
2009年07月04日
7月4日いよいよ高円寺にオープン!YONEYA
Hello お久しぶりのKTです。
蒸し暑い日が続いていますが、お元気でしょうか?
さて今日は暑さも吹っ飛ぶ素敵なショップのオープンのお知らせです。

クールなインテリアや小物などを扱うYONEYAさんが高円寺にショップをオープン。

思わず入ってみたくなる、開放的なエントランスと外観。
オープン前にオーナーのyonemaruさんにお話を伺いました。
一緒に店内をご案内していきましょう。
KT : お店、すごく素敵ですね
Yonemaru : ありがとうございます!
KT : 高円寺に出店されたいきさつなどお教えくださいませ
Yonemaru : 初めは、EDO JAPANというSIMで、和物を作って店をしていたんですけど、デザイン家具とかも作り出したんです。一年ほど前からなんですが、EDOJAPANは和風SIMなのでだんだん似合わなくなってきちゃったんですよねw
KT : ああ、そうなんですかー

とってもオシャレなオーナーのyonemaru氏と。お洋服は作っていらっしゃらないそうですw。
Yonemaru : 外から見えるショールーム!にしたかったんですけどさすがに無理がありましたので、どうしようかと悩んでいたら友達が「高円寺」とかいい雰囲気だよ。って。
KT : おお。広さもよかったのでしょうか。
Yonemaru : 以前からの知り合いだったコンシェルジェのkeiさんにお会いして、色々と親切に土地の案内をしていただいて、ココが広さもばっちりで 凄い幸運だったんですよ^^
KT : そうなんですかー!確かにゆったりしてて、とっても見やすい店内ですよね。
ジャズが流れていて、これまた気持ちイイのです
Yonemaru : はい。新作がBarCounterになるのでそれにあわせてみました^^
KT : あの正面のものですね! とっても素敵です!買い換えようかと思ったほどですw

Yonemaru: 自分の欲しいデザインを考えて作ったらああなりましたw
KT : 作品を作られるときって、どこからインスピレーションを得られますか
Yonemaru : そうですね。コンビニの雑誌コーナーですねw
KT : ぶはは
Yonemaru :コンビには人の欲望をよく理解してますよw
KT : かゆい所に手が届いてる
Yonemaru: 色んな雑誌の中から、人気の雑誌を置いてますし^^そのぶん、商品のネタにあるものも多いです^^
KT : こちらのショップはどのような展開にされる予定ですか
Yonemaru Allen: そうですね。 家具というより、雰囲気アイテム作りで展開していこうと思っています
KT : 雰囲気アイテム!
Yonemaru : バーカウンターも、オトナの雰囲気を演出したかったからなので。いろんなシーンで置けるアイテムを作って行きたいです^^

正に雰囲気アイテム。KTはこのプランツがかなり気に入ってしまいました。ダイアログでプランツの種類と鉢のテクスチャーが変えられます。
KT : さて、いよいよ4日にオープンとなりますが、オープンの日は特に何かされるご予定はありますか
Yonemaru : オープンから一週間、店内商品全品半額と新作のバーカウンターを グループ限定のラッキーボード設置します!
KT : お!!
Yonemaru : 焦げ茶と黒の 二色共に設置しますよ^^!

これがグループ専用のラッキーボード。メンバーになればあなたにもチャンスが!
他にも沢山の商品がクールにディスプレイされています。沢山あるのにシンプル。
どれもサンプルを見ることができるので、気軽にタッチしちゃいましょう。

最後にオーナーからの一言です。
Yonemaru : 高円寺SIM、とっても綺麗で建築に凄く苦労しました! その店舗だけでも見に来ていただけると喜びます!
オープン当日からはラッキーなことがイッパイ!
高円寺をまたまた素敵にしてしまった、YONEYAさんのチェックをお忘れなく。
今すぐこちらからYONEYAさんにゴー!
なお、人気の高円寺にあなたも出店してみませんか。
最新の土地レンタル情報はこちらでご覧になれます。
蒸し暑い日が続いていますが、お元気でしょうか?
さて今日は暑さも吹っ飛ぶ素敵なショップのオープンのお知らせです。

クールなインテリアや小物などを扱うYONEYAさんが高円寺にショップをオープン。

思わず入ってみたくなる、開放的なエントランスと外観。
オープン前にオーナーのyonemaruさんにお話を伺いました。
一緒に店内をご案内していきましょう。
KT : お店、すごく素敵ですね
Yonemaru : ありがとうございます!
KT : 高円寺に出店されたいきさつなどお教えくださいませ
Yonemaru : 初めは、EDO JAPANというSIMで、和物を作って店をしていたんですけど、デザイン家具とかも作り出したんです。一年ほど前からなんですが、EDOJAPANは和風SIMなのでだんだん似合わなくなってきちゃったんですよねw
KT : ああ、そうなんですかー

とってもオシャレなオーナーのyonemaru氏と。お洋服は作っていらっしゃらないそうですw。
Yonemaru : 外から見えるショールーム!にしたかったんですけどさすがに無理がありましたので、どうしようかと悩んでいたら友達が「高円寺」とかいい雰囲気だよ。って。
KT : おお。広さもよかったのでしょうか。
Yonemaru : 以前からの知り合いだったコンシェルジェのkeiさんにお会いして、色々と親切に土地の案内をしていただいて、ココが広さもばっちりで 凄い幸運だったんですよ^^
KT : そうなんですかー!確かにゆったりしてて、とっても見やすい店内ですよね。
ジャズが流れていて、これまた気持ちイイのです
Yonemaru : はい。新作がBarCounterになるのでそれにあわせてみました^^
KT : あの正面のものですね! とっても素敵です!買い換えようかと思ったほどですw

Yonemaru: 自分の欲しいデザインを考えて作ったらああなりましたw
KT : 作品を作られるときって、どこからインスピレーションを得られますか
Yonemaru : そうですね。コンビニの雑誌コーナーですねw
KT : ぶはは
Yonemaru :コンビには人の欲望をよく理解してますよw
KT : かゆい所に手が届いてる
Yonemaru: 色んな雑誌の中から、人気の雑誌を置いてますし^^そのぶん、商品のネタにあるものも多いです^^
KT : こちらのショップはどのような展開にされる予定ですか
Yonemaru Allen: そうですね。 家具というより、雰囲気アイテム作りで展開していこうと思っています
KT : 雰囲気アイテム!
Yonemaru : バーカウンターも、オトナの雰囲気を演出したかったからなので。いろんなシーンで置けるアイテムを作って行きたいです^^

正に雰囲気アイテム。KTはこのプランツがかなり気に入ってしまいました。ダイアログでプランツの種類と鉢のテクスチャーが変えられます。
KT : さて、いよいよ4日にオープンとなりますが、オープンの日は特に何かされるご予定はありますか
Yonemaru : オープンから一週間、店内商品全品半額と新作のバーカウンターを グループ限定のラッキーボード設置します!
KT : お!!
Yonemaru : 焦げ茶と黒の 二色共に設置しますよ^^!

これがグループ専用のラッキーボード。メンバーになればあなたにもチャンスが!
他にも沢山の商品がクールにディスプレイされています。沢山あるのにシンプル。
どれもサンプルを見ることができるので、気軽にタッチしちゃいましょう。

最後にオーナーからの一言です。
Yonemaru : 高円寺SIM、とっても綺麗で建築に凄く苦労しました! その店舗だけでも見に来ていただけると喜びます!
オープン当日からはラッキーなことがイッパイ!
高円寺をまたまた素敵にしてしまった、YONEYAさんのチェックをお忘れなく。
今すぐこちらからYONEYAさんにゴー!
なお、人気の高円寺にあなたも出店してみませんか。
最新の土地レンタル情報はこちらでご覧になれます。
2009年07月04日
7月3日(金)カフェ日報 エマ:癒しの空間~
みなさまコンバンワ。
今週は遊び歩いていた(?)せいかなんとなーく疲れが抜けない・・・
こういうときは、癒しが必要ーってワケでお気に入りの癒しの空間(と勝手に決めている)
下北沢のMnM design store(http://slurl.com/secondlife/Shimokitazawa/35/160/27) さんへ~
スズメが好きなのですw

あ~ほんとに癒されますw
こちらのスズメは800L$で写真のように座れるようになっています^^
みなさまも1羽、いかがでしょうか? 時々動くしぐさもカワイイのですw
他にも、ネコのソファや、植物もたくさんあって、海辺のほっとする空間です。
昨夜のカフェはオープン早々、カフェとポーズ屋さんをやってらっしゃるという、
しゃおさんが散策中に寄ってくださいました^^
くりごはんのなほさんや、コンシェルジュスタッフのりかさんもご来店くださって
にぎやかに~w
後半はカフェを気にしつつ、ちょこっと巡回に…ニュービーさんにお会いしたので
少しお話をしたりしつつカフェに戻ると、また別のニュービーさんご来店です^^

操作やビギナーセンターのご案内をしているうちに、閉店終了となりましたw
Emma Nayar
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31
今週は遊び歩いていた(?)せいかなんとなーく疲れが抜けない・・・
こういうときは、癒しが必要ーってワケでお気に入りの癒しの空間(と勝手に決めている)
下北沢のMnM design store(http://slurl.com/secondlife/Shimokitazawa/35/160/27) さんへ~
スズメが好きなのですw

あ~ほんとに癒されますw
こちらのスズメは800L$で写真のように座れるようになっています^^
みなさまも1羽、いかがでしょうか? 時々動くしぐさもカワイイのですw
他にも、ネコのソファや、植物もたくさんあって、海辺のほっとする空間です。
昨夜のカフェはオープン早々、カフェとポーズ屋さんをやってらっしゃるという、
しゃおさんが散策中に寄ってくださいました^^
くりごはんのなほさんや、コンシェルジュスタッフのりかさんもご来店くださって
にぎやかに~w
後半はカフェを気にしつつ、ちょこっと巡回に…ニュービーさんにお会いしたので
少しお話をしたりしつつカフェに戻ると、また別のニュービーさんご来店です^^

操作やビギナーセンターのご案内をしているうちに、閉店終了となりましたw
Emma Nayar
コンシェルジュ・カフェ
http://slurl.com/secondlife/Ginza/61/86/31