冬ものともオサラバする季節、そんな季節を前に
スキンを新しくしてみませんか?
今日はJapan, Shimokitazawa両SIMにお店がある
DDJ Designをご紹介しましょう。

Japanのお店です。


可愛いスキンだけでなく、ファッションアイテムも多そうですよ。
ピンストライプのスーツからチョーカーなどの小物も揃っています。
まずはやはり気になる、スキンを試してみましょうね~。

この可愛らしい、その名もSweetを試してみます。
実は自分のシェイプのままトライしたら、お見せできないような状態に・・・
なので付属のシェイプをきちんとつけてみましたよ!

如何でしょうか!あまりに可愛くてKTではないみたい。。。
女は化粧で変わる、ではなくてスキンで変わる!ですねw。
続いてこちらにもトライ。シャドウが変わるだけで印象が違ってきます。

スキンはそれぞれ1000L$。
女性ものだけでなく、男性用もありますので、見逃さないで!
かなりのイケメンじゃあないですか~~。
個人的に好みです。あまり濃いのが好きじゃないのでこれは最高かも。

他にきょろきょろとお店を見回すと・・・・、お!
チェックのスカートとニットという可愛い組み合わせが。

中のブラはチェック、その上にちょっと透け感のあるニットを
合わせるんですね!とても気に入ったので購入です。
これも着てみました。
因みにヘアはDDJ,Shimokitazawa店のお向かいSeuさんで購入。

胸のジッパーがセクシーなんだけどいやらしくない!
なかなかよく考えられた作りになっています。
スカートのプリーツもキレイ。180L$でカラーも3色です。
それではDDJのShimokitazawa店に移動してみましょう。
何か違うものは出ているのでしょうか!
外観はシンプル。とても入りやすく、見やすい作りなんです。

Japan店と同じく品揃えもばっちり。
しかし、こんなものがshimokitazawa店にはありましたよ。
舞妓さんです。

ラッキーなことにデモがありますのでもちろん頂いていきます。
なにやら中身が沢山入ってる模様!
お着替えすると・・・こんな感じに。
ケイ奴でございます~~~~~
(因みに、自宅で撮影。
隣の雛人形はOmotesandoSIMに出店のFTLさんのもの)

スキンもシェイプも入っているので、あなたもいきなり舞妓に変身できます。
おススメの逸品。二色から選べ、450L$でセットを購入できます。
他にもこんなセクスィーなものまで。

スキンだけでなく、色々楽しんじゃえるショップDDJ Design。
JapanSIM店 、Shimokitazawa SIM店どちらもチェックしてみてくださいね!
舞妓が意外と気に入ったKTがお送りしました。
日に日に春が近づいていますね。
分厚い冬ものともオサラバする季節、そんな季節を前に
スキンを新しくしてみませんか?
今日はJapan, Shimokitazawa両SIMにお店がある
DDJ Designをご紹介しましょう。

Japanのお店です。


可愛いスキンだけでなく、ファッションアイテムも多そうですよ。
ピンストライプのスーツからチョーカーなどの小物も揃っています。
まずはやはり気になる、スキンを試してみましょうね~。

この可愛らしい、その名もSweetを試してみます。
実は自分のシェイプのままトライしたら、お見せできないような状態に・・・
なので付属のシェイプをきちんとつけてみましたよ!

如何でしょうか!あまりに可愛くてKTではないみたい。。。
女は化粧で変わる、ではなくてスキンで変わる!ですねw。
続いてこちらにもトライ。シャドウが変わるだけで印象が違ってきます。

スキンはそれぞれ1000L$。
女性ものだけでなく、男性用もありますので、見逃さないで!
かなりのイケメンじゃあないですか~~。
個人的に好みです。あまり濃いのが好きじゃないのでこれは最高かも。

他にきょろきょろとお店を見回すと・・・・、お!
チェックのスカートとニットという可愛い組み合わせが。

中のブラはチェック、その上にちょっと透け感のあるニットを
合わせるんですね!とても気に入ったので購入です。
これも着てみました。
因みにヘアはDDJ,Shimokitazawa店のお向かいSeuさんで購入。

胸のジッパーがセクシーなんだけどいやらしくない!
なかなかよく考えられた作りになっています。
スカートのプリーツもキレイ。180L$でカラーも3色です。
それではDDJのShimokitazawa店に移動してみましょう。
何か違うものは出ているのでしょうか!
外観はシンプル。とても入りやすく、見やすい作りなんです。

Japan店と同じく品揃えもばっちり。
しかし、こんなものがshimokitazawa店にはありましたよ。
舞妓さんです。

ラッキーなことにデモがありますのでもちろん頂いていきます。
なにやら中身が沢山入ってる模様!
お着替えすると・・・こんな感じに。
ケイ奴でございます~~~~~
(因みに、自宅で撮影。
隣の雛人形はOmotesandoSIMに出店のFTLさんのもの)

スキンもシェイプも入っているので、あなたもいきなり舞妓に変身できます。
おススメの逸品。二色から選べ、450L$でセットを購入できます。
他にもこんなセクスィーなものまで。

スキンだけでなく、色々楽しんじゃえるショップDDJ Design。
JapanSIM店 、Shimokitazawa SIM店どちらもチェックしてみてくださいね!
舞妓が意外と気に入ったKTがお送りしました。
2009年02月24日
美味とカワイイを探すなら…HANAUTA

まだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
ジャスミンです(◡‿◡*)
前回から引き続き、高円寺から、HANAUTA をご紹介します。
美味しそう+カワイイがいっぱいの店内。

ホットケーキのタワー、ホットケーキの椅子、トースター、タイヤキセット。
どれも個性的で、ひと目見たら忘れられない商品ばかりです。

ビスケットのテーブルセット。
なんてキュートなんでしょう!

こちらは食べ物のガチャガチャ。
20L$を支払うと、看板に表示されているうちの、どれかが出てきます。
赤はいろんなパン。
青はアイスキャンディー。
私はパンを買ってみました☆
メロンパン、チョココロネ、クロワッサン、バゲット…。
美味しそうなパンがいっぱい入ってます。
どれがもらえるのかしら?

ううっ…トーストこげちゃってるー(TT)
そうそう、顔のアニメも付いてるんですよ!
楽しく使えそうですね

次は目玉焼きの乗ったトーストが当たるといいな(^^)
高円寺散策の楽しみが、ひとつ増えました。
みなさんもお散歩の際にはぜひお立ち寄りくださいね。
美味をそろえてお待ちしてます!
HANAUTA
http://slurl.com/secondlife/Koenji/140/142/43
2009年02月24日
はじめましてのご挨拶。高円寺からお届けします。

はじめまして、ジャスミンです(’-’*)。
このたびブログスタッフの一員に加えていただくことになりました。
メタワールドの魅力をみなさんにお伝えできるよう努めます。
どうぞよろしくね!
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
さて、まずは私もよく訪れる高円寺をご紹介します。
SLでも人気の高い、ステキなお店がいっぱいです。
商店街の入り口でSSを撮っていたら、とーーーってもかわいい鹿さんを発見!
私も大好きな [cream shop] の新作です。

Multi pose deer 780L$
3人まで座れちゃいます。
ポーズ13個いり!

座るポーズだけでなく、背中の上に立ってバランスをとったり、鹿をかわいがったりするアニメなども入っています。

大きな角とつぶらなヒトミ。
ちゃんとまばたきもします。
毛並みもリアル!
鹿を偏愛している私にはまさに夢のような商品です♪

ポーズ、アニメの入っていないバージョンは 399L$ で買えちゃいます。
お店のエントランスに置かれている看板から購入です。
ポーズ入りとポーズなしは別の看板なので、間違えないようにしてくださいね。
他にもこんな商品が。

繊細でデコラティブなスカルのアクセサリー。
色とりどりのラインストーンが美しいです。
リアルなユリのバングルもおすすめ。

個性的な商品いっぱいの素敵ショップは必見です。
[cream shop] 高円寺支店
http://slurl.com/secondlife/Koenji/179/125/43
2009年02月23日
スカルプ素材を使った簡単プリム講座
たまです。
表参道SIM、キャラメル通りにあるお店、Prim Recordsさん。
こちらのお店のスカルプ素材を使って、簡単なソファーセットの作成手順を紹介します。

スカルプテクスチャーの使い方については、前回の記事をご覧ください。

今回使うスカルプテクスチャーのNoは02、07、12、29、36、44になります。
スカルプセットをご購入の方は参考にしてください。
●小さい赤いスツールの作り方
まず座面になるプリムを選びます。036番使用
とりあえず腰掛けてみて大きさをはかります。

Ctrl+Shift同時押しで現れた■をクリック+ドラックで、サイズを変更します。
白い■は全体の大きさ、赤、青、緑の■は1方向の厚みを変更できます。

044をCtrlキー押しで回転させ、サイズ変更して足を作ります。
数値入力でもサイズ、回転変更できますので、直接値を入力しても良いです。

組み合わせる時は、見やすい方向にカメラを移動します。
これは下からみたところ。

Shiftキーを押したまま、プリムを移動させるとコピーできます。
足を4つに増やします。

Shiftキーを押しながら、全てのパーツをクリックすると全体選択
そのままCtrlキー+Lでプリムがリンクされます。
このとき、座面を一番最後に選択してください。

●青いソファーの作り方
座面と背もたれをそれぞれ組むやり方もありますが、
今回は002番のイス型スカルプテッドプリムを使います。

座面下にいれるプリムは012番。
だいたいでサイズを調整します。
回転させるとき、傾きがおかしいなと思ったら
数値入力をみて、0・90・180・270のいずれかになってるか確認しましょう。

下に入れ込みます。

次に肘掛の部分です。029番のキューブ型プリムを使います。

このように、上横どちらからでも厚みを変化させることのできるスカルプの場合、
できあがりの模様に注意しましょう。
無地以外のテクスチャを貼る場合、模様が変化してしまいます。

わかりづらいのでテクスチャーを貼ってみます。

手前のプリムは広い面がテクスチャー本来の柄になり、
奥のプリムは幅の面が本来の柄、広い面は真ん中に放射状の線が入っています。
今回は奥のプリムを使用します。
どちらを使うかは、作品や個人の好みによりますので、きまりはありません。

座ってみて大きさを確認します。
スカルプなので浮いてしまいますが、まあ大体わかればおっけーです。

調整

リンクしてテクスチャーを貼ります。

ちょっと荒いかんじだったので、テクスチャータブを開いて数値を変更します。
面ごとに繰り返す、を2.0にした場合

数値もいろいろいじってみてくださいね。スツールにも貼ります。

足だけ違う色にしたいときは、「リンク部分を編集」にチェックを入れて
編集したいところをクリックすればそこだけ変えられます。
「テクスチャーを選択」にチェックでも同じです。
(面のないスカルプは全体が変化しますが、面のあるプリムの場合テクスチャーを面ごとに編集可能)

テーブルは007番のスカルプを使用、回転、サイズ変更したあとに、
テクスチャータブで、テクスチャー>ブランク、色変更、透過度50%で作成してます。
ガラスのテクスチャーがあったらそれを使用してもいいですね。

これで「置物」としてのソファーセットは完成です。
でもイスをつくったら座りたいですよね。
スカルプの場合、どうしても浮いたところに腰掛けてしまうので、
座り位置の調整としてスクリプトを使うことをお勧めします。
リンデンスクリプト入門:イスの作成
こちらのsitスクリプトをコピー&ペーストして使ってください。
他にもネットにフリーのスクリプトがありますので、いろいろ検索してみるといいかもです。
スクリプトはコンテンツタブから作成します。

そのまま腰掛けるとへんなところに座ってしまうので、数値を直します。
<0.0,90.0,180.0>が、角度調整なので、こっちからなおします。
カンで90とか270とかいれてって下さい。すみません、私はいつもカンですw
どこをいじったらどっちに動いたというのを覚えておいて、調整していきます。
変更したらリセットを押して、座りなおすと適応されます。

角度はなおりましたが位置がヘンです。
<-1.15,0.3,-0.4>をプラスしたりマイナスしたりして位置を合わせてください。
この3つの数値は x y z の方向をあらわしていますが、角度を変更したり
プリムを回転させたりしてる場合、xyzとズレているのでこれも、
どこをいじったらどっちに動いたというのを覚えておいて、調整していきます。

ぴったりあいました!
これで「座れるソファー」の完成です。
テクスチャーは初期ライブラリにも入っていますが、ネットなどでフリーの素材を
探してみるのもいいと思います。私がお勧めなのはここです。
CG Textures
今回使ったテクスチャはここから拾ったレザーをフォトショで調整したものです。

上にレイヤーを作って、四角く中央を選択、選択を反転、黒で塗りつぶします。

フィルタ>ぼかし(ガウス)数値100でぼかします。

素材のレザーをレイヤー複製し、一番上に持っていって乗算にします。
濃すぎるので透過度で調整し、深みを出しました。

色調調整でカラーを変えます。「色彩を統一する」にチェックボタンをいれます。

サイズを512*512以下にリサイズしてjpgなどで保存、SLにアップロードして使います。
SL内でもフリーのテクスチャは入手できます。
こちらではテクスチャ以外にもposeなどもフリーで配布しているので、
イスにポーズを入れたい方は便利なのではないでしょうか。
Sparhawk's Shop
それでは長々とおつきあいありがとうございました!
プリムをいじったことのない人でもわかるように、基礎的なところまで書きましたが
難しいことはなにもなく、積み木の要領で楽しく家具が作れます。
スカルプテッドプリムテクスチャーの購入はこちらで。
Prim Records
2009年02月20日
服・アクセサリーショップ紹介
こんにちはー
ファルです。
そろそろ花粉症の季節ですねー。
私は花粉症なんでこの時期辛いです^^;
現在ソラマメのトップページのアンケートで富士山ジオラマコンテストの
投票が行われているそうです。
もしよかったら気に入った写真に投票してみてはどうでしょうか^^
さて今回ご紹介するのは銀座SIMのトーパスAveにあるLovely Heartsさんです。
服やアクセサリーなどを中心に扱っており、とても落ち着いた感じを出してくれそうな
ものを売ってます。

とても落ち着いた感じのお店です。


おおー、こんなに種類があります!!
値段もお手頃ですね^^

ぬいぐるみだー
かわいいーーー^^
一番左の箱はお医者さんセットみたいですねー
ユニークな商品があります^^

わぉーー、ドレスがありました!!

ラッキボードまでありました!!!!!
最高です^^
他にも紹介しきれないものがいーっぱいあります^^
場所はこちら~
Lovely Hearts
ファルです。
そろそろ花粉症の季節ですねー。
私は花粉症なんでこの時期辛いです^^;
現在ソラマメのトップページのアンケートで富士山ジオラマコンテストの
投票が行われているそうです。
もしよかったら気に入った写真に投票してみてはどうでしょうか^^
さて今回ご紹介するのは銀座SIMのトーパスAveにあるLovely Heartsさんです。
服やアクセサリーなどを中心に扱っており、とても落ち着いた感じを出してくれそうな
ものを売ってます。

とても落ち着いた感じのお店です。


おおー、こんなに種類があります!!
値段もお手頃ですね^^

ぬいぐるみだー
かわいいーーー^^
一番左の箱はお医者さんセットみたいですねー
ユニークな商品があります^^

わぉーー、ドレスがありました!!

ラッキボードまでありました!!!!!
最高です^^
他にも紹介しきれないものがいーっぱいあります^^
場所はこちら~
Lovely Hearts
2009年02月19日
スカルプテクスチャーのお店
こんにちは、たまです。
前回KTさんが紹介されていた、Prim Recordsさん。
現物を買って試してみました!
お店は表参道SIM、キャラメル通りにあります。

私が購入したのはこちら、ファニチャーテクスチャーファットパック。1000L$

REZして中身を開くとテクスチャーが出てきます。45枚!!!

使い方を軽く説明。
プリムの形状をスカルプにすると、このよーなレインボーの窓がでてきます。
デフォルトはりんごのカタチ。

窓をクリックし、スカルプテクスチャーを変更します。
イスがでてきました!
(テクスチャー保護のため、一部画像を変えてあります)

砂場で作業してるので、どんどん出します。
ちらかしたほうが、創作しやすいのです!

ひっくりかえしたり、縮めたり伸ばしたりして家具をつくってみました。
スカルプソフトを使えない私でもこんな立派なものが!

ちなみに、スカルプテクスチャー自体の転売、譲渡は禁止されていますが、
スカルプテクスを使って作成したスカルププリム作品の販売は可能だそうです。
私とかブレンダー挫折したくちなのですごい助かります……!
フリーのスカルプテクスとかも持っているのですが、Prim Recordsさんのは
とても質がいいので、お金を出して買う価値ありだと思いました。
1000L$はきついなー、こんなに使わないし! という方は、
ベンダーで一枚ずつ買うこともできます。ちょっと割高ですが……
実際のスカルプ品を見るデモとしても便利ですね!

実は私、このベンダーの使い方がわからずw(アホです……)
オーナーのpharrell LandarさんにIMして聞いてしまいました。
下のシックな木の台をクリックするとREZされて、支払いも下の台がベンダーになっています。
ってちょっと考えればすぐわかりますよね!
ビルドのスカルプテクスチャーもイロイロあります。
こちらもベンダーで確認可能。
もちろんセットでも販売してます。

他に帽子やネックレスなんかも売ってます。
こちらは完成品のみ。トランス不可になっています。
テクスチャーチェンジができる、全色入りが250L$

ベンダーで単色買いもできます。200L$

アパレルパーツ展開も期待してます! pharrell Landarさん^^
お店はこちら~
Prim Records
前回KTさんが紹介されていた、Prim Recordsさん。
現物を買って試してみました!
お店は表参道SIM、キャラメル通りにあります。

私が購入したのはこちら、ファニチャーテクスチャーファットパック。1000L$

REZして中身を開くとテクスチャーが出てきます。45枚!!!

使い方を軽く説明。
プリムの形状をスカルプにすると、このよーなレインボーの窓がでてきます。
デフォルトはりんごのカタチ。

窓をクリックし、スカルプテクスチャーを変更します。
イスがでてきました!
(テクスチャー保護のため、一部画像を変えてあります)

砂場で作業してるので、どんどん出します。
ちらかしたほうが、創作しやすいのです!

ひっくりかえしたり、縮めたり伸ばしたりして家具をつくってみました。
スカルプソフトを使えない私でもこんな立派なものが!

ちなみに、スカルプテクスチャー自体の転売、譲渡は禁止されていますが、
スカルプテクスを使って作成したスカルププリム作品の販売は可能だそうです。
私とかブレンダー挫折したくちなのですごい助かります……!
フリーのスカルプテクスとかも持っているのですが、Prim Recordsさんのは
とても質がいいので、お金を出して買う価値ありだと思いました。
1000L$はきついなー、こんなに使わないし! という方は、
ベンダーで一枚ずつ買うこともできます。ちょっと割高ですが……
実際のスカルプ品を見るデモとしても便利ですね!

実は私、このベンダーの使い方がわからずw(アホです……)
オーナーのpharrell LandarさんにIMして聞いてしまいました。
下のシックな木の台をクリックするとREZされて、支払いも下の台がベンダーになっています。
ってちょっと考えればすぐわかりますよね!
ビルドのスカルプテクスチャーもイロイロあります。
こちらもベンダーで確認可能。
もちろんセットでも販売してます。

他に帽子やネックレスなんかも売ってます。
こちらは完成品のみ。トランス不可になっています。
テクスチャーチェンジができる、全色入りが250L$

ベンダーで単色買いもできます。200L$

アパレルパーツ展開も期待してます! pharrell Landarさん^^
お店はこちら~
Prim Records
2009年02月19日
銀座の*halu*さんとHair salon Bettyさん
こんにちは!まりこです!
今日は、銀座のすてきな家具屋さんから、お届けします!
こちら!*halu* antique shopさんです!
*halu* antique shop
まずは、すてきなソファから、ご紹介!

渋い皮の、オールドテイストなものです!
ポーズもすてきね!

一人用と、二人用があります!
この渋い感じ!いいですねえ!!^^

そのほか、スツールもありました!
こんな感じ!ポーズがまたいいの


お店は、可愛いお家です!
うずら商店街の入口ですよお

そして、お向かいには、これまたすてきなヘアのお店!
Hair salon Bettyさん!
入口の、回転する3色のバーバーのマークが目印ね!
Hair salon Betty

こちらは、ヘアもお安いです!
1色だと、100リンデンで、買えます。
さっそく、やってみました!


これね、名前が「basaosage」って言うの!
まりこは、チェリーのカラーを選んでみました!
こちらは、ヘアバンドつきの髪ね!
これもかわいい!
もちろん、デモありですので、色々お試しくださいね!

ちょうど、このBettyさんの横には、空き地もありますよ!
お店を出したい方、チャンスです!
No27 3,125L$/4week 512sqm+プリム用地256sqm(117prim+58prim)
詳しくは現地の看板をクリックしてくださいね!
銀座でも、こんなにお安く借りることが出来ます。


土地情報はこちらです!
【素敵な空き区画が一杯!】メタバーズ空き区画情報
今日は、銀座のすてきな家具屋さんから、お届けします!
こちら!*halu* antique shopさんです!
*halu* antique shop
まずは、すてきなソファから、ご紹介!

渋い皮の、オールドテイストなものです!
ポーズもすてきね!

一人用と、二人用があります!
この渋い感じ!いいですねえ!!^^

そのほか、スツールもありました!
こんな感じ!ポーズがまたいいの



お店は、可愛いお家です!
うずら商店街の入口ですよお


そして、お向かいには、これまたすてきなヘアのお店!
Hair salon Bettyさん!
入口の、回転する3色のバーバーのマークが目印ね!
Hair salon Betty

こちらは、ヘアもお安いです!
1色だと、100リンデンで、買えます。
さっそく、やってみました!


これね、名前が「basaosage」って言うの!

まりこは、チェリーのカラーを選んでみました!
こちらは、ヘアバンドつきの髪ね!
これもかわいい!
もちろん、デモありですので、色々お試しくださいね!

ちょうど、このBettyさんの横には、空き地もありますよ!
お店を出したい方、チャンスです!
No27 3,125L$/4week 512sqm+プリム用地256sqm(117prim+58prim)
詳しくは現地の看板をクリックしてくださいね!
銀座でも、こんなにお安く借りることが出来ます。


土地情報はこちらです!
【素敵な空き区画が一杯!】メタバーズ空き区画情報
2009年02月16日
激カワ小物とヘアーin高円寺!
こんにちは、たまです。
高円寺、続きますが、満を持してというか前から大好きだったお店、
CREAMSHOPさんを紹介させていただきます❤

このオシャレな店内ディスプレイ、カワイイアクセ、窓からみえるひよこ商店街。
うう、ショッピングっていいですね! 可愛いお店最高です!
ヘアー……買っちゃいました。

ヌードヘア+カチューシャ8タイプ付でなんとお得な220L$!

ブラックとも迷いましたが、ブラウンにしました!

カチューシャがラメってて、ちょっとレトロな感じがキュンときます……❤

後姿もばっちり、丁寧な作りで、後れ毛がフレキシブルなのもシャレています。
他にも沢山ファニーな髪型とかあったので

デモってみたり。こ、これもなかなか……!!

CREAMSHOPさんは、ヘアー、服、アクセと一通り揃っているのですが、
中でも可愛死にする! というくらいキュートなのが小物類。
CREAMSHOPさんの小物で部屋を埋め尽くしてみたい……!

このカワイーつぶつぶライトは95L$。
お値段も手ごろなのが嬉しいですよね~

マンホールタイプのポーズスタンド、65L$。お洒落です。
ビアケースもさりげなくお部屋の片隅に積んでみたりして。95L$。

そしてキノコチェア! 70L$★
やばいです、かわいすぎです。きのこってこう……フォルムとか質感とか、
モチーフ自体もイカしてるんですが、クリエイターさんのセンスが光りますよね!
端から買って部屋を飾り立てたい衝動に駆られますが、
常に夜設定SIMの壁とか床が薄汚れてるアパートに住んでいるので、
Rhizomeに土地を借りる時までとっておこうかと思います……
ああ、でもキノコとかは別に似合ってしまうかも!
そんな、買い物魂を燃えさせられる、素敵ショップCREAMSHOPさんはこちら

=CREAMSHOP in Koenji=, Koenji (200, 113, 43)
ウインドウショッピングするだけでもとても楽しいのでぜひ❤
高円寺、続きますが、満を持してというか前から大好きだったお店、
CREAMSHOPさんを紹介させていただきます❤

このオシャレな店内ディスプレイ、カワイイアクセ、窓からみえるひよこ商店街。
うう、ショッピングっていいですね! 可愛いお店最高です!
ヘアー……買っちゃいました。

ヌードヘア+カチューシャ8タイプ付でなんとお得な220L$!

ブラックとも迷いましたが、ブラウンにしました!

カチューシャがラメってて、ちょっとレトロな感じがキュンときます……❤

後姿もばっちり、丁寧な作りで、後れ毛がフレキシブルなのもシャレています。
他にも沢山ファニーな髪型とかあったので

デモってみたり。こ、これもなかなか……!!

CREAMSHOPさんは、ヘアー、服、アクセと一通り揃っているのですが、
中でも可愛死にする! というくらいキュートなのが小物類。
CREAMSHOPさんの小物で部屋を埋め尽くしてみたい……!

このカワイーつぶつぶライトは95L$。
お値段も手ごろなのが嬉しいですよね~

マンホールタイプのポーズスタンド、65L$。お洒落です。
ビアケースもさりげなくお部屋の片隅に積んでみたりして。95L$。

そしてキノコチェア! 70L$★
やばいです、かわいすぎです。きのこってこう……フォルムとか質感とか、
モチーフ自体もイカしてるんですが、クリエイターさんのセンスが光りますよね!
端から買って部屋を飾り立てたい衝動に駆られますが、
常に夜設定SIMの壁とか床が薄汚れてるアパートに住んでいるので、
Rhizomeに土地を借りる時までとっておこうかと思います……
ああ、でもキノコとかは別に似合ってしまうかも!
そんな、買い物魂を燃えさせられる、素敵ショップCREAMSHOPさんはこちら

=CREAMSHOP in Koenji=, Koenji (200, 113, 43)
ウインドウショッピングするだけでもとても楽しいのでぜひ❤
2009年02月16日
黒椿in高円寺ひよこ商店街❤
こんにちはたまです。高円寺はひよこ商店街をぶらつくのが趣味です。

キリンさんにこんにちは!
このおしゃれで素敵なお店はどこかとゆーと、

そう、KUROTSUBAKIさんです!

外観の佇まいからして雰囲気あるというか、
これでもかというほどこじゃれていて、こんな建売住宅があったら買ってしまいそうです。
内装もとても凝っていて、見てて飽きない……
あれ、でも気のせいかな、商品がないような。

ありました! ふたつだけ(!)
飛び出す絵本式の家具セットがー><
右の方は本店にディスプレイされてたような……?
アリスと赤頭巾ちゃんです。

絵本の中に自分を入れてSSをパシャリ。SLならではの楽しさがつまってます!
そうプリム数も多くないので、普通におうちの一室に飾っても良いかも。
それにしても、商品2点だけ置いてショップを作りこむとはクロツバキさんシャレてます。
いや、今後商品点数が増えていってもらえるとそれはそれで嬉しいのですが、
いっそこの家を売ってほしいというか、室内にいるだけで癒されてしまいます。

折りしも夕暮れ、クロツバキさんを出て商店街を眺めると
負けず劣らずのオシャレなお店が軒を連ねていました。

下北沢から高円寺を抜けてRhizomeまで!
最近下北沢に土地を借りた私の散歩コースはこんなかんじです。
うっかり買い物してしまうのが、罠というか楽しみというか。
*KUROTSUBAKI*
こっそり黒椿さんのウサちゃんを所持しているのですが、
うすぐらいアパートの薄汚いベッドに寝かせているので、ほんの少しホラーちっくです。

追記:あとでお聞きしたのですが、クロツバキさん現在改装中ということで、
今後商品増えてゆくみたいです! 楽しみですね。
2009年02月14日
表参道からご案内パート7 ギフトに最適!!
こんにちは、KTです。
この季節、ギフトを贈りたいけどなかなかトランス可で素敵なものがない、とお嘆きの方へ朗報!
今日ご紹介するのは、ギフトにもぴったりのショップ、表参道のけやき坂アベニュー沿いにあるAmerie's NAUGHTY Gift Shopです。

外観も素敵でしょ!なんとこのショップの商品はトランスファー可能、つまりギフトとして誰かに簡単に送れちゃう、というものなんです。
中に入る前にショップの入り口にあるカフェに目が留まりました。

いやーん、お店に入る前にくつろいでしまいそうなカフェ。

メニューもずらり、ということで
オーナーのAmerieさんにお話を伺いながら店内をご案内しましょう。
KT:まずはショップのお名前、NAUGHTY Gift Shopはどこからつけられたんですか?
A:ショップの名前は『やんちゃな子』とか『いたずらっ子』という意味で使いましたが、実はあんまり気に入ってませんw
K:そうなんですか。それにしてもここ、居心地のいいカフェになってますね、お隣とつながっているような・・・・
A:隣は仲良しのイチロさんのお店です!壁を作ったら寂しいというので繋げましたw
Omotesandoには友達のお店がいくつかあるというのが借りるのを決めた理由のひとつです。
確かに隣のショップとは仕切りがなく、どちらで買い物をしてもくつろげるカフェが繋いでいます。
ちょっとしたオアシス、ですね。
では店内に入ってみましょう。

味わいのある床と壁、ちょっとレトロな雰囲気を醸し出すライト。
そこに商品が所狭しと展示されていて、入った瞬間から夢中です。
奥に進むと、なにやら本棚が沢山出てきました。階段を上がる手前にも、そしておお!
こんなお部屋を発見です。

何と本棚で囲まれたお部屋なんです。まるで図書室に入り込んだよう・・・
K:とにかく本が沢山ですね、何か思い入れがおありなんですか?
A:本というより、その本棚を売っている"Cherry Branch"さんの大ファンなのです。
そう教えてくれたオーナーの作り出した、一つの空間がこれ。
KTはと~~~っても気に入ってしまった絵になるスペースがこちら

K:本を手にとって、海の見えるこの場所からショッピングの合間に本に読みふけりたくなるような場所ですね。
A:窓辺に置いてある椅子の"Rez"さんも凄く好きで、どうしてもそれらを置きたくてこんな感じの空間を作ってみました。
洋服を置いてある表側とはまったく違う空間を隠し部屋のように作りたかったんです。
確かに、全く違うこのスペースが、ゆったりした雰囲気を醸し出してくれています。
二階には広々とこんなスタイリッシュな展示が。



数ある商品の中から、KTがまず気になったのがこれ、左側のジーンズです。
さっそく購入して、履いてみましたよ!
前はこんな感じ

そしてバックはこうなります。

如何でしょうか。え?結構似合ってるって?うふふ・・・それほどでも。
いえいえ、品物がいいんです~~
他にも欲しいものが次から次へと出てくるこのショップ。
気に入ったらお友達にも買って帰れるのが最大の魅力です。
男性諸君も彼女へのプレゼントにここはおススメのスポットです。
最後にオーナーからの一言。
A:Omotesandoの支店は、ギフトショップになっています。
すべての商品がno copy,transfer okになっていて、誰かにプレゼントしたい時に利用していただけるようにしています。
プレゼント用の箱も1L$で用意してあるので、是非ご利用ください^^

オーナーAmerieさんはこの方、やっぱりオシャレ!!
今日はギフトショップとして最適なお店、そしてゆったりと店内で時間を過ごすことのできるショップ
Amerie's NAUGHTY Gift Shopをオーナーとともにご案内しました。
是非遊びに来てくださいね。そぞろ歩きにもオススメの表参道SIMからお送りしました。
なお、最新の土地レンタル情報はこちらでご覧になれます。
この季節、ギフトを贈りたいけどなかなかトランス可で素敵なものがない、とお嘆きの方へ朗報!
今日ご紹介するのは、ギフトにもぴったりのショップ、表参道のけやき坂アベニュー沿いにあるAmerie's NAUGHTY Gift Shopです。

外観も素敵でしょ!なんとこのショップの商品はトランスファー可能、つまりギフトとして誰かに簡単に送れちゃう、というものなんです。
中に入る前にショップの入り口にあるカフェに目が留まりました。

いやーん、お店に入る前にくつろいでしまいそうなカフェ。

メニューもずらり、ということで
オーナーのAmerieさんにお話を伺いながら店内をご案内しましょう。
KT:まずはショップのお名前、NAUGHTY Gift Shopはどこからつけられたんですか?
A:ショップの名前は『やんちゃな子』とか『いたずらっ子』という意味で使いましたが、実はあんまり気に入ってませんw
K:そうなんですか。それにしてもここ、居心地のいいカフェになってますね、お隣とつながっているような・・・・
A:隣は仲良しのイチロさんのお店です!壁を作ったら寂しいというので繋げましたw
Omotesandoには友達のお店がいくつかあるというのが借りるのを決めた理由のひとつです。
確かに隣のショップとは仕切りがなく、どちらで買い物をしてもくつろげるカフェが繋いでいます。
ちょっとしたオアシス、ですね。
では店内に入ってみましょう。

味わいのある床と壁、ちょっとレトロな雰囲気を醸し出すライト。
そこに商品が所狭しと展示されていて、入った瞬間から夢中です。
奥に進むと、なにやら本棚が沢山出てきました。階段を上がる手前にも、そしておお!
こんなお部屋を発見です。

何と本棚で囲まれたお部屋なんです。まるで図書室に入り込んだよう・・・
K:とにかく本が沢山ですね、何か思い入れがおありなんですか?
A:本というより、その本棚を売っている"Cherry Branch"さんの大ファンなのです。
そう教えてくれたオーナーの作り出した、一つの空間がこれ。
KTはと~~~っても気に入ってしまった絵になるスペースがこちら

K:本を手にとって、海の見えるこの場所からショッピングの合間に本に読みふけりたくなるような場所ですね。
A:窓辺に置いてある椅子の"Rez"さんも凄く好きで、どうしてもそれらを置きたくてこんな感じの空間を作ってみました。
洋服を置いてある表側とはまったく違う空間を隠し部屋のように作りたかったんです。
確かに、全く違うこのスペースが、ゆったりした雰囲気を醸し出してくれています。
二階には広々とこんなスタイリッシュな展示が。



数ある商品の中から、KTがまず気になったのがこれ、左側のジーンズです。
さっそく購入して、履いてみましたよ!
前はこんな感じ

そしてバックはこうなります。

如何でしょうか。え?結構似合ってるって?うふふ・・・それほどでも。
いえいえ、品物がいいんです~~
他にも欲しいものが次から次へと出てくるこのショップ。
気に入ったらお友達にも買って帰れるのが最大の魅力です。
男性諸君も彼女へのプレゼントにここはおススメのスポットです。
最後にオーナーからの一言。
A:Omotesandoの支店は、ギフトショップになっています。
すべての商品がno copy,transfer okになっていて、誰かにプレゼントしたい時に利用していただけるようにしています。
プレゼント用の箱も1L$で用意してあるので、是非ご利用ください^^

オーナーAmerieさんはこの方、やっぱりオシャレ!!
今日はギフトショップとして最適なお店、そしてゆったりと店内で時間を過ごすことのできるショップ
Amerie's NAUGHTY Gift Shopをオーナーとともにご案内しました。
是非遊びに来てくださいね。そぞろ歩きにもオススメの表参道SIMからお送りしました。
なお、最新の土地レンタル情報はこちらでご覧になれます。
2009年02月13日
春に向けてカートでドライブ?!
はじめまして、あねいです。
この度、ブログスタッフになりました
これから、メタワールドの素敵な風景&ショップなど紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします~。
では、最初は、皆さんも訪れたことがあると思います。
Japan Simから探索していきます。

ソラマメツリーも、ありますよ(^^)v
街角に案内版があるので、どこへ行こうか分かりやすいです。

ソラマメツリーを左手にみて歩き、
トーパズアベニュー(TowpathAvenue)に素敵なお店を見つけました。
[ Back and Forth ] さんです。
Tシャツのウインドディスプレイが素敵ですね。

1階の棚に、1L$商品がありました。ビデオ&Don Cart (rezして乗るタイプ)です。

こんな感じです^^(通りはREZできません^^;お家でどうぞ^^)

2階には、Pコート(98L$)、ジャージ(98L$)、Tシャツ(75L$)と
男女揃っていますので、ペアにもいいですね。



お店へ直テレポート↓↓
[ Back and Forth ] MainShop, Metabirds (203, 69, 24)
http://slurl.com/secondlife/Japan/192/71/25
ここから春の風に吹かれて歩いてもいいかも^^
Metaworld中心街 [Japan sim]
この度、ブログスタッフになりました
これから、メタワールドの素敵な風景&ショップなど紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします~。
では、最初は、皆さんも訪れたことがあると思います。
Japan Simから探索していきます。

ソラマメツリーも、ありますよ(^^)v
街角に案内版があるので、どこへ行こうか分かりやすいです。

ソラマメツリーを左手にみて歩き、
トーパズアベニュー(TowpathAvenue)に素敵なお店を見つけました。
[ Back and Forth ] さんです。
Tシャツのウインドディスプレイが素敵ですね。

1階の棚に、1L$商品がありました。ビデオ&Don Cart (rezして乗るタイプ)です。


こんな感じです^^(通りはREZできません^^;お家でどうぞ^^)

2階には、Pコート(98L$)、ジャージ(98L$)、Tシャツ(75L$)と
男女揃っていますので、ペアにもいいですね。



お店へ直テレポート↓↓
[ Back and Forth ] MainShop, Metabirds (203, 69, 24)
http://slurl.com/secondlife/Japan/192/71/25
ここから春の風に吹かれて歩いてもいいかも^^
Metaworld中心街 [Japan sim]
2009年02月13日
Featherさんと::67ANGELs::さん!
こんにちは!まりこです!
今日は、下北沢のFeatharさんと、高円寺の::67ANGELs::さんを、ご紹介
しますね!
Featherさんは、おいしいもの、服、いろんなグッズなどのお店です!
Feather

とても凝ったものが多いので、ちょっとご紹介ね!
お店の前のテーブルには、サンプルでおいしそうな、肉まん!^^
さっそく1個食べてみました!

ぱくっと!食べると!だんだん肉まんが、小さくなっていきます!
おまけに、テーブルの肉まんも1個無くなってます!

お店もとってもすてき
こんな感じね!

そして、いまなら!やっぱりこれ!
バレンタインのチョコレートです!(1箱200L)

もちろん、プレゼント可能!
こちらも、タッチで食べると、箱からチョコが消えていきますよお!!
ぱくっと食べます!
ここは、ほんとにこだわりのお店ですねえ!

Featherさんのお店は下北沢なんですが、なんと!高円寺のひよこ商店街を
下ってきた道沿いで、すぐ側なんです!
そして、ちょうど前に、高円寺の交番があるんですが、その横にまた、おしゃれなお店が!!

ベルト、アクセサリー、テンガロンハットなどのお店です!
さっそくおじゃまして、ベルト買ってみたよお!
::67ANGELs::さんの高円寺本店です!


素敵です!コンチョベルトっていうのかな、シルバーと皮の凝ったベルトで、
後ろにはお財布も!
バレンタインに彼氏にあげても、おしゃれ!!


楽しいい店が、いっぱいの高円寺、下北沢でした!
お店はこちらです!
::67ANGELs::
今日は、下北沢のFeatharさんと、高円寺の::67ANGELs::さんを、ご紹介
しますね!
Featherさんは、おいしいもの、服、いろんなグッズなどのお店です!
Feather

とても凝ったものが多いので、ちょっとご紹介ね!

お店の前のテーブルには、サンプルでおいしそうな、肉まん!^^
さっそく1個食べてみました!

ぱくっと!食べると!だんだん肉まんが、小さくなっていきます!
おまけに、テーブルの肉まんも1個無くなってます!


お店もとってもすてき

こんな感じね!

そして、いまなら!やっぱりこれ!
バレンタインのチョコレートです!(1箱200L)

もちろん、プレゼント可能!
こちらも、タッチで食べると、箱からチョコが消えていきますよお!!
ぱくっと食べます!
ここは、ほんとにこだわりのお店ですねえ!

Featherさんのお店は下北沢なんですが、なんと!高円寺のひよこ商店街を
下ってきた道沿いで、すぐ側なんです!
そして、ちょうど前に、高円寺の交番があるんですが、その横にまた、おしゃれなお店が!!

ベルト、アクセサリー、テンガロンハットなどのお店です!
さっそくおじゃまして、ベルト買ってみたよお!
::67ANGELs::さんの高円寺本店です!


素敵です!コンチョベルトっていうのかな、シルバーと皮の凝ったベルトで、
後ろにはお財布も!

バレンタインに彼氏にあげても、おしゃれ!!


楽しいい店が、いっぱいの高円寺、下北沢でした!
お店はこちらです!
::67ANGELs::