ソラマメブログ › Metaworld コンシェルジュ通り › 2010年01月19日

  

Posted by at

2010年01月19日

社会人には必需品!---HANANA

こんにちは!あねいです^^

今年、初ブログでございます。
2010年も、メタワールドの街並み&ショップを御紹介していきたいと思います。
本年もよろしくお願いしますm(__)m

ではでは、早速行ってみましょう~(^^)v

ただいま、雪景色なメタワールドなわけですが、春も近いですね!
社会人の必需品、RLではゴクゴク当たり前なものと言えば何でしょうか?
#ヒント:交換、名前、おじき、四角いもの。

わかりましたか!?^^
そうです。名刺です。

その名刺を取扱っているお店の御紹介です。

すごいと思いませんか、SLで名刺って、日本人的発想ですよね。
外国に名刺はあるのかな??

高円寺、きなこSt 40番地の
HANANA DESIGNさんです。



オーナのHANANA 様にインタビューしました。

Q1 高円寺SIMに開店したきっかけを教えてください。

以前から高円寺は、好きなSIMでした。
Metamall Japanにスペースを借りてからは、以前にも増して訪れる様になり
散歩中にHananaでも借りられそうな土地を偶然見つけ、即決いたしました。


Q2 お店の名前の由来、読み方を教えてください。

店名は「HANANA DESIGN」:「ハナナ デザイン」です。
お店のスタートは、Hananaが描いたイラストや名刺を売る文具店だったので
単純に「HANANA DESIGN」にしました。


Q3 ロゴが羊ですが、羊にしたのは、どうしてですか?
  すごく、目がぱっちりw

可愛いのか不気味なのか、よくわからない「羊」だと思うのですが、意外と
本人は気に入っています m(_ _)m。
SLを始めた頃は、ついつい夜中までやって睡眠不足気味に・・・。
「眠れない羊」は「早く寝ろよ」という自分に対しての反省です。 ハイ。


Q4 HUD名刺を作ろうとしたのは、どうしてですか?

Hanana名刺(HUD名刺)は装着型の名刺で、受け取った名刺は自分のモニター
上に装着する事が出来ます。その名刺をタッチする事で、名刺のLandmarkにテ
レポする事も、URL部分をクリックでWEBリンクを開く事も出来ます。

ZHAOやレーダーの様に気に入ったお店や人の名刺を、常にモニター上に置いて
おいてテレポしたり、ブログを見る事ができたら便利かと思い作りました。


御名刺、頂きましたので装着してみました。

タッチをすれば、こんな感じに地図と画面が出てきます。
HUB名刺+アニメ付き=360L$
HUB名刺のみ=300L$

★名刺を渡す動作アニメのデモも設置されています。
 お試しくださいませ。

Q5 店内は、和風的な感じがしますね^^
  座禅のPOSEは、他にはないと思いますが、
  POSEのテーマなど決めて作成してるのでしょうか?

ありがとうございます。POSEやアニメーションは、一応イメージしてから作り
ます。まだまだ未熟なので、周りの人に出来たものを使っていただいて(無理
矢理押し付けている感じもしますが・・・)助言をもらっています。


ふふ^^瞑想中です!(^^)!(50L$)


他にもStand,sit等ありますよ。(70L$~10L$)
 


Q6 お店の宣伝など、おすすめポイントを お聞かせください。

商品がまだまだ少なくて、ごめんなさ〜〜い!
グループの看板を先日、設置いたしました。
グループ加入で、座るアニメーションをゲットできます。
(男女それぞれ1種類)



こちらですね^^皆さまGETしてくださいね。
これからも素敵な商品楽しみにしています。
ありがとうございましたm(__)m   aneiAichi



HANANA DESIGN
http://slurl.com/secondlife/Koenji/153/18/39
ブログ:http://hanana.slmame.com/
地図はこちら

土地情報は、こちら
ソラマメモールご案内は、こちら