表参道からご案内

KATY

2008年12月07日 12:00


Hello KTです。お元気ですか?
早いものでもう師走、KTもSLを始めてから2年が経とうとしています・・・。

さて今日はハイセンスなショップが多く入っている表参道からのレポートです。



メゾンラビットの南側うさぎ小路は、緩やかな坂道が続く細い通りです。



こちらももちろん雪化粧。お散歩するのにも私の大好きなエリアです。
このストリートに面する飛び切りオシャレなショップが、今日ご紹介するMNです。



こちらMNは、ハンドバッグ専門店。2008年の7月から表参道にオープンしていますが、
それ以前は銀座に出店されていました。
お店の外観も遠くからでも目をひくモダンでクールな造りですが、商品ももちろん素敵なものばかり!
リアルでもバッグに目がないKTは、目を皿のようにして見てしまいました~~



このセンスのいいショップを探るべく、オーナーにお話を伺いました。
Monyoさんと、一緒にお店をやってらっしゃるCoさんのお二人です。

KT:お店を始めたきっかけを教えてください。
Monyo:もともと小物やバッグが好きで作ってみようかなと思ったのがきっかけです。
KT:デザインのコンセプトは何かあるのでしょうか?
Monyo:カジュアルでいつも身につけておける、というのがコンセプトかな。持って気にならないというか。でも身につけてるというか。
KT:なるほどー、分かります!新作を出されるペースはどんなものなんでしょう。
Monyo:かなりゆっくりです^^。一つ作ったら、それを持って歩いて試したりするので、商品になるまでには結構時間が。
Co:基本のフォーマットがなかなかできなかったんですよね。
KT:やはりものを作るって難しいですねー。お客さんの割合はどうですか?
Monyo:海外の方が多いかな。日本の方も最近は増えました。
KT:バッグ以外の展開は考えていらっしゃいますか?
Monyo:考えているところですが、まだ決まっていないです。
KT:表参道の居心地は如何ですか?
Monyo:居心地いいです!噴水とか、お店の前の通りがお気に入りですね、あとワゴンも可愛い。
Co:全体の雰囲気がよいので、それに惹かれてアパートも借りて引っ越して来ました^^。
KT:気に入って頂いてるんですね~^^。最後にこれからのご予定をお聞かせください。
Co:ちょっと実験的なことを考えています。形になりきらないような、実験的なことでも出来たらいいなと。
KT:おお、楽しみです!これからも期待しております!!
インタビューの後、お二人のツーショットを新作の前で撮らせて頂きました。


左がCoさん、右がMonyoさんです。

そしてそして、その新作のショルダーバッグをKTは頂いちゃいました~
ジャーン!素敵でしょ?チェーンとベルト部分がカラーチェンジできます!
ポーズ付き、ポーズありで楽しめるショルダー。


あなたもカジュアルに、気軽にMNでバッグファッションを楽しんでくださいね。

今日ご紹介したショップは表参道、うさぎ小路沿いにあるMNでした、是非お出かけください。


Monyoさん、Coさん、ありがとうございました!!
メタワールド:インタビュー